エピソード24の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
日本海バリアーは1000年以上大陸からの脅威から日本を守ってくれた最強の防壁だから
エピソード24
[良い点]
ゴルゴ13が国際情勢に特化した作品だったように
本作も日本の情勢をクローズアップして展開している。
是非こうした作品を作り続けてほしい。
ゴルゴ13が国際情勢に特化した作品だったように
本作も日本の情勢をクローズアップして展開している。
是非こうした作品を作り続けてほしい。
エピソード24
とりあえず本作に関してはこういう路線で行こうとは思っていますね。
まぁ自分、元がハイファンタジージャンルの字書きなので、現実世界描写は苦手なんですけどね
まぁ自分、元がハイファンタジージャンルの字書きなので、現実世界描写は苦手なんですけどね
- たにどおり@漫画原作
- 2024年 01月03日 08時58分
[良い点]
ぶっちゃけ過去にアメリカのお偉いさんがもし、戦争になったとしたら日本との日本本島間近での海戦は絶対に避けたいって発言したらしいしね。勝率低いし、突破できても損害とその後のリターンが全く釣り合わないとか。
一部の自衛隊なくしたらどうなるかわかってない中国の操り人形どものおかげというかせいというか自衛隊ってかなり過小評価されてるよね。
ぶっちゃけ過去にアメリカのお偉いさんがもし、戦争になったとしたら日本との日本本島間近での海戦は絶対に避けたいって発言したらしいしね。勝率低いし、突破できても損害とその後のリターンが全く釣り合わないとか。
一部の自衛隊なくしたらどうなるかわかってない中国の操り人形どものおかげというかせいというか自衛隊ってかなり過小評価されてるよね。
エピソード24
[良い点]
輸送力と海空での戦闘力、両立できたら良いね…。
実際問題、ガチで当たったら乗り込む側に何隻の鉄の棺桶が作られることになるやら。
輸送力と海空での戦闘力、両立できたら良いね…。
実際問題、ガチで当たったら乗り込む側に何隻の鉄の棺桶が作られることになるやら。
エピソード24
感想ありがとうございます!
よく日本は上陸されたら国の終わりという意見がありますが、アレには賛同できませんね。
台湾はともかく、実際に沖縄や先島諸島を攻めようと思ったら、日米のスタンド・オフ・火力で兵站と水上艦がそもそも溶けます。
本作の舞台である25年度時点だと、JASSM-ERやトマホーク、12式能力向上型が配備されているので、なおさら無理ゲー化してます。
よく日本は上陸されたら国の終わりという意見がありますが、アレには賛同できませんね。
台湾はともかく、実際に沖縄や先島諸島を攻めようと思ったら、日米のスタンド・オフ・火力で兵站と水上艦がそもそも溶けます。
本作の舞台である25年度時点だと、JASSM-ERやトマホーク、12式能力向上型が配備されているので、なおさら無理ゲー化してます。
- たにどおり@漫画原作
- 2023年 09月25日 21時40分
感想を書く場合はログインしてください。