エピソード90の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
作品的に王位を継ぐ者がいない状況で群雄割拠が続いてる点は、周王家が滅んだ後みたいな気持ちはあったのですが、アホほど筋を通す史官の一族とかいなければ、普通に太子と称しそう……という気持ちも分かりますw
王号自体戦国期には諸侯が名乗り出してますから、そういう頃のように、敬称の使われる対象が少し下がった感じ、でしょうか。

(アホほど筋を通す史官の例は、崔杼の弑逆の話辺りが分かりやすい例ですね)
  • 投稿者: 館長
  • 2023年 12月01日 21時27分
げへへっ、差し込むこともないほどに完璧な理解に脱帽ってやつだぜえ。
博識と慧眼に懐で温めたベーコンを取り出したくなる心地ってもんだ!
  • yononaka
  • 2023年 12月02日 01時12分
[気になる点]
太子は通常、皇帝や王などの長男 (または後継ぎとなる子) などを指す語になるので、公爵位以下だと公子や嗣子の方が合うように感じます。
  • 投稿者: 館長
  • 2023年 12月01日 13時55分
げへへっ、ご意見に感謝するぜえ兄弟!丁寧な物腰も受け取りやすくてありがてえ!

ただ、ここでは伯爵(また一部の爵位持ち)がそれぞれ独立した王のようなものなので太子とさせてもらっているぜえ。
  • yononaka
  • 2023年 12月01日 14時59分
↑ページトップへ