感想一覧

▽感想を書く
[一言]
冷静に考えるとそんなバナナ。王国が転覆してしまった…
過大評価されちゃう展開は読んでてめっちゃ面白かったです。ブランカは王妃になっても勘違いされてどんどん女神扱いされそうですね。
  • 投稿者: 蓮根丸
  • 2023年 10月09日 21時39分
感想ありがとうございます。

国に限らないですけれども末期の状態というものがあるんですよ。
たまたまそういう時代に、たまたま神格化されるような容姿と能力を持って生まれてしまって。
でもズボラ(笑)。
考えてみればひどい話でした。
[一言]
ブランカがただただ楽をしたい現実主義者なのに、周りの評価がまったく違い、それなのにかっちりと何かが噛み合って物事が上手く運ぶのが面白かった。
それにしても…お父様、超デキる男ですな。
  • 投稿者: はらり
  • 2023年 10月08日 10時32分
感想ありがとうございます。

お父ちゃん侯爵は超デキる男です。
そのお父ちゃんに見放されるとやっぱり国も持たないんですね。
しかし超デキる男であっても自分のやるべきことに迷うことがあるわけで。
占い師という職業が成り立つ理由もわかります、というヒューマンドラマ的な何か(笑)。
[一言]
最後まで面白かったです♪

周囲が勝手に察して勘違いして成り上がっていくw

しかし、最後は王妃になってズボラな彼女はマッタリと暮らせたのかな?
  • 投稿者: naturalsoft
  • 男性
  • 2023年 10月08日 09時10分
感想ありがとうございます。

王妃になってからですか。
王国の運命を定めた神秘的な美貌の王妃として周囲が勝手に忖度してくれるので、割と優雅な生活を送れています。
あれ、人間にとって一番重要なのって、マジ能力より評判なんじゃね?
[良い点]
似て非なる気質の父娘のカンチガイが上手く転がるところが絶妙ですね✨
面倒くさがりなのに、王族となり、避けたかった公務や社交を受け入れるブランカの懐の大きさも素敵❣️自分は運がいい、幸せ…と思える心根が素晴らしいです。
  • 投稿者: うさこ
  • 2023年 10月08日 03時47分
感想ありがとうございます。

一番働いてるのは父ちゃん侯爵なんですよ。
主人公ブランカの働きは父ちゃんと辺境伯に正解の選択肢を提示した運命の女神のような働きをしているんですが、ブランカ本人は気付いてないという。
父ちゃん有能辺境伯すげえと考えてるブランカは、あまり多くを望まない性格なんでしょうね。
[良い点]
周囲が勘違いして上手くいく系の話、大好物なので読めて嬉しかったです。
勘違いエピソード、作者様の中にはたくさんあったんじゃないでしょうか!?もっと詳しく読みたかったです!
  • 投稿者: ミト
  • 2023年 10月07日 19時57分
感想ありがとうございます。

主人公には優秀ではあっても、記憶眼を受け継がなかった兄がいます。
妹に対してコンプレックスを持ってるのですが、その妹は兄をいつも持ち上げるんですよね。
やる気があるの決断力があるのリーダーシップがあるのって。
妹はズボラな自分と比べて兄は勤勉ですごいと素で思ってるんですが、兄の方は侯爵家の後継ぎである自分を励ますために妹はあえてそうしていると考えているんです。
というエピソードを今考えました(笑)。
[良い点]
爆発寸前くらい赤くなれぱ良いよw

  • 投稿者:
  • 2023年 10月06日 21時03分
感想ありがとうございます。

というか今日和さん感想3作にいただいてますわ。
毎度ありがとうございますが正しいですわ(笑)。
いい子は幸せになるお話が正義ですね。
[一言]
>あっ、さては父様め。
ここまで見越して私に婚約相手を決めさせたんだな?

お互いに買いかぶりな親子、ということで……(笑)
そして……ブランカ、どんまい!


感想ありがとうございます。

親が子供のことを全てわかってるなんて思い上がりなんですよ。
そして子供だって親のことを把握しちゃいないんです。
というヒューマンドラマ風(笑)。
[良い点]
主人公の親達が普通に優秀な大人で大変魅力的でした。
[一言]
たまにはざまぁ対象がいない作品があってもいい
  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳 男性
  • 2023年 10月05日 08時45分
管理
感想ありがとうございます。

主人公が周囲から過大評価されてるけど、されなくても結構優秀なんじゃないの? 的な実験作です。
本来ざまぁ対象がいてもいいお話ではあります。
御指摘の通り、たまにはサラッと流してみるのもオツですよね。
こういう自分では気に入ってる、地味なお話に感想をもらえると大変嬉しいものです。
↑ページトップへ