感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
話が進んでいくほどに、私も何故巻き戻るのかと疑問になり。
最終話で「そうきたか!」と鳥肌が立つ思いでした。
すごい。
本当に面白かったです。

素敵な作品をありがとうございました!
[気になる点]
天の意思怖い。

ライディーンが現れるまでに主要な国の王族たちも「ソレジャナイ」行動を取ったら巻き戻っちゃうのかな?
[一言]
アイリス……(−_−;)

  • 投稿者: カズユキ
  • 女性
  • 2023年 10月04日 10時28分
感想ありがとうございます。
最終話を読んでもらえないと、なんじゃこりゃ?な話になるところです。
最終話を楽しんでいただけて嬉しいです。
この世界では何百、何千人が巻き戻りしていると考えています。
それも何度も何度も、最適解(人類を生き残らせる)が出るまで。

アイリス、あの子は・・・お花畑の住人なのでしょう。www
[良い点]
単純にアーロンが未来の王に相応しくない言動をしたから巻き戻るのではなく、ライディーンを生み出すハスバルト家の祖となるべきだったというのが面白かったです。
[気になる点]
勇者ライディーンですべて吹っ飛びました……。
[一言]
スレヴァンとリエッタの組み合わせは正しい。しかしアーロンとレヴィの組み合わせも同時に成らなければならない。……本人たちにすら分からない天の意思、こわい。
感想ありがとうございます。
勇者はライディーンしか居ないと思いましたwww
本当は転スラの勇者マサユキしか浮かばなくて苦労しました。

レヴィと結ばれなかったら、また巻き戻ってしまうところでした。
[良い点]
すごい面白かったです。
愚かなアーロンの数奇な人生、ヒューマンドラマとしてですけど。

実際、恋愛と言えば第一話(スレヴァンとリエッタ)と最終話(アーロンとレヴィ)だけだし、アーロンからカリーナへの愛は常にあるけどあれは恋愛じゃないし……ねえ?っていう(^_^;


最初はリエッタ主人公だと思ったんですけどね(笑)。ていうか巻き戻りを繰り返して、最後にまたリエッタ選ぶのかなって思ってました。そういう意味では「いい意味で」予想外に裏切られたなと!
[気になる点]
それにしても神様ぁ……そこまで大勢の人生やり直させてリソース食いまくるんだったら、最初のアーロンひとりコントロールしてれば良かったんちゃうん?


いやそれを言っちゃあ話が成り立たねえだろ、って?
確かにごもっとも(爆)。
  • 投稿者: 杜野秋人
  • 男性
  • 2023年 10月04日 00時12分
感想ありがとうございます。
面白いと思っていただけて、とても嬉しいです。
一話では完全にリエッタが主役ですものね。
予想を裏切れて嬉しいです。
人類を生存させるために、実は神(?)は、巻き戻しを何百何千人にしています。
アーロン一人の巻き戻しだけでは人類を救えなかったようです。
[気になる点]
この回、繰り返し「警鐘の鐘」と出てくるんですが重複表現なので気になって気になって。挙げ句に「警鐘の鐘の音」とまで出てくるものだから。
と思いきや後半はずっと「警鐘」だけになってて。
重要なキーワードだけに余計に目立っちゃうんだと思うんですよね。


表現、統一しませんか?(・ω・`)
  • 投稿者: 杜野秋人
  • 男性
  • 2023年 10月03日 23時38分
感想ありがとうございます。
警鐘の鐘の音で、重複していると途中で気がついて、修正して警鐘だけになりました。

警鐘が多いのは私も気になっていて、もっと回数を減らすことも考えたのですが・・・。
表現力がない事に自分にがっかりします。
時間ができたら修正します。
すいません。
[良い点]
完結乙でした!
[気になる点]
リエッタは第一話以外セリフ全然無かったですねw
しかし優秀な二人から、(おそらく)やり直しさせられるぐらい王になっちゃダメな子供が生まれるとは意外。乳母や教育係や側近がクズだったんでしょうかね?
  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳 男性
  • 2023年 10月03日 23時08分
管理
感想ありがとうございます。
リエッタ達の子供が王に向かなかったのではなく、魔王が生まれた時に人類を残すことが出来る選択をしていくと、二人の子供には居なかった。ということなんです。
ややこしいですねwww
二人の子供はどの子も王となれる子供達でした。
[一言]
これは結構かなり怖い話ですね…目的も信実も誰も知らないという意味で。
基点の巻き戻りはどこだったのか…とか考えるとSFかも?とも思います。最初は世界が終わるところからで、勇者の組み合わせを試し、勇者に力を与える血筋を試し、その血筋を残すために試されていたのかも。巻き戻った人はその前の記憶をほとんど持っていないけれど、死の恐怖だけは持って戻っているあたりに脅迫してんのか?的な強制力も感じますね。
冒頭の婚約者の視点からの展開はどこに行くのかわからず、テンプレを逆手に取った見事な転回だと思いました。凄いな~!
  • 投稿者: 高谷
  • 2023年 10月03日 21時50分
感想ありがとうございます。
この話を書く中で、神?(巻き戻しをさせているもの)の理由をどこにするべきかで悩みました。
巻き戻りをさせる理由を、人類を絶滅させないために決めました。そうしたらアーロンが勝手に動き始めて自滅の一途を辿るので困ってしまいました(笑)

書いている途中、一話の話が私の中で迷子になってしまったのは内緒の話です。www
[良い点]
愚か者ループ面白い。

被害が増えますが…
  • 投稿者: 川崎悠
  • 2023年 10月03日 05時41分
感想ありがとうございます。
何度も失敗を繰り返す話は難しいです。
どこまで繰り返してもいいかも悩んでしまいます。
[良い点]
短編で完結!レベルの内容なのに、続きがある!
  • 投稿者: 川崎悠
  • 2023年 10月03日 02時29分
感想ありがとうございます。
実は短編予定で書き始めたのですが、アーロンが勝手に動き出してしまいました。
アーロン、自虐趣味がありそうですwww
[一言]
勇者ライディーン───
魔王に雷を落とすのですね?(元ネタがどれくらい古くても、たぶん大丈夫なコメント)
  • 投稿者:
  • 女性
  • 2023年 10月02日 19時04分
ルリちゃんも雷を落とすヒロインから取りましたwww
名前を決めるのは本当に苦労しますwww
[良い点]
最終話で真のテーマが明かされて、理不尽に振り回される憐れな王子の人生。だったその意味が昇華されたされた感じがして、おおーー!と、爽やかな驚きを感じました。
最後でこうも自然な形で面白く、綺麗にまとめられるなんて凄いですね!
乾燥ありがとうございます。
嬉しい感想ありがとうございます。
最後に納得してもらえてよかったですv
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ