エピソード4の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
セッションの様子、拝見しつつ楽しませていただきました(●´ω`●)

やはりTRPGは好いですね♪(*^^*)
リプレイやその風景はとても好きです(o´∀`)b

ひろろさま、とても楽しかったです(^人^)

[一言]
感想遅くなりました。←初めに一度拝見してから、再度見て感想書くまでに、なかなか余力が無くて(o_ _)o

戦闘バランスは難しいですよね(^_^;)←昔々、オリジナルシステムをゲーム仲間たちやひとりで作ったりしながら苦心していたことを思い出しつつ楽しんで読ませていただいておりました(●´ω`●)

個人的には転倒後の復帰に時間が掛かることや、先制攻撃や先攻後攻判定などルールややり方は、リアリティを考えられており好みです♪(*^^*)←よくできていると思いました。バランス取りなど苦労されたのではと思いつつ、見せていただいておりました。

ボス戦でのクリティカルはあるあるですね(^_^;)
実際のセッションでも、何故かしらよく起こる現象なのです(苦笑)←プレーヤーでも、ゲームマスターでも、けっこう体験しております。
序盤のザコ戦の判定失敗と相まって、「ボス弱くて物足りない」などと評価されたり(^_^;)←ボスが強すぎて全滅すると、逆に文句が出たりですし(苦笑)

そうした懐かしさと共に、見せていただけたこと、とても好かったです♪(^人^)

下準備から執筆までの作業。
地味に手が掛かることは知っておりますので、頭が下がりますm(_ _)m

本当にご苦労さまでした(o´∀`)b
みなはらさん、感想ありがとうございます。

楽しんでもらえましたか。
であれば、なによりです。
やったかいがありました。

戦闘バランスは難しかったです。
攻撃力が高すぎても簡単すぎるし、低いと役に立たないしで、試運転前にあれこれ調整はしました。

そうです。
転倒や先攻後攻のダイスロールなど、全体のテンポは悪くなるかもしれないと思いつつ、そこもまた大事かなとあれこれ決めさせてもらいました。

クリティカルはあるあるなのですか……?
サイコロをふる際は、サイコロを見ずに手のひらの上で数秒転がして(激しくシェイクして)から上に放り投げてましたので、狙った数字を出すことは不可能だったと断言します。
でも、おそらくですけれど、それでも出るときは連続で出たりするのでしょうね。

とはいえ、最終的には、敵はゴブリンだからいっか。という方向でやりましたので、簡単に終わってもそれでよかったと思います。
今回のは、ですが。

読んでもらいありがとうございました。
↑ページトップへ