エピソード49の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
信頼がないと任せられない役目ですね。
幼馴染みという甘い関係から、国を背負って立つ相棒への移行というようにも見えます。
腐った部分が大きそうなので、さぞかし粛清のしがいがあるでしょうね。
信頼がないと任せられない役目ですね。
幼馴染みという甘い関係から、国を背負って立つ相棒への移行というようにも見えます。
腐った部分が大きそうなので、さぞかし粛清のしがいがあるでしょうね。
エピソード49
砂礫零さま
おおおおおおおお!
相棒みたいと思ってもらえて、嬉しい><
シャルルとアランは幼なじみという甘えがありましたからね。
そこから一歩進んだ関係になってもらいました(^^♪
>腐った部分が大きそうなので、さぞかし粛清のしがいがあるでしょうね。
鋭い!
この後、王国はシャルル&アランコンビで独裁政権色が強くなると思います。
市民への選挙権はないので、アランの父が生きている間に法の整備が進んでいくと思います。特権階級という存在がじょじょになくなり、シャルルの子世代では格差が縮まっているといいですね。
シャルルのモデルは実はルイ16世なので、革命回避してくれればよいなと思っています。
おおおおおおおお!
相棒みたいと思ってもらえて、嬉しい><
シャルルとアランは幼なじみという甘えがありましたからね。
そこから一歩進んだ関係になってもらいました(^^♪
>腐った部分が大きそうなので、さぞかし粛清のしがいがあるでしょうね。
鋭い!
この後、王国はシャルル&アランコンビで独裁政権色が強くなると思います。
市民への選挙権はないので、アランの父が生きている間に法の整備が進んでいくと思います。特権階級という存在がじょじょになくなり、シャルルの子世代では格差が縮まっているといいですね。
シャルルのモデルは実はルイ16世なので、革命回避してくれればよいなと思っています。
- りすこ
- 2023年 12月15日 09時13分
感想を書く場合はログインしてください。