エピソード19の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
コーネリアの言い分は間違ってないです。ほんまそれ。この子もとばっちり。
[気になる点]
王が王として機能してないのが諸悪の根源かなと思います。しかし本人は徹頭徹尾拒否してショコラティエになりたかったわけで…
うーむ、難しいですね。一番、次代にとばっちりが行かない方法としては職業選択の自由を確立しなくてはならず、そのためには民主化が必要。でも一代では時間も根回しも(王の有能さも)足りないでしょうから、やっぱりある程度の責任は果たす必要があったのでは、と思います。王族として税収で暮らしている以上、ショコラ王も、脳筋弟も。
[一言]
色々書いてますが、面白く読ませていただいています!(●´ω`●)
コーネリアの言い分は間違ってないです。ほんまそれ。この子もとばっちり。
[気になる点]
王が王として機能してないのが諸悪の根源かなと思います。しかし本人は徹頭徹尾拒否してショコラティエになりたかったわけで…
うーむ、難しいですね。一番、次代にとばっちりが行かない方法としては職業選択の自由を確立しなくてはならず、そのためには民主化が必要。でも一代では時間も根回しも(王の有能さも)足りないでしょうから、やっぱりある程度の責任は果たす必要があったのでは、と思います。王族として税収で暮らしている以上、ショコラ王も、脳筋弟も。
[一言]
色々書いてますが、面白く読ませていただいています!(●´ω`●)
エピソード19
壜の助さま、ご感想ありがとうございます。
ショコラ王も脳筋王よりはまだマシかぁで選ばれてしまいましたからね……。
愚かで欲深でやらかす王様よりはまだ良いかもしれません。宰相さんとコーネリアにはとんだとばっちりですね泣
一応、脳筋王は騎士総団長として務めを果たしているようです。
最後の一言のお気遣いありがとうございます。
ショコラ王も脳筋王よりはまだマシかぁで選ばれてしまいましたからね……。
愚かで欲深でやらかす王様よりはまだ良いかもしれません。宰相さんとコーネリアにはとんだとばっちりですね泣
一応、脳筋王は騎士総団長として務めを果たしているようです。
最後の一言のお気遣いありがとうございます。
- 雅せんす
- 2023年 12月19日 13時58分
[気になる点]
つかみは良かったのだが…
コメディとして流すには酷い目に遭う人が多いので気になってきた。
第一王子がたかが国内貴族の娘と婚約破棄しただけで特に相手を冤罪に突き落とすこともなく王命を騙ることもないなら、公的な罰を喰らわせる理由は何もない。なのに農奴に落とされた上に断種されるというのはありえない。相手が宰相の娘だからだとすれば宰相による国法の私物化および国の簒奪に他なりません。宰相の娘が次の王の王妃になるのならもう決定的で王道の物語なら義士が立って宰相一族を誅滅しないといかんとこ。
側妃による簒奪未遂は死をもって罰するのに、宰相とその一族の簒奪は許し美化するというのは作品としてモラルの筋が通っていないように思えます。
つかみは良かったのだが…
コメディとして流すには酷い目に遭う人が多いので気になってきた。
第一王子がたかが国内貴族の娘と婚約破棄しただけで特に相手を冤罪に突き落とすこともなく王命を騙ることもないなら、公的な罰を喰らわせる理由は何もない。なのに農奴に落とされた上に断種されるというのはありえない。相手が宰相の娘だからだとすれば宰相による国法の私物化および国の簒奪に他なりません。宰相の娘が次の王の王妃になるのならもう決定的で王道の物語なら義士が立って宰相一族を誅滅しないといかんとこ。
側妃による簒奪未遂は死をもって罰するのに、宰相とその一族の簒奪は許し美化するというのは作品としてモラルの筋が通っていないように思えます。
エピソード19
遠矢さま、ご意見ありがとうございます。
私は、貴族のしかも公爵令嬢との婚約を私的に、しかも卒業式の場で破棄する事は罰を受けるべき行為だと思っています。なぜなら、それほど貴族令嬢にとって婚約破棄されるという事は大変な事だからです。
たまたま、コーネリアにはリチェがいましたが、もしかしたら、長い時間をかけてお妃教育してきたことが、全て水の泡どころか、結婚も出来ず、世間から笑われ、世を儚む未来もあったかもしれません。
もし、上がそれくらいと認めてしまえば下も都合よく倣ってしまうでしょう。
そして宰相さんですが、どう見ても貧乏くじを引かされた方です。本人に王位の簒奪意思なんて皆無です。むしろ、王族がちゃんと仕事しない状態を頑張って支えてる気の毒なおじさんです…。宰相さん的には早く引退したいくらいではないでしょうか…。
と、ずらずらと書きましたが、あくまで私から見たこの作品です。
読み手の方の受け止め方は自由だと思います。
ただ、豆腐メンタルなので優しく伝えていただけるとありがたいです(>_<)
私は、貴族のしかも公爵令嬢との婚約を私的に、しかも卒業式の場で破棄する事は罰を受けるべき行為だと思っています。なぜなら、それほど貴族令嬢にとって婚約破棄されるという事は大変な事だからです。
たまたま、コーネリアにはリチェがいましたが、もしかしたら、長い時間をかけてお妃教育してきたことが、全て水の泡どころか、結婚も出来ず、世間から笑われ、世を儚む未来もあったかもしれません。
もし、上がそれくらいと認めてしまえば下も都合よく倣ってしまうでしょう。
そして宰相さんですが、どう見ても貧乏くじを引かされた方です。本人に王位の簒奪意思なんて皆無です。むしろ、王族がちゃんと仕事しない状態を頑張って支えてる気の毒なおじさんです…。宰相さん的には早く引退したいくらいではないでしょうか…。
と、ずらずらと書きましたが、あくまで私から見たこの作品です。
読み手の方の受け止め方は自由だと思います。
ただ、豆腐メンタルなので優しく伝えていただけるとありがたいです(>_<)
- 雅せんす
- 2023年 11月22日 13時59分
[一言]
みんな揃って同じポーズするの、アニメーション化やコミカライズした時に映えるだろうなと思いながら序盤を読んでましたw
みんな揃って同じポーズするの、アニメーション化やコミカライズした時に映えるだろうなと思いながら序盤を読んでましたw
エピソード19
みかんさま、ご感想ありがとうございます。
そう言っていただけて嬉しいです。
綺麗に着飾った貴族女性たちがピシッと揃って扇子ポーズ…想像すると楽しいです ♪
そう言っていただけて嬉しいです。
綺麗に着飾った貴族女性たちがピシッと揃って扇子ポーズ…想像すると楽しいです ♪
- 雅せんす
- 2023年 11月21日 08時01分
感想を書く場合はログインしてください。