感想一覧
▽感想を書く[一言]
ドッジボールは小学校の時によくやりましたが当てられると痛いですね。体力がある人には楽しいかもしれませんが・・・
今でも自信は無いです。
ドッジボールは小学校の時によくやりましたが当てられると痛いですね。体力がある人には楽しいかもしれませんが・・・
今でも自信は無いです。
ありがとうございます。
さいきんのコンプライアンス的に。
ボールをぶつける競技は、危うくなるかもしれません。
体育でやらなくなるかも?
さいきんのコンプライアンス的に。
ボールをぶつける競技は、危うくなるかもしれません。
体育でやらなくなるかも?
- 歌川 詩季
- 2023年 09月27日 18時41分
[良い点]
卑怯なのではなくて。寂しがりなのだと思いますよ、と言ってあげたいです。
[一言]
受けるのも投げるのも避けるのも下手なので。
外野に出たらそれっきりでした。
卑怯なのではなくて。寂しがりなのだと思いますよ、と言ってあげたいです。
[一言]
受けるのも投げるのも避けるのも下手なので。
外野に出たらそれっきりでした。
ありがとうございます。
正直、あんまり楽しくなかったですね。
でも、あの人数でやるとしたら、そうなるかも。
バレーは、ネットもいるし。
正直、あんまり楽しくなかったですね。
でも、あの人数でやるとしたら、そうなるかも。
バレーは、ネットもいるし。
- 歌川 詩季
- 2023年 09月25日 17時09分
[一言]
自分の小学生時代を振り替えると、いっつもドッジボールしてましたね。それで最後にボールに当たったやつがボールの片づけをするみたいなローカルルールがありました。女の子はドッジボール苦手な子が多かったですね。
自分の小学生時代を振り替えると、いっつもドッジボールしてましたね。それで最後にボールに当たったやつがボールの片づけをするみたいなローカルルールがありました。女の子はドッジボール苦手な子が多かったですね。
- 投稿者: 退会済み
- 2023年 09月24日 13時55分
管理
ありがとうございます。
ぶつけるのが、目的ですからね(笑)
もはや格闘技!
ぶつけるのが、目的ですからね(笑)
もはや格闘技!
- 歌川 詩季
- 2023年 09月25日 17時10分
[一言]
私もドッヂボールにトラウマが、、。
ボールとるの怖くて、、でも逃げるのが妙に上手くて。
内野で最後の一人になって、でもボールを奪うことのない、逃げるだけの一人で。
一人コンプレックスを抱えて生きてきました。
あたし、もそうだたんですね。救われました。
ありがとうございます。
私もドッヂボールにトラウマが、、。
ボールとるの怖くて、、でも逃げるのが妙に上手くて。
内野で最後の一人になって、でもボールを奪うことのない、逃げるだけの一人で。
一人コンプレックスを抱えて生きてきました。
あたし、もそうだたんですね。救われました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
逃げて、味方の外野にボールがころがりこむのを待つのも戦法です。
とっとと当たって、外野で平和に過ごしたいですが(笑)
逃げて、味方の外野にボールがころがりこむのを待つのも戦法です。
とっとと当たって、外野で平和に過ごしたいですが(笑)
- 歌川 詩季
- 2023年 09月25日 17時12分
― 感想を書く ―