感想一覧
▽感想を書く[一言]
「砂糖の量を間違えてしまったようだ。」
「でも、一番に欲しかったものは手に入れたわ、とコクリと甘すぎる紅茶を喉に滑らしたマグノリアであった。」
終わり良ければ総て善しと?
「砂糖の量を間違えてしまったようだ。」
「でも、一番に欲しかったものは手に入れたわ、とコクリと甘すぎる紅茶を喉に滑らしたマグノリアであった。」
終わり良ければ総て善しと?
安藤 肇様
感想ありがとうございました。
愛の告白をしたら、南の公爵の底無し沼みたいな甘さを纏った独占欲と執着心の塊のような本性が現れてしまって。ちょっとびっくりしたマグノリアでしたが、一番欲しかったのは南の公爵からの真摯な愛でしたので、それもいいか、という心境に。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
愛の告白をしたら、南の公爵の底無し沼みたいな甘さを纏った独占欲と執着心の塊のような本性が現れてしまって。ちょっとびっくりしたマグノリアでしたが、一番欲しかったのは南の公爵からの真摯な愛でしたので、それもいいか、という心境に。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2023年 10月01日 21時43分
[良い点]
読みやすい。表現が細かくて風景とか人物が想像しやすい。凛としてそうなマグノリアが、甘すぎる紅茶より甘く南の公爵様の愛で甘やかされるマグノリアを想像してニマニマしました。
[一言]
短編ランキングから読みました。失礼かもしれないけど、作者さんの名前を確認しないで読むので、面白かったら他の作品を読むために作者さんのとこへ飛ぶのですが、私の好きなナマケモノシリーズの三香さんだったので嬉しくなりました。花蝶も読み返しました。いつも素敵な作品ありがとうございます。
読みやすい。表現が細かくて風景とか人物が想像しやすい。凛としてそうなマグノリアが、甘すぎる紅茶より甘く南の公爵様の愛で甘やかされるマグノリアを想像してニマニマしました。
[一言]
短編ランキングから読みました。失礼かもしれないけど、作者さんの名前を確認しないで読むので、面白かったら他の作品を読むために作者さんのとこへ飛ぶのですが、私の好きなナマケモノシリーズの三香さんだったので嬉しくなりました。花蝶も読み返しました。いつも素敵な作品ありがとうございます。
ぱるお様
感想ありがとうございました。
他の作品も読んでいただき、喜びに猫ではないですけど喉がゴロゴロ鳴ってしまいそうです。
花蝶もナマケモノも超溺愛のお話なので、書くのが凄く楽しい作品なのです。
特にナマケモノちゃんは、文明社会では社会不適合者まっしぐらなので、もっと甘々のスパダリ婚約者でもいいかな、と思うくらいです。黒、銀、金の狼の番だったので、次のナマケモノちゃんの番は鳥の予定です。大きな翼でナマケモノちゃんをくるんでしまいます。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
他の作品も読んでいただき、喜びに猫ではないですけど喉がゴロゴロ鳴ってしまいそうです。
花蝶もナマケモノも超溺愛のお話なので、書くのが凄く楽しい作品なのです。
特にナマケモノちゃんは、文明社会では社会不適合者まっしぐらなので、もっと甘々のスパダリ婚約者でもいいかな、と思うくらいです。黒、銀、金の狼の番だったので、次のナマケモノちゃんの番は鳥の予定です。大きな翼でナマケモノちゃんをくるんでしまいます。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2023年 09月18日 23時37分
[一言]
マグノリア様、昭和のバラを背負った少女漫画のヒロイン様みたいで素敵です♡
マグノリア様、昭和のバラを背負った少女漫画のヒロイン様みたいで素敵です♡
ぴぴぴ様
感想ありがとうございました。
昭和の少女漫画、好きです。
もう何年も前になりますが、「星時計のリドル」の内田先生は衝撃的でした。(うろ覚えなので間違っていたらごめんなさい)
白黒の漫画なのに透明な色彩があって。
もしかして、感想で作家さんのお名前を出してはいけなかった?でしょうか……。その場合は見なかったことにして下さいませ。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
昭和の少女漫画、好きです。
もう何年も前になりますが、「星時計のリドル」の内田先生は衝撃的でした。(うろ覚えなので間違っていたらごめんなさい)
白黒の漫画なのに透明な色彩があって。
もしかして、感想で作家さんのお名前を出してはいけなかった?でしょうか……。その場合は見なかったことにして下さいませ。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2023年 09月14日 23時37分
[良い点]
豪華な叙情的な、流れと対比する壮絶なザマァ。
とても良かったです。
幸せはそれぞれですものね。
[一言]
素敵な物語をありがとうございました。
豪華な叙情的な、流れと対比する壮絶なザマァ。
とても良かったです。
幸せはそれぞれですものね。
[一言]
素敵な物語をありがとうございました。
ぽんきち様
感想ありがとうございました。
貴族の令嬢らしくマグノリアは豪華絢爛に書いてみました。純白の花って、その白さ故に翳りがあるイメージがあるので、マグノリアも強さと腹黒さがある感じに。でも白く一途なところは、南の公爵の瞳と同じ色の青いドレスを常に着ることで恋心を。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
貴族の令嬢らしくマグノリアは豪華絢爛に書いてみました。純白の花って、その白さ故に翳りがあるイメージがあるので、マグノリアも強さと腹黒さがある感じに。でも白く一途なところは、南の公爵の瞳と同じ色の青いドレスを常に着ることで恋心を。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2023年 09月10日 22時56分
[良い点]
拝読させていただきました。
マグノリアは本当の優れものでしたね。
シェラはすっかり取り込まれましたが、幸せそうでなによりです。
拝読させていただきました。
マグノリアは本当の優れものでしたね。
シェラはすっかり取り込まれましたが、幸せそうでなによりです。
水渕成分様
感想ありがとうございました。
はい。シェラは大好きなレリといっしょにマグノリアの保護下(軟禁下とも言いますが)で、好きな仕事をして生涯幸せに暮らします。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
はい。シェラは大好きなレリといっしょにマグノリアの保護下(軟禁下とも言いますが)で、好きな仕事をして生涯幸せに暮らします。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2023年 09月09日 19時35分
[良い点]
面白かった。マグノリアが一番欲しかったのって……? 国の平和か?? 読解力なくてすみません。南の公爵様にガッチリ拘束されてますが、彼女も実は彼のことを憎からず想ってたのかなぁ。それにしては拘束されてるのを嬉しそうにしてるとは思い難く感じたかな。それともそう感じたのは、彼女の照れ隠し??
[気になる点]
国王は強制的に退位を迫られ、国主交代。溺愛している息子のその後を知って、自分の教育の間違いを後悔しているのか、それとも恨み節を叫ぶのか。
アルバートを可愛く思うなら、もっと真っ当に育てないといけなかったですよね。そんな当たり前も、親になるとわからなくなるのか。国王の中ではいつのまにか、臣下は王家に尽くすべきという考えが当然になって、臣下である彼らが感情のある人間であることを忘れてしまったのかな?? 横暴を通せば憎しみはたまる。民は騙せても直接被害を受けている貴族は騙せない。国を支えている柱のような立場の貴族をぞんざいに扱えば、そりゃああなりますよってなお話でした。
面白かった。マグノリアが一番欲しかったのって……? 国の平和か?? 読解力なくてすみません。南の公爵様にガッチリ拘束されてますが、彼女も実は彼のことを憎からず想ってたのかなぁ。それにしては拘束されてるのを嬉しそうにしてるとは思い難く感じたかな。それともそう感じたのは、彼女の照れ隠し??
[気になる点]
国王は強制的に退位を迫られ、国主交代。溺愛している息子のその後を知って、自分の教育の間違いを後悔しているのか、それとも恨み節を叫ぶのか。
アルバートを可愛く思うなら、もっと真っ当に育てないといけなかったですよね。そんな当たり前も、親になるとわからなくなるのか。国王の中ではいつのまにか、臣下は王家に尽くすべきという考えが当然になって、臣下である彼らが感情のある人間であることを忘れてしまったのかな?? 横暴を通せば憎しみはたまる。民は騙せても直接被害を受けている貴族は騙せない。国を支えている柱のような立場の貴族をぞんざいに扱えば、そりゃああなりますよってなお話でした。
メカ音痴様
感想ありがとうございました。
こちらこそ表現力不足で申し訳ありませんでした。こうしてアドバイスを頂戴できると、次の作品にいかせるので凄く助かります。
マグノリアの一番欲しかったものは、南の公爵からの愛です。
シェラから実は相思相愛と教えてもらって、勇気を出して南の公爵に告白してみたら、公爵は束縛系の激重でちょっとびっくり。
でも最後は、甘過ぎるのも悪くないかも、と受け入れました。
ナイショの恋心として、マグノリアは公爵の瞳の色と同じ青いドレスを常に着ていました。一番好きな色、と言って。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
こちらこそ表現力不足で申し訳ありませんでした。こうしてアドバイスを頂戴できると、次の作品にいかせるので凄く助かります。
マグノリアの一番欲しかったものは、南の公爵からの愛です。
シェラから実は相思相愛と教えてもらって、勇気を出して南の公爵に告白してみたら、公爵は束縛系の激重でちょっとびっくり。
でも最後は、甘過ぎるのも悪くないかも、と受け入れました。
ナイショの恋心として、マグノリアは公爵の瞳の色と同じ青いドレスを常に着ていました。一番好きな色、と言って。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2023年 09月09日 19時27分
[良い点]
マグノリア南の公爵様が好きだったのね…女王はそのついでだったのかも。
それにしてもよくここまでゲーム内容覚えてるな。やりこみまくったんだろうな…
金庫開けるのミニゲームだったのかな~?
[一言]
ゴージャスで絢爛な始まりからの凄惨な刑罰を経て激甘で終わる所まで含めて、意外と濃厚な味わいの話でした。甘い!!
マグノリア南の公爵様が好きだったのね…女王はそのついでだったのかも。
それにしてもよくここまでゲーム内容覚えてるな。やりこみまくったんだろうな…
金庫開けるのミニゲームだったのかな~?
[一言]
ゴージャスで絢爛な始まりからの凄惨な刑罰を経て激甘で終わる所まで含めて、意外と濃厚な味わいの話でした。甘い!!
高谷様
登場時間とこちらとの両方に感想をいただき、秋の深まりを甘い香りで告げてくれる金木犀の花枝を頂戴したみたいに嬉しいです。
はい。マグノリアが青いドレスで登場して青いドレスで終わっているのは、南の公爵の瞳が青色だからです。
南の公爵からの愛が一番欲しかったマグノリアでしたが、告白してみたら公爵は束縛系の激重でちょっとびっくり。でも、甘過ぎる愛情もいいかも、と思ったマグノリアでした。
読んでいただき、ありがとうございました。
登場時間とこちらとの両方に感想をいただき、秋の深まりを甘い香りで告げてくれる金木犀の花枝を頂戴したみたいに嬉しいです。
はい。マグノリアが青いドレスで登場して青いドレスで終わっているのは、南の公爵の瞳が青色だからです。
南の公爵からの愛が一番欲しかったマグノリアでしたが、告白してみたら公爵は束縛系の激重でちょっとびっくり。でも、甘過ぎる愛情もいいかも、と思ったマグノリアでした。
読んでいただき、ありがとうございました。
- 三香
- 2023年 09月09日 18時43分
[良い点]
ゴミ王子が相応の末路辿って一安心
[一言]
親バカのクソ王も同じ目に遭わせよう
ゴミ王子が相応の末路辿って一安心
[一言]
親バカのクソ王も同じ目に遭わせよう
- 投稿者: 退会済み
- 30歳~39歳 男性
- 2023年 09月07日 16時03分
管理
憶良0411様
感想ありがとうございました。
アルバートは、自分がしてきたクズな言動の因果応報の罰を受けましたが、おっしゃる通り諸悪の根源は国王です。
アルバートをきちんと教育して王子として正しく養育していれば、多くの人は苦しむこともなかったのですから。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
アルバートは、自分がしてきたクズな言動の因果応報の罰を受けましたが、おっしゃる通り諸悪の根源は国王です。
アルバートをきちんと教育して王子として正しく養育していれば、多くの人は苦しむこともなかったのですから。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2023年 09月07日 21時48分
感想を書く場合はログインしてください。