感想一覧
▽感想を書く[良い点]
面白かった
ビターでもバッドでも幼馴染が別の人と幸せになって主人公のこれまでが報われる結末が見たいと思った
面白かった
ビターでもバッドでも幼馴染が別の人と幸せになって主人公のこれまでが報われる結末が見たいと思った
感想ありがとうございます。
でも主人公が絶対にその姿を見ることが出来ないところがまた切なくて良いですよね。
報われたはずなのに出来た子供を主人公が命を懸けて助けるなんていう意地悪な展開を考えてしまいそうですが。
でも主人公が絶対にその姿を見ることが出来ないところがまた切なくて良いですよね。
報われたはずなのに出来た子供を主人公が命を懸けて助けるなんていう意地悪な展開を考えてしまいそうですが。
- マノイ
- 2023年 09月09日 10時37分
[良い点]
精神的に幼い子によくある独りよがりの思考や行動が上手く書けてると思う。普通は人と関わって生きてると自然に治る部分だけど悲しいかな。時間が足りなかった。
[一言]
個人的にはこのお終わり方が好きです。都合よく主人公の行動を汲み取って・・・といかないのが人間味があって面白いです。
精神的に幼い子によくある独りよがりの思考や行動が上手く書けてると思う。普通は人と関わって生きてると自然に治る部分だけど悲しいかな。時間が足りなかった。
[一言]
個人的にはこのお終わり方が好きです。都合よく主人公の行動を汲み取って・・・といかないのが人間味があって面白いです。
感想ありがとうございます。
小学五年生の頃の事故というのも、精神的に程よく未熟な年齢かなと思って設定したので、その具合が伝わっていたようで良かったです。
この終わり方で良かったのかもというお話はいくつか頂いているので良かったです。供養出来たかな。
小学五年生の頃の事故というのも、精神的に程よく未熟な年齢かなと思って設定したので、その具合が伝わっていたようで良かったです。
この終わり方で良かったのかもというお話はいくつか頂いているので良かったです。供養出来たかな。
- マノイ
- 2023年 09月09日 10時35分
[良い点]
直接手が出続けることなく、尊敬する母を見習おうとする良い子でってのが伝わってきました
[気になる点]
彼女の父親と彼はどんな会話を病室でしたのか、そこからどう繋がるのか、ってのが続きの作りどころに出来そうですね
[一言]
某空鍋ばかりが有名になってしまってる作品で、修復できなかったルートを求めていた自分にはどストライクでした
直接手が出続けることなく、尊敬する母を見習おうとする良い子でってのが伝わってきました
[気になる点]
彼女の父親と彼はどんな会話を病室でしたのか、そこからどう繋がるのか、ってのが続きの作りどころに出来そうですね
[一言]
某空鍋ばかりが有名になってしまってる作品で、修復できなかったルートを求めていた自分にはどストライクでした
- 投稿者: 名無しさんも私だ@なろう
- 2023年 09月09日 08時44分
感想ありがとうございます。
バッドな展開を求めている人も一定数いるんじゃないかって思ったのが供養の理由の一つでもあったのでマッチしたようで良かったです。
彼女の父親も登場させるか悩んだのですが、主人公側も含めて家族を出すともっとややこしくなる(でも更に悲劇感は出る)のでカットした次第です。
バッドな展開を求めている人も一定数いるんじゃないかって思ったのが供養の理由の一つでもあったのでマッチしたようで良かったです。
彼女の父親も登場させるか悩んだのですが、主人公側も含めて家族を出すともっとややこしくなる(でも更に悲劇感は出る)のでカットした次第です。
- マノイ
- 2023年 09月09日 10時33分
[良い点]
主人公君はもし幼馴染が自殺したらどう言い訳するんだろう
そんなつもりじゃなかったとか言うんかねぇ
主人公君はもし幼馴染が自殺したらどう言い訳するんだろう
そんなつもりじゃなかったとか言うんかねぇ
感想ありがとうございます。
自分も後を追うか、罰を受けなければならないと生き続けて過酷な人生を歩もうとするか(それも自己満足ですが)、ですかねぇ。
自分も後を追うか、罰を受けなければならないと生き続けて過酷な人生を歩もうとするか(それも自己満足ですが)、ですかねぇ。
- マノイ
- 2023年 09月09日 01時56分
[良い点]
うわあ刺さるぅ〜。
良い作品ですよこれ。
でも作者様仰る通り続きは難しいなこれ。
どんなにコメディ成分多目で構成しても内容が内容だからシリアスでビターに成らざるを得ないし。
ラブ‥‥‥ラブ?
それも「愛憎」が両立した複雑なものになるだろうし。
いや続きは見たいけどこれ相当な労力が必要になるのでは?
短編として一つの区切りがついたこの場面で終わらせるのも理解出来ます。
[一言]
本当は誰よりも「己」を犠牲にしていた主人公のことをいつか彼女に気付いてもらいたいですね。
てか気付いていそうですが。
うわあ刺さるぅ〜。
良い作品ですよこれ。
でも作者様仰る通り続きは難しいなこれ。
どんなにコメディ成分多目で構成しても内容が内容だからシリアスでビターに成らざるを得ないし。
ラブ‥‥‥ラブ?
それも「愛憎」が両立した複雑なものになるだろうし。
いや続きは見たいけどこれ相当な労力が必要になるのでは?
短編として一つの区切りがついたこの場面で終わらせるのも理解出来ます。
[一言]
本当は誰よりも「己」を犠牲にしていた主人公のことをいつか彼女に気付いてもらいたいですね。
てか気付いていそうですが。
感想ありがとうございます。
刺さっちゃいましたかー
>それも「愛憎」が両立した複雑なものになるだろうし。
そうなんです!(力強く)
だからこそじっくりと描けば賛否両論あれど面白くなりそうなのですが、どう描いてもしっくりこなかったからこその、この段階で供養しました。
気付いていると思う感想がまた一つ。
となると最初に私が考えていた気付いていたルートはありだったのかな……
刺さっちゃいましたかー
>それも「愛憎」が両立した複雑なものになるだろうし。
そうなんです!(力強く)
だからこそじっくりと描けば賛否両論あれど面白くなりそうなのですが、どう描いてもしっくりこなかったからこその、この段階で供養しました。
気付いていると思う感想がまた一つ。
となると最初に私が考えていた気付いていたルートはありだったのかな……
- マノイ
- 2023年 09月09日 01時54分
[一言]
まあ、小学生ならともかく、何年も経って高校生にもなれば幼馴染は大体気づいてるでしょう。
だって不自然過ぎますしね。
個人的には自己満足の下手くそ演技はバレていて、幼馴染の方はトラウマ抱えてるけど見せてないだけ。
今回で内面は更に悪化して大変だろうなと思うけど、このお話に関しては詳細語らない方がいいかな?
まあ、小学生ならともかく、何年も経って高校生にもなれば幼馴染は大体気づいてるでしょう。
だって不自然過ぎますしね。
個人的には自己満足の下手くそ演技はバレていて、幼馴染の方はトラウマ抱えてるけど見せてないだけ。
今回で内面は更に悪化して大変だろうなと思うけど、このお話に関しては詳細語らない方がいいかな?
感想ありがとうございます。
実は一番最初に途中まで書いてた時は、車椅子を押しながら『実は気付いていたの、でもどうしたら良いか分からなくて』とか『主人公君の方が壊れそうで』みたいな展開でした。
それもじゃあどうすりゃ良いんだって感じになって破棄しちゃいましたけど。
実は一番最初に途中まで書いてた時は、車椅子を押しながら『実は気付いていたの、でもどうしたら良いか分からなくて』とか『主人公君の方が壊れそうで』みたいな展開でした。
それもじゃあどうすりゃ良いんだって感じになって破棄しちゃいましたけど。
- マノイ
- 2023年 09月09日 01時49分
[気になる点]
バッドエンドでもいいじゃ無い
[一言]
真実に気付かずトラウマのせいで自殺して
皆から責められても良いかも
お前はただの自己満足で人を殺したんだ
って
バッドエンドでもいいじゃ無い
[一言]
真実に気付かずトラウマのせいで自殺して
皆から責められても良いかも
お前はただの自己満足で人を殺したんだ
って
感想ありがとうございます。
そういうバッドエンドもこの展開ならありですよねえ。
むしろしっくり来てしまう。
そういうバッドエンドもこの展開ならありですよねえ。
むしろしっくり来てしまう。
- マノイ
- 2023年 09月09日 01時44分
[気になる点]
続き!!!
続き!!!
また続き求められてるぅ!
ですから続きを描けなかったから供養で投稿してるんですってば!
ヒロイン視点の続き描くとメンタルやられそう……
ですから続きを描けなかったから供養で投稿してるんですってば!
ヒロイン視点の続き描くとメンタルやられそう……
- マノイ
- 2023年 09月08日 01時37分
[一言]
とりあえず、続きを!!
とりあえず、続きを!!
続き描けなかったから供養で投稿したのに!
続きならヒロイン視点での葛藤が面白いかもしれません。
続きならヒロイン視点での葛藤が面白いかもしれません。
- マノイ
- 2023年 09月08日 01時36分
感想を書く場合はログインしてください。