感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
真実の愛()さんが娼館送りになったんですから、オ…種馬未満が男娼になるのはいたって自然な流れだと思います(くもりなきまなこ)
[一言]
いわゆる長男の嫁と子が気の毒ですが、解決するはず…?ですし、認知歪み男が報いを受けるのでスッとしました!
真実の愛()さんが娼館送りになったんですから、オ…種馬未満が男娼になるのはいたって自然な流れだと思います(くもりなきまなこ)
[一言]
いわゆる長男の嫁と子が気の毒ですが、解決するはず…?ですし、認知歪み男が報いを受けるのでスッとしました!
感想ありがとうございます。
曇りなきまなこのはずなのですが、どうしてか若干曇っているような気がしないでもないような……
きっと顔を活かしつつ征服欲を煽ったりして、人気を勝ち取っていくかと思います。
読んで頂いて、ありがとうございました。
曇りなきまなこのはずなのですが、どうしてか若干曇っているような気がしないでもないような……
きっと顔を活かしつつ征服欲を煽ったりして、人気を勝ち取っていくかと思います。
読んで頂いて、ありがとうございました。
- 黒須 夜雨子
- 2023年 11月19日 11時00分
[一言]
ムーンライトの方でオリバー娼館堕陵辱小説待ってますプライドだけ高い顔のいい男の快楽堕ちは需要ある
ムーンライトの方でオリバー娼館堕陵辱小説待ってますプライドだけ高い顔のいい男の快楽堕ちは需要ある
[気になる点]
>援助金の継続をダシにして婚姻を前提としない婚約は一年の期間限定とし、もし婚約者がバーラント商会に協力的であれば援助金は続けることとした。
↑ここの日本語が分かりにくかったです。
援助金をダシにして婚約期間を1年だけに定めるのですよね?そのあとの『協力的なら援助金は続けることとした』というのは1年後に婚姻した後も援助するということでしょうか?
婚約が解消されても援助するということでしょうか?
>援助の完了は婚約者が自身の立場を不服として、非協力的もしくはアシュリーの害となる行動をとった場合。
↑援助の『完了』となると完了の言葉のイメージ的に100%に達成された状態だと思うので、盗人に追い銭状態になりませんか?
>代わりに婚約期間の援助金は返済不要とし、援助金の返済は半分を婚約者が担うこととして、以降の援助金も利子は取らないことにする。
↑援助金の返済不要というのに返済の半分を婚約者本人が担う、ってどういうことでしょうか?
返済不要の援助金の利子もよく分かりませんでした。
深夜なので私の頭が回っていないだけかもしれませんし、見落としもしていると思いますが、もしよろしければ解説していただければ幸いです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
>援助金の継続をダシにして婚姻を前提としない婚約は一年の期間限定とし、もし婚約者がバーラント商会に協力的であれば援助金は続けることとした。
↑ここの日本語が分かりにくかったです。
援助金をダシにして婚約期間を1年だけに定めるのですよね?そのあとの『協力的なら援助金は続けることとした』というのは1年後に婚姻した後も援助するということでしょうか?
婚約が解消されても援助するということでしょうか?
>援助の完了は婚約者が自身の立場を不服として、非協力的もしくはアシュリーの害となる行動をとった場合。
↑援助の『完了』となると完了の言葉のイメージ的に100%に達成された状態だと思うので、盗人に追い銭状態になりませんか?
>代わりに婚約期間の援助金は返済不要とし、援助金の返済は半分を婚約者が担うこととして、以降の援助金も利子は取らないことにする。
↑援助金の返済不要というのに返済の半分を婚約者本人が担う、ってどういうことでしょうか?
返済不要の援助金の利子もよく分かりませんでした。
深夜なので私の頭が回っていないだけかもしれませんし、見落としもしていると思いますが、もしよろしければ解説していただければ幸いです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
エピソード1
[一言]
逃げ出した元前男爵夫人の実家に幾らかでも請求回すべきじゃないかね、男爵殿。実の母親とか情を掛ける相手でもないし(男爵家を傾かせたのは母親本人だし)。
しかしオリバー、数代前に成り上がった新興貴族子息の分際で、よくも商家を成り上がりと侮辱できたもんだ。
逃げ出した元前男爵夫人の実家に幾らかでも請求回すべきじゃないかね、男爵殿。実の母親とか情を掛ける相手でもないし(男爵家を傾かせたのは母親本人だし)。
しかしオリバー、数代前に成り上がった新興貴族子息の分際で、よくも商家を成り上がりと侮辱できたもんだ。
エピソード4
[気になる点]
今の男爵は、ただの兄貴だよね?
弟をアレに育てた元凶ではないのでは。
何だろう。
爵位欲しいなら他から買えば? 面倒な事せずに。というか。
矛先がクズ男だけに向くのなら、このキャラでも全然構わないんですけど
矛先がズレだしててノーマンが既にイヤな男になってます。
攻撃の比重が、この兄貴に対する方が重くなってて
なんだかな。
『そんな事知らない』と言うならいい加減、関わりになるのやめたら……?
主人公だって兄貴や、その嫁、その子供にまで害を成したいとか本当に思ってるんですかね。
『誰がそこまでやれと言った?』にならない?
もう、こいつ暴走してるのでは。
これがヒーローなのはちょっと。
今の男爵は、ただの兄貴だよね?
弟をアレに育てた元凶ではないのでは。
何だろう。
爵位欲しいなら他から買えば? 面倒な事せずに。というか。
矛先がクズ男だけに向くのなら、このキャラでも全然構わないんですけど
矛先がズレだしててノーマンが既にイヤな男になってます。
攻撃の比重が、この兄貴に対する方が重くなってて
なんだかな。
『そんな事知らない』と言うならいい加減、関わりになるのやめたら……?
主人公だって兄貴や、その嫁、その子供にまで害を成したいとか本当に思ってるんですかね。
『誰がそこまでやれと言った?』にならない?
もう、こいつ暴走してるのでは。
これがヒーローなのはちょっと。
[一言]
おまけを追加してくださったのに
オマケの影響であと一話、オリバーの落ちぶれた話が読みたくなってしまいましたねw
おまけを追加してくださったのに
オマケの影響であと一話、オリバーの落ちぶれた話が読みたくなってしまいましたねw
エピソード4
[一言]
>真実の愛を取るなら婚約解消するか、家に流れてくる援助金を持って逃げるなりすればよかったのだ。
頭が悪くて、思い込みも激しく、更にプライド高い両親が事実をきちんと教えないから勘違いしていて
援助金があるの知らなかったと思うの。
お前のとこに物を売らないぞと脅されて結婚すると思ってるような描写があったし
>真実の愛を取るなら婚約解消するか、家に流れてくる援助金を持って逃げるなりすればよかったのだ。
頭が悪くて、思い込みも激しく、更にプライド高い両親が事実をきちんと教えないから勘違いしていて
援助金があるの知らなかったと思うの。
お前のとこに物を売らないぞと脅されて結婚すると思ってるような描写があったし
エピソード3
[一言]
堂々と家を乗っ取る(愛人の子供を使って)宣言をする肝の太さと頭の悪さにwww
堂々と家を乗っ取る(愛人の子供を使って)宣言をする肝の太さと頭の悪さにwww
エピソード1
[良い点]
面白かったです❕頭の切れる女性は素敵ですね✨愛の重たい夫も可愛いし❤️
[一言]
真面目に生きてきた男爵がちょっと可哀想。でも息子の育て方を間違えて、しかも契約の件を教えることをしなかったから仕方ない?
面白かったです❕頭の切れる女性は素敵ですね✨愛の重たい夫も可愛いし❤️
[一言]
真面目に生きてきた男爵がちょっと可哀想。でも息子の育て方を間違えて、しかも契約の件を教えることをしなかったから仕方ない?
感想を書く場合はログインしてください。