感想一覧
▽感想を書く[良い点]
げげ!
(o゜Д゜ノ)ノ
ホラーだったのね!
合法殺人。こーわい。
げげ!
(o゜Д゜ノ)ノ
ホラーだったのね!
合法殺人。こーわい。
感想ありがとうございます!
検出できない毒が実際にあったら恐ろしいですよね。
合法殺人のやりたい放題に…。
そして、“そんな毒はない”と存在を否定しきることもできないこともまた恐ろしいです。
検出できない毒が実際にあったら恐ろしいですよね。
合法殺人のやりたい放題に…。
そして、“そんな毒はない”と存在を否定しきることもできないこともまた恐ろしいです。
- エタメタノール
- 2023年 11月03日 09時48分
[良い点]
うぅぅ。ホラーと知らずに読んじゃいました。
途中で「あれ?」と思いながらも最後まで拝読させて頂きました。
でも。
一人称で語られる内容は濃くて凄いな!と思いました。
怖かったけど、面白く拝読させて頂きました。
ありがとうございました(^^)v
みこと
[一言]
育てている植物...完全犯罪がやり放題です((;゜Д゜))
うぅぅ。ホラーと知らずに読んじゃいました。
途中で「あれ?」と思いながらも最後まで拝読させて頂きました。
でも。
一人称で語られる内容は濃くて凄いな!と思いました。
怖かったけど、面白く拝読させて頂きました。
ありがとうございました(^^)v
みこと
[一言]
育てている植物...完全犯罪がやり放題です((;゜Д゜))
感想ありがとうございます!
タイトルだけで読むと「ためになる小説」と思ってしまうかもしれませんね(笑)
ストレス発散を題材にホラー小説に挑戦してみました。
もしも警察でも検出できないような毒物が発見されたら…恐ろしいですよね。
タイトルだけで読むと「ためになる小説」と思ってしまうかもしれませんね(笑)
ストレス発散を題材にホラー小説に挑戦してみました。
もしも警察でも検出できないような毒物が発見されたら…恐ろしいですよね。
- エタメタノール
- 2023年 10月15日 18時13分
[良い点]
途中から展開が読め始めて、お友達逃げて!超逃げて!って思ってましたが、既に手遅れでしたね…。
物語だと分かっていつつも、自分の周りにもこんな人いるんじゃないかと思ってしまう怖さがありました。
途中から展開が読め始めて、お友達逃げて!超逃げて!って思ってましたが、既に手遅れでしたね…。
物語だと分かっていつつも、自分の周りにもこんな人いるんじゃないかと思ってしまう怖さがありました。
感想ありがとうございます!
話しかけられている主人公が逃げるチャンスがあったとすれば、まさに最初しかありませんでした…。
そして、「Aさんは自分にとってストレスだ。だったら…」という考えに至る人間が、
もしかすると身近にいるかもしれませんよね。
そんな日常の恐怖を書いてみたかった作品なので嬉しいです。
話しかけられている主人公が逃げるチャンスがあったとすれば、まさに最初しかありませんでした…。
そして、「Aさんは自分にとってストレスだ。だったら…」という考えに至る人間が、
もしかすると身近にいるかもしれませんよね。
そんな日常の恐怖を書いてみたかった作品なので嬉しいです。
- エタメタノール
- 2023年 09月30日 20時06分
[良い点]
怖っ!
[一言]
確かに相手を消しちゃうのが1番ですが、その人『コナンくん』てあだ名ついてないですかねぇ!(怖っ)
怖っ!
[一言]
確かに相手を消しちゃうのが1番ですが、その人『コナンくん』てあだ名ついてないですかねぇ!(怖っ)
感想ありがとうございます!
人間関係やストレスを題材とした作品となりました。
コナン君ほどの知識があれば、こういうことも簡単に出来てしまいそうです。
逆に、コナン君をこの手で消そうとしてもすぐ見破られてしまいそうですね(笑)
人間関係やストレスを題材とした作品となりました。
コナン君ほどの知識があれば、こういうことも簡単に出来てしまいそうです。
逆に、コナン君をこの手で消そうとしてもすぐ見破られてしまいそうですね(笑)
- エタメタノール
- 2023年 09月28日 16時54分
[一言]
根本的な解決!
しっかり準備しているあたり、その労力を別の方向に向けたらもっと色々なことができそうな気がしました
でも、それをしない人だから今の状況なのかもしれませんね
怖面白かったです!
根本的な解決!
しっかり準備しているあたり、その労力を別の方向に向けたらもっと色々なことができそうな気がしました
でも、それをしない人だから今の状況なのかもしれませんね
怖面白かったです!
感想ありがとうございます!
「怖面白かった」というお言葉、嬉しいです。
おっしゃるように、知り合いは努力や労力を健全な方向に使えない人間なのでしょうね。
そういった人間がストレスをなくそうとしたらどうなるか、という恐怖を書いてみました。
「怖面白かった」というお言葉、嬉しいです。
おっしゃるように、知り合いは努力や労力を健全な方向に使えない人間なのでしょうね。
そういった人間がストレスをなくそうとしたらどうなるか、という恐怖を書いてみました。
- エタメタノール
- 2023年 09月28日 13時51分
[良い点]
確かに根本を断つのが一番ストレス解消になるとはいえ、法だの生活だの何かと枷があって(ストレッサーが何かにもよるでしょうが)そうそう実行は出来ませんよねえ。
……だからこそこの物語のように「仮に実行しても大丈夫な状況になったら?」とふと想像してみると、何とも言えぬ薄ら寒い気分になってしまうのかもしれませんね。
[一言]
周囲を変えるのが難しいなら自分を変えるしかないけど、当然それもまた難しい訳で。
ストレスがあっても気にしないでいられるような超ポジティブ、あるいは鈍感な性質であれば苦労しないんでしょうけどねえ。
確かに根本を断つのが一番ストレス解消になるとはいえ、法だの生活だの何かと枷があって(ストレッサーが何かにもよるでしょうが)そうそう実行は出来ませんよねえ。
……だからこそこの物語のように「仮に実行しても大丈夫な状況になったら?」とふと想像してみると、何とも言えぬ薄ら寒い気分になってしまうのかもしれませんね。
[一言]
周囲を変えるのが難しいなら自分を変えるしかないけど、当然それもまた難しい訳で。
ストレスがあっても気にしないでいられるような超ポジティブ、あるいは鈍感な性質であれば苦労しないんでしょうけどねえ。
感想ありがとうございます!
「あいつさえいなければ…」と思う人はきっと多いでしょうが、
様々な要因があり、実行に移す人はまずいませんよね。
しかし、名前を書くだけで済む某ノートのようなものを手に入れた時、
人はどうなってしまうのか…考えると恐ろしいですね。
>周囲を変えるのが難しいなら自分を変えるしかないけど~
自分が変わるというのも、またストレスになることもありますしね。
「なんでこっちが変わらなきゃならないんだ」という思いが募ったり…。
ストレスに立ち向かうことの難しさを痛感します。
「あいつさえいなければ…」と思う人はきっと多いでしょうが、
様々な要因があり、実行に移す人はまずいませんよね。
しかし、名前を書くだけで済む某ノートのようなものを手に入れた時、
人はどうなってしまうのか…考えると恐ろしいですね。
>周囲を変えるのが難しいなら自分を変えるしかないけど~
自分が変わるというのも、またストレスになることもありますしね。
「なんでこっちが変わらなきゃならないんだ」という思いが募ったり…。
ストレスに立ち向かうことの難しさを痛感します。
- エタメタノール
- 2023年 09月27日 23時27分
[一言]
ぞっとしました。怖い……!(´;ω;`)
趣味の伏線が後半で効いてくるのがいいですね。
それにしても、主人公はこれからもこうやってストレスに対処していくのでしょうか。
罪悪感を抱いている感じが全くないのも恐ろしいです……。
エタメタノールさん、ありがとうございました。
ぞっとしました。怖い……!(´;ω;`)
趣味の伏線が後半で効いてくるのがいいですね。
それにしても、主人公はこれからもこうやってストレスに対処していくのでしょうか。
罪悪感を抱いている感じが全くないのも恐ろしいです……。
エタメタノールさん、ありがとうございました。
感想ありがとうございます!
ストレスをテーマにしたホラー作品となりました。
実際にこの方法を取ることができたとしても、
普通ならば“罪悪感”というストレスからは逃れられない気がしますね。
果たして彼はどこへ向かっていくのでしょうか…。
ストレスをテーマにしたホラー作品となりました。
実際にこの方法を取ることができたとしても、
普通ならば“罪悪感”というストレスからは逃れられない気がしますね。
果たして彼はどこへ向かっていくのでしょうか…。
- エタメタノール
- 2023年 09月27日 23時06分
[一言]
いつも楽しみにしている純文学小説だ!と思い、読み進めていくと、怖すぎ…。
根本的な解決に繋がったのかもしれませんが、幽霊となって現れたら、厄介ですよ。
いつも楽しみにしている純文学小説だ!と思い、読み進めていくと、怖すぎ…。
根本的な解決に繋がったのかもしれませんが、幽霊となって現れたら、厄介ですよ。
感想ありがとうございます!
今回はホラー作品に挑戦してみました。
知り合いはこれからもこの解消法を続けていくのでしょうか。
幽霊が現れたら、ストレス解消どころではなくなるでしょうね。
今回はホラー作品に挑戦してみました。
知り合いはこれからもこの解消法を続けていくのでしょうか。
幽霊が現れたら、ストレス解消どころではなくなるでしょうね。
- エタメタノール
- 2023年 09月27日 23時04分
[良い点]
これは確かに根本的な解決方法ですね。
実際、ストレスの原因となりえる煩わしい人間関係を断つ事で心の安寧を図る人は沢山いらっしゃいますからね。
しかしながら、いくら自分の方では人間関係をリセットしたつもりでも、相手から接触してくる場合はいかんともし難いですからね。
そう考えますと、本作の彼の行動は人間関係リセットの極地と言えそうです。
[一言]
もしも相手が幽霊となって現れたら、厄介な事になりそうですね。
そうして幽霊に祟られると、生きている人間にされる以上の物凄いストレスを感じそうです。
これは確かに根本的な解決方法ですね。
実際、ストレスの原因となりえる煩わしい人間関係を断つ事で心の安寧を図る人は沢山いらっしゃいますからね。
しかしながら、いくら自分の方では人間関係をリセットしたつもりでも、相手から接触してくる場合はいかんともし難いですからね。
そう考えますと、本作の彼の行動は人間関係リセットの極地と言えそうです。
[一言]
もしも相手が幽霊となって現れたら、厄介な事になりそうですね。
そうして幽霊に祟られると、生きている人間にされる以上の物凄いストレスを感じそうです。
感想ありがとうございます!
『人間関係リセット』で検索すると多くの事例が出てきますが、
人間関係をリセットした・されたという人はやはり多いようですね。
作中の知り合いがやったことは、まさに“人間関係リセットの極地”ですね。
されてしまった側としては、これ以上理不尽なリセットのされ方もないでしょうが…。
>もしも相手が幽霊となって現れたら~
究極のストレス解消法で究極のストレスを背負い込むことになってしまう。因果応報ですね。
死んだ後も地獄行きというストレスが待っていそうです。
『人間関係リセット』で検索すると多くの事例が出てきますが、
人間関係をリセットした・されたという人はやはり多いようですね。
作中の知り合いがやったことは、まさに“人間関係リセットの極地”ですね。
されてしまった側としては、これ以上理不尽なリセットのされ方もないでしょうが…。
>もしも相手が幽霊となって現れたら~
究極のストレス解消法で究極のストレスを背負い込むことになってしまう。因果応報ですね。
死んだ後も地獄行きというストレスが待っていそうです。
- エタメタノール
- 2023年 09月27日 23時04分
感想を書く場合はログインしてください。