エピソード17の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
すごく良いオチだと思う。正当なザマァは大好きですが、なろうはやりすぎなことが多いから。
そもそも婚約って現実の歴史では別に絶対じゃないんで…
政略結婚だからこそ政情によって何度も切ったり結ばれたりするもの。
婚約破棄された女性が傷物で結婚に困るとか、たかが臣下と婚約破棄した王子が廃嫡なんていうのは有り得なさすぎて、なろう世界がいくら異世界設定といってもあまりに非現実的なので
そこからの救済はめちゃくちゃありだと思います。
そもそも婚約って現実の歴史では別に絶対じゃないんで…
政略結婚だからこそ政情によって何度も切ったり結ばれたりするもの。
婚約破棄された女性が傷物で結婚に困るとか、たかが臣下と婚約破棄した王子が廃嫡なんていうのは有り得なさすぎて、なろう世界がいくら異世界設定といってもあまりに非現実的なので
そこからの救済はめちゃくちゃありだと思います。
エピソード17
[良い点]
こういう結末は少ないけどもとても好ましいです!
クズの喧嘩は読んでてイライラしますしね(笑)
作者さんの感性が素晴らしいと思います!
こういう結末は少ないけどもとても好ましいです!
クズの喧嘩は読んでてイライラしますしね(笑)
作者さんの感性が素晴らしいと思います!
エピソード17
やまZさま、ご感想ありがとうございます。
嬉しいお言葉、ありがとうございます!
嬉しいお言葉、ありがとうございます!
- 雅せんす
- 2024年 07月29日 13時14分
[一言]
いいんじゃないですかねえ。ざまあなんて期待して読んでる人間はクズですからそういうクズの期待に応える必要もないでしょうし。こう言う婚約破棄もの読んでる私も含めて
いいんじゃないですかねえ。ざまあなんて期待して読んでる人間はクズですからそういうクズの期待に応える必要もないでしょうし。こう言う婚約破棄もの読んでる私も含めて
エピソード17
ryuさま、ご感想ありがとうございます。
私もざまあ系の話は大好物なのでクズという言葉にびっくりしてしまいました。
きっとあとがきを読まれてお気遣いくださったのかなと思います。
お気遣いすみません。
私もざまあ系の話は大好物なのでクズという言葉にびっくりしてしまいました。
きっとあとがきを読まれてお気遣いくださったのかなと思います。
お気遣いすみません。
- 雅せんす
- 2024年 04月06日 15時13分
[良い点]
とても良い回でした。
やらかした事に対してのざまぁは必要ですが世の作品はそのざまぁが苛烈すぎるケースが多い中、作者様の今回のお話は贖罪の中にも救いがあって、暖かみもある素敵な落とし所だと感じました。
豊かでなくともお二人の生活がこの後も少しずつ安定し、心暖かく過ごしていける事を願っております。
とても良い回でした。
やらかした事に対してのざまぁは必要ですが世の作品はそのざまぁが苛烈すぎるケースが多い中、作者様の今回のお話は贖罪の中にも救いがあって、暖かみもある素敵な落とし所だと感じました。
豊かでなくともお二人の生活がこの後も少しずつ安定し、心暖かく過ごしていける事を願っております。
エピソード17
神城アリスさま、ご感想ありがとうございます。
このお話は投稿するかとても迷ったお話だったので、良い回と言っていただけて嬉しいです。
きっと2人は貧しいながらも幸せに暮らしていくと思います。
このお話は投稿するかとても迷ったお話だったので、良い回と言っていただけて嬉しいです。
きっと2人は貧しいながらも幸せに暮らしていくと思います。
- 雅せんす
- 2024年 03月08日 22時16分
[気になる点]
不倫女と不倫男が開き直って自分の不幸に酔ってるだけの話になってしまって残念。
人の気持ちは二の次夫婦だから、子供が出来ない身体にされて良かったですね。
孤児とか拾って育てようとかしませんように。
[一言]
もっときちんと他者に対して心遣いがあり、反省や後悔が出来る二人なら前を向いて頑張れと言えたと思います。
あまりに自分勝手なだけで後悔も上っ面だけで、お幸せ花畑状態。この人達に人生崩された人たちがあまりに可哀想でした。
後悔や反省描写はきちんと時間を取った方が良かったと読後的に思います。
不倫女と不倫男が開き直って自分の不幸に酔ってるだけの話になってしまって残念。
人の気持ちは二の次夫婦だから、子供が出来ない身体にされて良かったですね。
孤児とか拾って育てようとかしませんように。
[一言]
もっときちんと他者に対して心遣いがあり、反省や後悔が出来る二人なら前を向いて頑張れと言えたと思います。
あまりに自分勝手なだけで後悔も上っ面だけで、お幸せ花畑状態。この人達に人生崩された人たちがあまりに可哀想でした。
後悔や反省描写はきちんと時間を取った方が良かったと読後的に思います。
エピソード17
となりさま、ご感想ありがとうございます。
コーネリアの気持ちを思いやってくださりありがとうございます。
コーネリアの気持ちを思いやってくださりありがとうございます。
- 雅せんす
- 2024年 02月18日 22時25分
[良い点]
ピンクヒロインちゃんが転生者でしたか…!前世がまじブラック職場で泣きました…
平民になるとわかった途端に壊れる「真実の愛」が大半ななか、この2人はちゃんと支え合ってる感じですね。実際お互いしか頼れないわけで…確かにやらかしましたが、コーネリアは産まれる前から決まっていた扇子言語習得拒否王子との婚約はヒロインちゃんがいなければ継続されてしまったわけで、これ以上大変な目にあってほしいとは思わないですね。妥当な罰だと思いました。
あでも忘れた頃に元王太子、始末される可能性ありましたっけ…残されても、彼女が細々とでも自活できたらなと願います。
ピンクヒロインちゃんが転生者でしたか…!前世がまじブラック職場で泣きました…
平民になるとわかった途端に壊れる「真実の愛」が大半ななか、この2人はちゃんと支え合ってる感じですね。実際お互いしか頼れないわけで…確かにやらかしましたが、コーネリアは産まれる前から決まっていた扇子言語習得拒否王子との婚約はヒロインちゃんがいなければ継続されてしまったわけで、これ以上大変な目にあってほしいとは思わないですね。妥当な罰だと思いました。
あでも忘れた頃に元王太子、始末される可能性ありましたっけ…残されても、彼女が細々とでも自活できたらなと願います。
エピソード17
壜の助さま、ご感想ありがとうございます。
大丈夫です。この二人はお互いを大切に貧しいけど幸せに暮らしていきます。
大丈夫です。この二人はお互いを大切に貧しいけど幸せに暮らしていきます。
- 雅せんす
- 2023年 12月19日 13時48分
[良い点]
扇子言語にたくさん笑わせていただいております。ありがとうございます。本当に面白いです!
主人公の家の家訓と振る舞いもいっそ清々しくて笑いました。
[一言]
普通にアルトバルトもポアラも嫌いですし、自分たちがやらかした結果なのに憐れんでもらえるという可能性を思い浮かべているところも無理ですし、「だから私は胸を張って言える。私は幸せだと!」には「反省しとんのか?」とイラッとしかしませんでしたし、「罪悪感が…でも好きだから止まれないの!」と婚約者を奪った恋愛脳お花畑ピンクと姉妹に例えられるコーネリアが可哀想過ぎて「この世は地獄か?」と思いましたが、もっと悲惨な目に合えとは思いませんでした。
長々と王太子やピンクの浮気の様子やコーネリアの苦しみを見せられていたのなら耐え難かったでしょうが、物語序盤で登場して早々に廃嫡となったこともあって愛着も何も抱きようがなかったので、幸せになりましたちゃんちゃんで終わっても「あっそ二度と出てくるなよ(扇子言語)」で済みました。
色々とスピーディーだったのでストレスが少なかったのと、扇子言語によりギャグ感が強かったのも良かったです。
扇子言語にたくさん笑わせていただいております。ありがとうございます。本当に面白いです!
主人公の家の家訓と振る舞いもいっそ清々しくて笑いました。
[一言]
普通にアルトバルトもポアラも嫌いですし、自分たちがやらかした結果なのに憐れんでもらえるという可能性を思い浮かべているところも無理ですし、「だから私は胸を張って言える。私は幸せだと!」には「反省しとんのか?」とイラッとしかしませんでしたし、「罪悪感が…でも好きだから止まれないの!」と婚約者を奪った恋愛脳お花畑ピンクと姉妹に例えられるコーネリアが可哀想過ぎて「この世は地獄か?」と思いましたが、もっと悲惨な目に合えとは思いませんでした。
長々と王太子やピンクの浮気の様子やコーネリアの苦しみを見せられていたのなら耐え難かったでしょうが、物語序盤で登場して早々に廃嫡となったこともあって愛着も何も抱きようがなかったので、幸せになりましたちゃんちゃんで終わっても「あっそ二度と出てくるなよ(扇子言語)」で済みました。
色々とスピーディーだったのでストレスが少なかったのと、扇子言語によりギャグ感が強かったのも良かったです。
- 投稿者: 退会済み
- 2023年 11月29日 20時38分
管理
エピソード17
メアさま、ご感想ありがとうございます。
このお話は投稿するのを迷ったお話でした。
コーネリアの気持ちや立場を思うと確かに酷い二人です。
コーネリアを思ってくださってありがとうございました。
このお話は投稿するのを迷ったお話でした。
コーネリアの気持ちや立場を思うと確かに酷い二人です。
コーネリアを思ってくださってありがとうございました。
- 雅せんす
- 2023年 11月29日 22時17分
[良い点]
どん底まで落ちても共に足掻いて生きる生命は好き
どん底まで落ちても共に足掻いて生きる生命は好き
エピソード17
伊達巻さま、ご感想をありがとうございます。
このお話は投稿するか迷ったお話だったのですが、私も好きなお話だったので思い切って投稿して良かったです。
このお話は投稿するか迷ったお話だったのですが、私も好きなお話だったので思い切って投稿して良かったです。
- 雅せんす
- 2023年 11月26日 11時34分
[気になる点]
今気付いたけど王弟の息子ってあのバトルジャンキーの子供か…??大丈夫…??
その不安があったから留学させてたのかなぁ…
[一言]
意外と性根が座ってた2人、気持ちはちゃんとあったのですね。
王子偉いな…そんな状況で食べ物を譲れる人は早々居ませんですものね。
王妃はまぁ結構アレだったんでしょうが、でも息子をちゃんと愛して育ててたんでしょうなぁ…。王様もそうですが、厳しくされると萎縮するタイプだったんでしょうから、誉めて伸ばすべきだったんだろうなぁ…。
今気付いたけど王弟の息子ってあのバトルジャンキーの子供か…??大丈夫…??
その不安があったから留学させてたのかなぁ…
[一言]
意外と性根が座ってた2人、気持ちはちゃんとあったのですね。
王子偉いな…そんな状況で食べ物を譲れる人は早々居ませんですものね。
王妃はまぁ結構アレだったんでしょうが、でも息子をちゃんと愛して育ててたんでしょうなぁ…。王様もそうですが、厳しくされると萎縮するタイプだったんでしょうから、誉めて伸ばすべきだったんだろうなぁ…。
エピソード17
高谷さま、ご感想ありがとうございます。
そうなのです!よくぞ気づいてくださいました。あの王弟の息子です。
そして、リチェは本当は留学してません。
そこらへんの話もリチェ視点で書きたいなと思ってます。
王妃様は、ちゃんとアルトバルトの事を愛してはいました。でも、それ以上に宝石とか綺麗な物が大好きなお人です。
アルトバルトはコーネリアと比べられ続けて、もうアップアップでした。某努力家の側妃様もニヤニヤと陰で煽ってましたしね…。
王様は厳しくされても、今風が吹いたね〜くらいのお人です。
ちょっとうらやましい…。
そうなのです!よくぞ気づいてくださいました。あの王弟の息子です。
そして、リチェは本当は留学してません。
そこらへんの話もリチェ視点で書きたいなと思ってます。
王妃様は、ちゃんとアルトバルトの事を愛してはいました。でも、それ以上に宝石とか綺麗な物が大好きなお人です。
アルトバルトはコーネリアと比べられ続けて、もうアップアップでした。某努力家の側妃様もニヤニヤと陰で煽ってましたしね…。
王様は厳しくされても、今風が吹いたね〜くらいのお人です。
ちょっとうらやましい…。
- 雅せんす
- 2023年 11月22日 08時18分
感想を書く場合はログインしてください。