感想一覧

▽感想を書く
[一言]
弾き飛ばされてないという事は、体表面を通電→ショート、瞬停。でしょうか?
瞬間的なショックで仮死状態になっていたのかもしれませんね。
6.6kvが通電し続ければ燃えているでしょうから。
  • 投稿者: 穂高貴志
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 09月11日 16時57分
考察ありがとうございます。

電気設備は地絡継電器が動作してたようなので、考察の通り短絡(通電しつづけ)でなく地絡だと思います
そして最初動かなくなってたそうなので仮死状態も、おそらくあってます
素晴らしいです

自分も調べてみましたが、電気ウナギが脂肪が多いから感電に強いとネットにあったので、もしかしたら蛇もかなと考えました。

あとは点でなく面で接しているから、電流が流れた時に心臓への負担が少なかったのかなと。

答えがでない問題、難しいです〜。゜(゜´ω`゜)゜。
[良い点]
5000Vで死なないってどういうこと!?面白かったです!
ヘビは死なない(事もある)そうです( ー`дー´)キリッ


怖いですよね!どういう事なんでしょうか!?


ちなみに人間が死ぬ可能性がある最低電圧は42Vです。
電気屋の業界用語でシニV

ご家庭のコンセントでも万が一がありますので、ご注意ください。
※突然の本業モード(笑)

感想ありがとうございます(@^^)/~~~
[一言]
体の造りが単純で原始に近い生き物は、生命力が強いのですかね。
もしかしたら感電ビリビリが気持ち良くて癖になってたり・・・?w

業界の実はあるある話は小説より奇なり、ですね。
『体の造りが単純で原始に近い生き物は、生命力が強いのですかね。』

なるほど!そういう風に理屈で考えればいいんですね!

私はてっきりモンスターに近い姿だからかと(;'∀')
※二次元脳

わっしーさんの仰る通り癖になったから再び感電したんでしょうか?
残念なことに、へび君は2回目の感電で完全に絶命していたそうですが……。

下手な幽霊話より怖かったです(´Д⊂ヽ

感想ありがとうございます!
[良い点]
自分の知らない『業界あるある』を聞くのは楽しいですね(◍´ᯅ`◍)
ヘビ強いな……!
そして別の場所で再び感電とか、KY意識ゼロすぎるꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
  • 投稿者: 幻邏
  • 2023年 09月06日 21時58分
ご感想ありがとうございます(^^)/~~~
業界あるある、私も大好きです!

KY(危険予知)意識ゼロなヘビ!
確かに!!


労災認定の時に怒られるタイプですね( *´艸`)

幻邏様、言葉選びが巧みです。
↑ページトップへ