感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[良い点]
まず一つ目は、キャラ立てがしっかりとなされているという点です!カガミヤは少し嫌味なところがあるけれどそうした性格がこの物語の主軸となって動いていきそうです!

また二つ目に、話の展開が凄く面白いなと思いました!
特にリヒトとアルカは確かにチート転生したカガミヤには劣るけれどしっかりと「経験の差」で活躍の場面があるという点です!
[気になる点]
物語の構成的に、しっかりと転生前の話を描写してからでもよいかなと思いました!
一例:ワイバーンに襲われるシーン→確信を突かない程度で転生するまでの過程の描写→冒頭のワイバーンに襲われているシーンに繋げる→・・・

あくまで個人的な意見です。失礼しました。
[一言]
遅くなり申し訳ございません!読ませていただきました!
企画へのご参加、ありがとうございます!
  • 投稿者: 楪 紬木
  • 2024年 07月15日 11時55分
読んでいただきありがとうございます!
キャラは考えて、関係性なども重視しているため、そのように言っていただけて嬉しいです( *´꒳`*)
転生前のはあえて省略していましたが、少しだけは書いたかもしれないですね( ̄▽ ̄;)
貴重なご意見、ありがとうございました!!
  • 桜桃
  • 2024年 07月15日 13時49分
[良い点]
色々と大変でしたが、なんとか無事ギルドへの加入は成功!試験合格おめでとうー!٩(*'▽'*)۶
壊した機械の弁償も必要なくてホッとしました!(笑)

アマリアくんから管理者というものについて色々と聞けたのも良かった。
管理者と一言でいっても、色んな立場や担当によって考え方や行動も違ってくるようだし、今後管理者と出会った時にどういう判断をしていくのか、対立するのか協力するのか、知里さんの考え方次第ということでしょうか(*'ω'*)
[一言]
最初のダンジョンもクリアして、報酬はアルカくん預かりになってしまったけれど、無事ギルドへの加入もできて、エピソード的に区切りがいいようなので、今回の拝読はここまでと致します!
読書配信へのご応募ありがとうございました(⋆ᵕᴗᵕ⋆)
今回、作品を読んでくださりありがとうございます!
リアルタイムで配信を見れず申し訳ありません(-_-;)

凄い嬉しい感想をたくさんいただけて、モチベに繋がりました。
所々直すべき所もわかり、もっとよりよい作品に出来るように頑張っていきたいという気持ちも強くなりました!

今回は読んでくださりありがとうございました!
また機会があればご応募させてください!(*´▽`*)
  • 桜桃
  • 2024年 03月16日 00時07分
[良い点]
アマリアくん……38、ですか( ゜Д゜)
なんだろう、この微妙な感じ……すごい、微妙で面白いっ!!(* ゜Д゜)
絶対に300歳とか500歳とかいってるだろうと思い込んでました(笑)
[良い点]
アマリアくんも管理者でビックリ!!
管理者と一言でいっても、もしかしたら怖い人ばかりではなく色んな立場の人がいるのかも!?(; ゜Д゜)
[良い点]
壊してしまいましたか……まぁ、まぁそうなるでしょうね(;´・ω・)
何にしろステータス画面からはみ出しちゃうくらいですから!!(*'ω'*)ドヤァ
測定の機械やドアを壊されてしまったアマリアくんがちょっと可哀そうです(笑)
[良い点]
ここまですごく苦労したのに報酬が知里さんではなくアルカくんにいっちゃうというのが、トホホな感じ(;´・ω・)
決まりは決まりなんだろうけど、なかなかに厳しい!><;
[良い点]
新たにでてきた「管理者」という存在。
この世界での一番の目的として「カケル様を助ける」というのがあったけど、この管理者というものとの対立も避けて通れないような気がします(;´・ω・)
[良い点]
え……えっ!?(; ゜Д゜)
平和的に楽しく解決できて、ヤンキー二人がコミカルなやられキャラから、名前が分かって顔の見える「人間」に感じられて、村長と三人でこれから……って思ってたのに!!(; ゜Д゜)
あまりの展開に衝撃が大きすぎて、言葉を失いました……。
今後の受付嬢のことも心配だし、明るい未来に向かって歩き出した瞬間に落とし穴で奈落に落っこちたような感覚です(; ゜Д゜)
[良い点]
村長さんがなかなか心を入れ替えたり考えたを改めたりしなさそうだと思っていましたが、ヤンキー二人のおかげで(?)村長さんなりに考えるきっかけになったのかな(´・ω・)
ここで村長さんを殺してしまうのではなく、ちょっとコミカルなヤンキー二人との関係性も絡めつつ村の将来に前向きに取り組んでくれそうな希望をもたせた結末というのが、とても好印象です(*'ω'*)
この最初のエピソードで、この作品全体の軽いテイスト・あまりに残酷であるとか悲壮感を感じさせすぎない雰囲気づくりのようなものがしっかりと提示されたように感じました(*'ω'*)
[良い点]
知里さん、めっちゃ怖いし威圧的ではあるんだけど言ってることはすごく「まとも」(´・ω・)
でもこの村長の心には響かないような気がする……。
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ