感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
グハア(吐血) !Σ( ̄┓ ̄;) 共感が止まらない。

私も急性腸炎(風邪のウイルスが喉で止まらず、腸まで入って炎症を起こすヤツ)で、腹の強さに自信をもちましたとも!(←何の話やら)

病院で症状を話したら下痢じゃなく血便だったらしいけど、「元気そうだからいっかー!」と言われて整腸剤だけ出されて帰されてしまったよ……(普通は入院するらしい、ギャフン!)

ここみ姐さん! 世間は我々のようなアイアンボディ(?)持ちに冷たいですぞー!
私にも、愛という名の夢がある優しい万能薬がほしいぃぃぃい!
[気になる点]
美奈子がビーナス? セーラーム○ンネタですかね。
[一言]
あまちゃんは見ていないのですよ。のんちゃん?

くっ! ネタを拾えない寂しさよ。
私はどちかというと『薬を飲め』と心配されております(^o^)飲むべき薬も飲まないので

美奈子はじつは『悪魔の花嫁』の主人公?、伊布美奈子さんが元ネタですლ(´ڡ`ლ)セーラービーナスより古いのです

あまちゃんは私もほとんど観なかったのですが、のんちゃんのユーチューブチャンネルはよく観ております(^o^)
[一言]
美奈子あまちゃんなんですか笑。
それにしてもわかめうどんがおいしそうで……!
乾燥わかめと生のわかめってやっぱり後者の方がむちむち食べ応えがあっておいしい気がするんですよね。
この時間に読んでしまった……夢の中でわかめうどん食べたいと思います(´ω`*)
しいなさん、ありがとうございました。
わかめの入手先を少しだけ考えて、『あまちゃんしかないやん』と、こうなりました(^o^;

実際にお腹ゆるくて苦しんでた時にわかめうどんを食べたら私は一発で治りました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

もちろん、わかめは消化が悪いのでお勧めはしません(^.^;
[気になる点]
便秘で痛いのは張っている腹。
下痢で痛いのは拭きすぎた尻。
尻の方がマシかな。(笑)
[一言]
連載エッセイを10本ほど読んだ流れで「お気に入りユーザーの新着小説」から何の前情報もナシで勝手に「エッセイ」だと思いこんで読み始め、「俺」という一人称に「ん?」となったものの、「そういえば腹が強いというエッセイを読んだことある」と一人納得し、草とカエルは「まあそんなこともあるだろう」と華麗にスルー。
2段落目の「俺」にまたもや「ん?」となったものの豚肉と牛乳は軽くいなし、「俺」「俺様」でようやくおかしいとジャンルを確認してみればヒューマンドラマだとぉぉぉ!
でも生カエルは実話とみた。(笑)
実際、エッセイを書くつもりで途中で小説に切り替えましたので、お目が高いなと思いました(^o^;

わかめうどんでお腹ゆるいのが治ったのは実話です(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

生カエルはフィクションです(^o^;でも戦場で兵士が口に入って来たのをそのまま食べたという話は聞いたことがあります
[気になる点]
【下痢 ワカメ】ググる
_n(・_・

………………(@.@;)
  • 投稿者: 漉緒
  • 2023年 10月03日 21時01分
わかめは食物繊維が豊富なので下痢の時には最悪なはずですが、私は実際にわかめうどんで治りました(^o^)理由は知らん
[良い点]
なんかよくわからないけど、うどん食ってたら下痢が治っていた‥‥? これが愛の力なのか? 
わかめうどん美味そうだからまぁいっか(*´Д`*)
[気になる点]
便秘と下痢だと便秘の方が嫌かも。ただシチュエーションによりますね。トイレに行きにくい運転中の下痢とかはほんと最悪ですわ。
[一言]
自分は東北人なので関西風のつゆに興味があります。
出汁が効いてて美味いと聞きますね! 
いつの日か関西の美味いものを食べ歩く事が幕田のささやかな夢です。
じつは本当にわかめうどんを食べたら治ったことをエッセイにして書こうとして、寸前で『やっぱり小説にしよう』と思ってこうなりました(*´艸`*)

下痢も便秘も同じぐらい辛いですよね。でも夏は冬に憧れて……みたいな感じでその時なってるもののほうをより辛く感じます(^.^;

私はずっと関西風うどんを食べて育ちましたので、この間初めて関東のうどんを食べて『もう、食わん!』となりました。同じことが起こるかも?(^o^;
[良い点]
 最高に糞みたいな愛情を感じる涙を啜る美味しい話でした!
 のん♪
  • 投稿者: 静夏夜
  • 2023年 10月03日 19時33分
綺麗も汚いも混ぜ合わせて美味しくしました(^o^)
のん(*´艸`*)
↑ページトップへ