エピソード24の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
皆、愛はある
はち切れんばかりにある
ただ、ちょっと筋肉に持っていかれてるだけである
[一言]
エドモンズ領から侍女を派遣?してもらえば離宮でも普通に過ごせるのでは?と思ってしまいました。
皆、愛はある
はち切れんばかりにある
ただ、ちょっと筋肉に持っていかれてるだけである
[一言]
エドモンズ領から侍女を派遣?してもらえば離宮でも普通に過ごせるのでは?と思ってしまいました。
エピソード24
[良い点]
最後まで誠実で静かな大人の恋バナって感じのお話で良かったです。2人ともしごとできる人って感じなのがまた素晴らしい。筋肉耐性とは…?ってなる最後も!こんなの見たらそりゃ心折れますわ~(笑)。胸板とかちょっと自信あった俺恥ずかしすぎる…ってなりますよね。
[気になる点]
サンドラの領地の謎(?)が、知りたかったな~!!
水になんか含まれてるのか?と思わざるを得ない…アミノ酸豊富な土壌なのかしらん。マッスルの呪いとか受けてるのかな(笑)
[一言]
従姉妹あやしい…と思ってたけれど暗殺は流石にどうなんだ…ヤバすぎるだろ!と思いました。ツンデレはデレがないとただの冷酷ですからね…まぁもうツンデレの時代じゃないよなぁ~とは思います。
手を振り続ける訓練は出来たのかな?
お幸せに!
最後まで誠実で静かな大人の恋バナって感じのお話で良かったです。2人ともしごとできる人って感じなのがまた素晴らしい。筋肉耐性とは…?ってなる最後も!こんなの見たらそりゃ心折れますわ~(笑)。胸板とかちょっと自信あった俺恥ずかしすぎる…ってなりますよね。
[気になる点]
サンドラの領地の謎(?)が、知りたかったな~!!
水になんか含まれてるのか?と思わざるを得ない…アミノ酸豊富な土壌なのかしらん。マッスルの呪いとか受けてるのかな(笑)
[一言]
従姉妹あやしい…と思ってたけれど暗殺は流石にどうなんだ…ヤバすぎるだろ!と思いました。ツンデレはデレがないとただの冷酷ですからね…まぁもうツンデレの時代じゃないよなぁ~とは思います。
手を振り続ける訓練は出来たのかな?
お幸せに!
エピソード24
[良い点]
気になっていた舞が見れて嬉しい
[一言]
ボディービルダーのようなゆっくりと前を向いてムキムキ〜横を向いてムキムキ〜、振り向いてムキムキ〜を3人でオルゴールの飾りの様に時計回りにでも回りながら筋肉披露をするのだと勝手に想像してました(笑
気になっていた舞が見れて嬉しい
[一言]
ボディービルダーのようなゆっくりと前を向いてムキムキ〜横を向いてムキムキ〜、振り向いてムキムキ〜を3人でオルゴールの飾りの様に時計回りにでも回りながら筋肉披露をするのだと勝手に想像してました(笑
エピソード24
[良い点]
初々しい2人の、お互いを尊重し合いながら気持ちを育んでいくすがたがとても良かったです……と思ってたら、ラスト筋肉三兄弟がかっさらって行きましたね(笑)
筋肉万歳!!!!
初々しい2人の、お互いを尊重し合いながら気持ちを育んでいくすがたがとても良かったです……と思ってたら、ラスト筋肉三兄弟がかっさらって行きましたね(笑)
筋肉万歳!!!!
エピソード24
[一言]
とても素敵なお話しでした。
でも最後の筋肉の舞が全て持って行ったw
この筋肉に祝福された領に騎士団の訓練所を置こう!
新人はまず筋肉三兄弟ブートキャンプに突っ込む。
筋肉の祝福を授かった者は王都に帰還できる。
嫁を魅了したいパース様もお忍びで鍛えに来ることがあるとかないとか…
後に誕生した息子はマッスル妖精だったとか…w
とても素敵なお話しでした。
でも最後の筋肉の舞が全て持って行ったw
この筋肉に祝福された領に騎士団の訓練所を置こう!
新人はまず筋肉三兄弟ブートキャンプに突っ込む。
筋肉の祝福を授かった者は王都に帰還できる。
嫁を魅了したいパース様もお忍びで鍛えに来ることがあるとかないとか…
後に誕生した息子はマッスル妖精だったとか…w
エピソード24
eさん
感想ありがとうございます。
軍事力増強のためにはこの伯爵領に兵士志願者を送り込めばすべて解決する気がしますね。ただ生活するだけでムキムキになるのですから。
サンドラの従兄弟たちに完全敗北したパーシヴァルも、伯爵領で休暇を過ごせばいいかもしれませんね!
サンドラも伯爵家の血筋なので、男の子が生まれたらマッスルベビィになる可能性も大いにあり得ますね……。
感想ありがとうございます。
軍事力増強のためにはこの伯爵領に兵士志願者を送り込めばすべて解決する気がしますね。ただ生活するだけでムキムキになるのですから。
サンドラの従兄弟たちに完全敗北したパーシヴァルも、伯爵領で休暇を過ごせばいいかもしれませんね!
サンドラも伯爵家の血筋なので、男の子が生まれたらマッスルベビィになる可能性も大いにあり得ますね……。
- 瀬尾優梨
- 2023年 10月06日 20時09分
[良い点]
ゆっくり近づいていく二人の距離感やぶれない主人公も素晴らしかったのですが、おまけがすべてを持っていきました\(^o^)/最高です!
ゆっくり近づいていく二人の距離感やぶれない主人公も素晴らしかったのですが、おまけがすべてを持っていきました\(^o^)/最高です!
エピソード24
津田ミトさん
本編はほんわかハッピーエンドで、おまけで余韻も何もかもを吹っ飛ばすことを願って書きました。
筋肉は全てを解決する!
本編はほんわかハッピーエンドで、おまけで余韻も何もかもを吹っ飛ばすことを願って書きました。
筋肉は全てを解決する!
- 瀬尾優梨
- 2023年 10月06日 20時05分
[良い点]
遅ればせながら、完結、おめでとうございます!
やはり瀬尾様の書く誠実な男性と、その男性が惚れるのも当然!という主人公の女の子の可愛さ健全さ真の強さが、本当に好きです。
そしてホウレンソウ、ありがたい。物語を動かす為に引き伸ばされる恋心と知性の鈍化が嘆かわしい読者としては、助かります!
ありがとうございました!
[気になる点]
やっぱこの土地?伯爵家?が筋肉の妖精に祝福されてるって!
[一言]
以前、コメントにお答えいただいたマッチョの仕組み……これはこの領地への長期滞在観光資源になるのでは!?と愚考するのです。
鍛えても肉の付きにくい男子、太りやすい紳士の皆様、身体が虚弱な嫡男くん、過ごしやすい季節のワンシーズンをこの領地の別荘やゲストハウスで過ごす旅行プラン、有りだとおもいます!
この王国に「男子たるものエドモンズ伯爵領への一夏のブートキャンプ!」が流行るといいな。
遅ればせながら、完結、おめでとうございます!
やはり瀬尾様の書く誠実な男性と、その男性が惚れるのも当然!という主人公の女の子の可愛さ健全さ真の強さが、本当に好きです。
そしてホウレンソウ、ありがたい。物語を動かす為に引き伸ばされる恋心と知性の鈍化が嘆かわしい読者としては、助かります!
ありがとうございました!
[気になる点]
やっぱこの土地?伯爵家?が筋肉の妖精に祝福されてるって!
[一言]
以前、コメントにお答えいただいたマッチョの仕組み……これはこの領地への長期滞在観光資源になるのでは!?と愚考するのです。
鍛えても肉の付きにくい男子、太りやすい紳士の皆様、身体が虚弱な嫡男くん、過ごしやすい季節のワンシーズンをこの領地の別荘やゲストハウスで過ごす旅行プラン、有りだとおもいます!
この王国に「男子たるものエドモンズ伯爵領への一夏のブートキャンプ!」が流行るといいな。
エピソード24
猫の湯さん
感想ありがとうございます。
私は誠実で愛情深いヒーローが大好きなので、気に入ってくださって嬉しいです。ホウレンソウを怠る方が正直物語は盛り上がるのですが、なるべくホウレンソウを徹底させたいです。主人公もヒーローも大人なんですし。
もはや伯爵家が妖精の血の祝福を受けていると言っても過言ではないので、いっそ名所にしてしまえばよさそうですね。マッチョ育成夏休み短期プランとかを作れば需要がありそうですね……。
感想ありがとうございます。
私は誠実で愛情深いヒーローが大好きなので、気に入ってくださって嬉しいです。ホウレンソウを怠る方が正直物語は盛り上がるのですが、なるべくホウレンソウを徹底させたいです。主人公もヒーローも大人なんですし。
もはや伯爵家が妖精の血の祝福を受けていると言っても過言ではないので、いっそ名所にしてしまえばよさそうですね。マッチョ育成夏休み短期プランとかを作れば需要がありそうですね……。
- 瀬尾優梨
- 2023年 10月06日 20時04分
[良い点]
面白かったです。
欲を言えば、筋肉がもう少しストーリーに絡んで欲しかったなと思います。(笑)
伯爵領の筋肉も何かの加護だったのでしょうか。
[気になる点]
サンドラがアガタの助命をする所がイマイチ共感できなかった。
騙されたとはいえ意図して王族を害したのだから、それなりにしなければ王政が成り立たなくなるのでは無いかな。
特にアガタは前科があって降格しているのだし。
ビヴァリーについても公爵家だからこそ厳しい沙汰を下さないと統率が取れなくなるのでは無いかな。
面白かったです。
欲を言えば、筋肉がもう少しストーリーに絡んで欲しかったなと思います。(笑)
伯爵領の筋肉も何かの加護だったのでしょうか。
[気になる点]
サンドラがアガタの助命をする所がイマイチ共感できなかった。
騙されたとはいえ意図して王族を害したのだから、それなりにしなければ王政が成り立たなくなるのでは無いかな。
特にアガタは前科があって降格しているのだし。
ビヴァリーについても公爵家だからこそ厳しい沙汰を下さないと統率が取れなくなるのでは無いかな。
エピソード24
Lokahiさん
感想ありがとうございます。
筋肉はあくまでもおまけですので、これくらいでした(笑)
もしかすると伯爵家にも妖精の血が受け継がれているのかもしれませんね。
助命のところは、サンドラたちにもいろいろ考えはあるのかと。
感想ありがとうございます。
筋肉はあくまでもおまけですので、これくらいでした(笑)
もしかすると伯爵家にも妖精の血が受け継がれているのかもしれませんね。
助命のところは、サンドラたちにもいろいろ考えはあるのかと。
- 瀬尾優梨
- 2023年 10月01日 18時06分
[良い点]
筋肉を愛し
筋肉に愛された領土
終始、脳内で某筋肉芸人が使用しているBGM
It's My Life~♪♪(ジャーンジャーン)が流れてましたwww
気になり過ぎる領内の親族、領民の様子がおまけで読めて
個人的にとても嬉しかったですw
…It's My Lifeよりリュートと笛に合わせてなんて
カオス過ぎるwww
[気になる点]
王家に妖精の血が強く出たり、不思議な力が顕現するのは
陰謀渦巻く貴族の派閥、王族の血を利用しようとしたり、
後継者争いなどを防ぐため?なのかな…と
※女性にしか効果がない、
身分の低い人間には効きづらいことから
火種(子種)流失には効果的だし
理性を失った女性たち恐ろしそうなので※血の海になりそう
ハーレムを築くことも難しいでしょうしね
筋肉を愛し
筋肉に愛された領土
終始、脳内で某筋肉芸人が使用しているBGM
It's My Life~♪♪(ジャーンジャーン)が流れてましたwww
気になり過ぎる領内の親族、領民の様子がおまけで読めて
個人的にとても嬉しかったですw
…It's My Lifeよりリュートと笛に合わせてなんて
カオス過ぎるwww
[気になる点]
王家に妖精の血が強く出たり、不思議な力が顕現するのは
陰謀渦巻く貴族の派閥、王族の血を利用しようとしたり、
後継者争いなどを防ぐため?なのかな…と
※女性にしか効果がない、
身分の低い人間には効きづらいことから
火種(子種)流失には効果的だし
理性を失った女性たち恐ろしそうなので※血の海になりそう
ハーレムを築くことも難しいでしょうしね
エピソード24
消臭力さん
感想ありがとうございます。
例のあの踊りは、名前はエリーゼのために、振り付けはボレロ、使用楽器は民族音楽の、何でもありなチャンプルーです。
誰が作ったのやら……。
妖精の血の効果や出現率は、本人たちもよく分かっていない感じですね。パーソヴァルは最終的に自分の体質を前向きに捉えましたが、使いようによってはとんでもない事件になりそうですね……。
感想ありがとうございます。
例のあの踊りは、名前はエリーゼのために、振り付けはボレロ、使用楽器は民族音楽の、何でもありなチャンプルーです。
誰が作ったのやら……。
妖精の血の効果や出現率は、本人たちもよく分かっていない感じですね。パーソヴァルは最終的に自分の体質を前向きに捉えましたが、使いようによってはとんでもない事件になりそうですね……。
- 瀬尾優梨
- 2023年 10月01日 18時03分
[良い点]
落ち着くところへ落ち着いていくこと。
[気になる点]
『エドモンズ伯爵家三兄弟による筋肉の舞~サンドラのために~』の描写がものすごーくあっさりしていて想像力欠如している身には実態がつかめないです。
[一言]
毎度のことながら気を揉み過ぎる前の一気の完結でした。
連載完結おめでとうございます。
落ち着くところへ落ち着いていくこと。
[気になる点]
『エドモンズ伯爵家三兄弟による筋肉の舞~サンドラのために~』の描写がものすごーくあっさりしていて想像力欠如している身には実態がつかめないです。
[一言]
毎度のことながら気を揉み過ぎる前の一気の完結でした。
連載完結おめでとうございます。
エピソード24
真珠姫さん
感想ありがとうございます。
よいところに落ち着いたという感じですね。
『エドモンズ伯爵家三兄弟による筋肉の舞~サンドラのために~』がどんなものなのかは読者の皆様の想像にお任せしようと思ってぼんやり表現にしたのですが、
「ボレロ バレエ」
で検索していただければ想像しやすいかと思います。
感想ありがとうございます。
よいところに落ち着いたという感じですね。
『エドモンズ伯爵家三兄弟による筋肉の舞~サンドラのために~』がどんなものなのかは読者の皆様の想像にお任せしようと思ってぼんやり表現にしたのですが、
「ボレロ バレエ」
で検索していただければ想像しやすいかと思います。
- 瀬尾優梨
- 2023年 09月29日 22時01分
感想を書く場合はログインしてください。