感想一覧

▽感想を書く
[一言]
ユニークな切り口で面白いです
ありがとうございます。

過分なお言葉、嬉しいです。
  • りったん
  • 2014年 10月24日 23時00分
[一言]
 三河島綾子さんが、なんだか素敵に見えてしまった……。

 ホラーの良い雰囲気がありましたね。



  • 投稿者: 退会済み
  • 2011年 08月17日 18時35分
管理
ありがとうございます。

そうなんですか。三河島先生もお喜びの事と思いますです。
  • りったん
  • 2011年 08月17日 18時57分
[一言]
権藤さんは生きているのだろうか……。
まさかっ、幽霊の使いっ走りに落ちぶれたのではっ( ̄∀ ̄;)!!



なかなか雰囲気のあるホラーで良かったですよ^^
ありがとうございます。

権藤さんは関係ないというのが裏設定です。あの家に現れた権藤さんらしき人は何者なのか不明です。
  • りったん
  • 2011年 08月16日 22時23分
[一言]
手書きには利点と弱点があるかなぁ。
利点→
熱意が伝わる。
弱点→
読みにくい。



最近ではワープロ原稿のみ受付という新人賞多いですよね。ラノベとか。むちゃくちゃ応募数があるから確かに手書き原稿を見ると、下読みの人はうげえとなるかも。
とはいえ、ワープロ以前は手書きであったわけだから(当然、式部も芥川も手書き)
原点に帰るという意味で、手書きという経路は残しておいた方がいい。

めんどくさいけど、手書きとワープロの併用がいいと思います。
気分転換にもなるし。




  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳 男性
  • 2011年 08月16日 21時31分
管理
ありがとうございます。

そこに反応されるとは、さすが師匠ですね!

確かに汚い字で書かれた原稿を読まされるのは拷問に近いですね。
  • りったん
  • 2011年 08月16日 21時41分
↑ページトップへ