エピソード102の感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[一言]
RPGで時々出てくるラスボス系主人公
  • 投稿者: イナ
  • 2024年 06月16日 18時36分
ラスボスは討伐されなきゃ……。
[一言]
ポル・ポトだ!
[良い点]
悪役…というよりはもっと上の存在、破壊神(ビル○様みたいなやつじゃなくて、シヴァ神みたいな宗教的な『破壊と創造』のサイクルに在る方の破壊神)に近い思考な気がしますね理人のリセット理論。
神様気取りの主人公です。
[良い点]
禍津會のメンバーの大半は恨みと復讐心で行動しているのに対して、リヒトさんだけは革命家みたいな思想なんだよなぁ。散々酷い目に合わされてきたけど、この世界ではそれが普通だから仕方ないので個々人を恨む気持ちは無い。だからその「普通」をぶっ壊そうという。

禍津會のメンバー、隔絶とした力を見せつけられた上にスケールのでかい目標を語られて「さすがリーダーだ!俺たちにはできないことをやってのける!」と目をキラキラさせて大興奮してそう。
禍津會のメンバーが増えてからはメンバーが転移者を助けることが多かったろうけど、初期の頃はリヒトさんが直接力をふるって救出してただろうから、禍津會の初期メンバーは若井田みたいな熱狂的なシンパで構成されてそうですね。
[気になる点]
リヒトさん視点のモノローグだとやる気がなくて面倒くさがりでのんびりした感じなだけに、行動目標との落差がに凄いインパクトがあって、そこ知れぬ怖さを醸し出していて良いですね。最後に笑顔を向けている描写もリヒトさんのヤバさを上手く演出できてて良い。
  • 投稿者: fujieda
  • 2024年 06月16日 07時00分
自分が普通だと思っている狂人が一番怖い気がします。
[良い点]
思ってたより現実的で全うな計画だった
[一言]
【悲報】主人公、王女よりヤバい思想だった
やべー奴同士お似合いじゃん……。
[一言]
 一番近い感情は……無関心かな?
 だったら、天才王女様が気付けなくても仕方がない……のか―――?
↑ページトップへ