エピソード44の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
え?なんで真っ先にダリルが?
と思ったら、引き取り手、なるほど。

子爵令息くん、偉いな……。
  • 投稿者: 川崎悠
  • 2023年 10月19日 21時09分
川崎悠様
他にいるのになんで!?と思われたと思いますが……
お読みいただいた経緯がありました。
子爵令息君、本当に素敵な人です……初恋の人でしたから、有言実行でした
お読みいただき、ご感想ありがとうございます
  • 猫石
  • 2023年 10月20日 10時19分
[一言]
よかったなあ・・・子爵も根性あるなあ
  • 投稿者: 灰色狼
  • 2023年 10月17日 18時24分
灰色狼様

はい、子爵令息、人として、貴族として、根性も愛情もしっかりした人でした!
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!
  • 猫石
  • 2023年 10月18日 08時58分
[良い点]
マーガレッタ様 本当に良かった〰♡

世界観として、二度と我が子(ダリルちゃん)には逢えないのだろうな
と、(TT)諦めてましたので
本当に嬉しくて、泣いちゃいました

養子という形にもってきた、作家様に感動です ありがとうございます!
さくらねこ様

マーガレッタの閑話、お読みいただきありがとうございます!

そうですね、世界観としてはあのまま……というところだろうが妥当でしたが、それは余りにも、と。 嬉しくて泣いてしまったと言っていただけて、すぐ!ハンカチを用意します!ありがとうございます!
最後の方にもちゃんと出番もありますので、このままお読みいただけると幸いです。

読みいただき、ご感想ありがとうございます!
  • 猫石
  • 2023年 10月17日 08時16分
[一言]
 日本は知らんけど国外のだと不妊の為に赤子を引き取った後に子供ができるとそれを理由に”返し”に来る人達はいるねぇ、どうしても血のつながりが無いことを理由にペット感覚な人は存在してしまう。もちろん返しに来たからと言って受け取らなければいいけど、それをすると他に養子に出されたりひどいと施設の前に捨てられるなんてのも実際にあるからなぁ、貴族なら養子を迎えたことを黙っておいてお披露目までは人目につかんようにするだろうから何が起きてもおかしくなくて余計に怖いなぁ。
ヒトデナシ様
難しいです問題ですね。この物語はもちろん、完全にフィクションなのですが、日本の里親制度についてはもちろん存じていますし、養子縁組などについてはなんとなくの浅学になってしまいますが見聞きしたことがあります(それがすべて政界、不正解など答えの出ない問題です)
この世界では、別の機関が管理している事になっていますが、他の方の捜索ですと、孤児院自体が…という事もあり……
子供の将来を握る大きな問題なので、難しいですね。
お読みいただき、ご考察ありがとうございました。
  • 猫石
  • 2023年 10月17日 08時12分
↑ページトップへ