エピソード32の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ジュリアーナがようやく王家の軛から解放されたこと
[気になる点]
いくら取り繕っても所詮言ってることはジュリアーナが噂とは違う令嬢であることや歩く不行跡がジュリアーナにした仕打ちを知っていてなお、可愛い可愛いムチュコタンの為に戻ってきて生贄になりなさいってことだもんなぁ…。
第二王子派の動きも把握してなかったようだしこの親にしてこの子ありの馬鹿親ですわ。
ジュリアーナがようやく王家の軛から解放されたこと
[気になる点]
いくら取り繕っても所詮言ってることはジュリアーナが噂とは違う令嬢であることや歩く不行跡がジュリアーナにした仕打ちを知っていてなお、可愛い可愛いムチュコタンの為に戻ってきて生贄になりなさいってことだもんなぁ…。
第二王子派の動きも把握してなかったようだしこの親にしてこの子ありの馬鹿親ですわ。
エピソード32
ひまわりの種様
感想ありがとうございます!
現実世界でも、仕事ができるからと言って子育ても上手いとは限りませんし。ねぇ?
ジュリアーナに丸投げしていたことの重大さにようやく気付いて、これから報いを受けることでしょう。
感想ありがとうございます!
現実世界でも、仕事ができるからと言って子育ても上手いとは限りませんし。ねぇ?
ジュリアーナに丸投げしていたことの重大さにようやく気付いて、これから報いを受けることでしょう。
- 朝姫 夢
- 2024年 02月07日 21時34分
[一言]
有能ヅラしてるけどバカ息子を放置し続けて婚約者に丸投げしてた無能だからなこの王妃
王もそうだけど、次世代の王の教育に失敗した上に自分で切る決断もできないバカでしかないわ
有能ヅラしてるけどバカ息子を放置し続けて婚約者に丸投げしてた無能だからなこの王妃
王もそうだけど、次世代の王の教育に失敗した上に自分で切る決断もできないバカでしかないわ
エピソード32
TK2様
感想ありがとうございます!
治世者としては有能だったとしても、親として有能とは限らないものですよね。
いくら専門の教育係がいても、王族としての自覚が薄いと気づいていたのであれば、親である国王夫妻が助言なりなんなりすべきですから。
第二王子は、単純に兄を反面教師にできたからこそというのもありますが…。結局は、主人公が育て上げたようなものですし。
本当に、他人に丸投げしたことをちゃんと反省して欲しいものです。
感想ありがとうございます!
治世者としては有能だったとしても、親として有能とは限らないものですよね。
いくら専門の教育係がいても、王族としての自覚が薄いと気づいていたのであれば、親である国王夫妻が助言なりなんなりすべきですから。
第二王子は、単純に兄を反面教師にできたからこそというのもありますが…。結局は、主人公が育て上げたようなものですし。
本当に、他人に丸投げしたことをちゃんと反省して欲しいものです。
- 朝姫 夢
- 2024年 02月06日 21時50分
― 感想を書く ―