感想一覧
▽感想を書く[良い点]
否定またはダメ出しからはじまるけど、良いところをあげ、少しずつ気持ちが変わっていき最後に譲歩案を出す。にやにやしてしまいました^^;
[気になる点]
人生で一度くらいはそんな風に振舞ってみたいです^^;
[一言]
拝読させて頂きありがとうございます。
否定またはダメ出しからはじまるけど、良いところをあげ、少しずつ気持ちが変わっていき最後に譲歩案を出す。にやにやしてしまいました^^;
[気になる点]
人生で一度くらいはそんな風に振舞ってみたいです^^;
[一言]
拝読させて頂きありがとうございます。
なつの夕凪様
計算づくでこれをやってたら
相当な策士ですねっ。
愚痴を吐きながらも
結局好きなんじゃん?
と、想い合ってる二人を思い描いていただいた感じでしょうか
それは確かににやにやしてしまうかも。
感想ありがとうございました。
計算づくでこれをやってたら
相当な策士ですねっ。
愚痴を吐きながらも
結局好きなんじゃん?
と、想い合ってる二人を思い描いていただいた感じでしょうか
それは確かににやにやしてしまうかも。
感想ありがとうございました。
- 日浦海里
- 2023年 09月07日 08時30分
[良い点]
好みの問題でしょうか?笑
女性は一度醒めると復活はなかなか難しいかも?
人はそんなに変われないように思うので、情が移る前に一夏で終わりにした方がいいような気が……。
頭ではわかっているのですけどね。
「激しい感情の雨に曝されて」からの一節が、なんだかわかるなぁと思いました。
[一言]
穏やかな人がいいなぁと思うし、そうなりたいです。
好みの問題でしょうか?笑
女性は一度醒めると復活はなかなか難しいかも?
人はそんなに変われないように思うので、情が移る前に一夏で終わりにした方がいいような気が……。
頭ではわかっているのですけどね。
「激しい感情の雨に曝されて」からの一節が、なんだかわかるなぁと思いました。
[一言]
穏やかな人がいいなぁと思うし、そうなりたいです。
冬野ほたる様
>女性は一度醒めると復活はなかなか難しいかも?
多くの方はそうなのでしょうけど、
稀にそうではない、というか
踏ん切りをつけたように見えて
踏み切れてないって方もいますよね。
どうして?って思ってしまいますが、
本人の気持ちの機微は他人からは分からず。
わたしも冬野様のご意見に賛成で
さっさと終わりにするのが良いと思います。
穏やかな人、なりたいですねぇ。
感想、ありがとうございます。
>女性は一度醒めると復活はなかなか難しいかも?
多くの方はそうなのでしょうけど、
稀にそうではない、というか
踏ん切りをつけたように見えて
踏み切れてないって方もいますよね。
どうして?って思ってしまいますが、
本人の気持ちの機微は他人からは分からず。
わたしも冬野様のご意見に賛成で
さっさと終わりにするのが良いと思います。
穏やかな人、なりたいですねぇ。
感想、ありがとうございます。
- 日浦海里
- 2023年 09月03日 17時53分
[良い点]
おわわわ、今回の日浦さんの作品(*ノωノ)とドキドキ読みました。
日差しと風の表現が素敵です。主人公の心の表現にもなっているのかと感じます。
[一言]
解釈は人それぞれ。私はすっぱりさよならと思ってしまいましたw。確かに揺れる気持ちとも読めますね。
この己の性格……(^_^;)
まあでもこの手のひとには絶対再び苦労させられますからね、今年の夏でお別れがいいかと思いますw
私、ロマンの足りない現実主義者ですねえ(^_^;)
おわわわ、今回の日浦さんの作品(*ノωノ)とドキドキ読みました。
日差しと風の表現が素敵です。主人公の心の表現にもなっているのかと感じます。
[一言]
解釈は人それぞれ。私はすっぱりさよならと思ってしまいましたw。確かに揺れる気持ちとも読めますね。
この己の性格……(^_^;)
まあでもこの手のひとには絶対再び苦労させられますからね、今年の夏でお別れがいいかと思いますw
私、ロマンの足りない現実主義者ですねえ(^_^;)
あき伽耶様
ドキドキしていただけましたか!?
ありがとうございます。
日差しと風の描写は
主人公が相手の態度の変化に感じた心情を重ねてます。
読み取っていただきありがとうございます。
二人の関係性という点では、
わたしもさっさと別れてしまえって思う方です(笑)
少なくとも、主人公の友人の立場なら
そう助言するでしょうね。
恋に夢を見るのは良くても
一緒にいることを考えると
現実を見てしまいますよね。
感想、ありがとうございます。
ドキドキしていただけましたか!?
ありがとうございます。
日差しと風の描写は
主人公が相手の態度の変化に感じた心情を重ねてます。
読み取っていただきありがとうございます。
二人の関係性という点では、
わたしもさっさと別れてしまえって思う方です(笑)
少なくとも、主人公の友人の立場なら
そう助言するでしょうね。
恋に夢を見るのは良くても
一緒にいることを考えると
現実を見てしまいますよね。
感想、ありがとうございます。
- 日浦海里
- 2023年 09月03日 17時49分
[一言]
もういいというわりに、ちゃんと『ここがイヤ』『こうなって欲しい』と明確な様子。
無関心になりきれないところは、こちらにも未練があるのかな、なんて思ったりもします。
また調子に乗って、ということは、こういうやり取りも一度目ではないのでしょうけど。
相手も未練のある様子。
こうしてお互い少しずつ変わっていって、いつかは許容範囲に収まるのか。
それとも本当にここまでなのか。
猶予はもらえていそうですけどね。
もういいというわりに、ちゃんと『ここがイヤ』『こうなって欲しい』と明確な様子。
無関心になりきれないところは、こちらにも未練があるのかな、なんて思ったりもします。
また調子に乗って、ということは、こういうやり取りも一度目ではないのでしょうけど。
相手も未練のある様子。
こうしてお互い少しずつ変わっていって、いつかは許容範囲に収まるのか。
それとも本当にここまでなのか。
猶予はもらえていそうですけどね。
小池ともか様
「言う事は言ったからね」
というところでしょうか。
なんの未練もなければ、
こんな事を言うまでもなく、
別れを告げるのでしょうから
何らかの気持ちは残っているのでしょうね。
相手は未練からなのか
「そうしておけばいい」と思ってるからなのか
そこまでは分からないですけど。
個人的には、
さっさと、別れてしまえ、そんなやつ
って思います(笑)
感想ありがとうございます。
「言う事は言ったからね」
というところでしょうか。
なんの未練もなければ、
こんな事を言うまでもなく、
別れを告げるのでしょうから
何らかの気持ちは残っているのでしょうね。
相手は未練からなのか
「そうしておけばいい」と思ってるからなのか
そこまでは分からないですけど。
個人的には、
さっさと、別れてしまえ、そんなやつ
って思います(笑)
感想ありがとうございます。
- 日浦海里
- 2023年 09月03日 17時45分
[良い点]
振り回される事を拒むも既に思考が振り回されてるだけに、とても一夏で済むとは思えず、一夏一夏を繰り返して尚も常に恋ばかりを考え続けられそうですね♪
振り回される事を拒むも既に思考が振り回されてるだけに、とても一夏で済むとは思えず、一夏一夏を繰り返して尚も常に恋ばかりを考え続けられそうですね♪
静夏夜様
割り切りきれなければ
きっと仰るとおりになりそうで
割り切ることが出来たなら
新しい日々に向かえそうで
彼女はどちらを選ぶのでしょうね。
感想ありがとうございます。
割り切りきれなければ
きっと仰るとおりになりそうで
割り切ることが出来たなら
新しい日々に向かえそうで
彼女はどちらを選ぶのでしょうね。
感想ありがとうございます。
- 日浦海里
- 2023年 09月03日 17時41分
感想を書く場合はログインしてください。