エピソード43の感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
〉薬すらも美味しく食べようとするその姿にもだが、すぐさまがいモンを作り出す節操のなさは、呆れるを通り越してあっぱれとすら思ってしまう。

すぐさまがいモンとは、どのような意味なのでしょうか。(すぐさま/がいモン だと思うのですが、がいモンが何なのか分かりません)


  • 投稿者: 銀の月
  • 2024年 03月21日 13時03分
大変失礼いたしました。『すぐさま紛いモン』です。
修正させていただきました。 
お手数をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。
[良い点]
忙しさのあまり二足歩行を始めた2頭の健気さがかわいくて笑いました。
  • 投稿者: 夏臣
  • 2023年 10月02日 10時42分
ご感想をいただきましてありがとうございます。
普段は煩いフェンリルと、若干(?)キモチワルいユニコーンですが、仲間の危機(?
)に一肌脱いだもようです。
ちゃんと手洗いするところも偉いですね。
笑っていただけて良かったです!
お読みいただきましてありがとうございました。
[一言]
三重県伊賀地方のお土産品に「かた焼き」という煎餅があります。
封入されている栞によると忍者の持ち歩いた携帯食だとか。
非常に硬くて、同じく栞によると煎餅二枚を片手ずつに持ち、一方の煎餅の縁でもう片方の煎餅の面をたたいて割ってから食べます。
ハーブや薬草は入っていなかったと思いますが、お味はこの「カチンコチンクッキー」と案外似ているかもしれないなという気がします。
  • 投稿者: 真珠姫
  • 2023年 09月30日 15時47分
ご感想をいただきましてありがとうございます。
忍者の携帯食! まさに同じような食べ物ですね。
検索してみましたら、真珠姫様の仰るように打ち付けて割るほか、木槌がついているものもありました。
きっとお味も似ているのではないかと思います。
お読みいただきましてありがとうございました。
↑ページトップへ