感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
憧れのサウンドエンジニアにはなれなかった主人公ですが、
今わの際の言葉が音楽のことであるのは、
“なりたい”という気持ちは紛れもない本物だったのかな、と思いました。
それしか憶えてなかったんでしょうね。

何もかもを忘れても、それだけは憶えている。
これが自分だ。サウンドエンジニアになりたかったのが自分なんだ。

幸せだと思います(^o^)
[良い点]
まさにNO MUSIC, NO LIFE.を地で行く人生でしたね……。
はっきりとした形として世に出せなくても、音楽は最期まで彼女の中に残っていたのが印象的でした。

いずれ彼女の遺した音響機器が、中古品として誰かの夢を実現する手助けになってほしいです。
イヤホンから声が聞こえたりしたらいいですね(*´艸`*)
[一言]
イヤホンは外で聴く時に使う道具……そんな風にしか考えていなかったのですが、中2の時に親にヘッドホンを買ってもらって、聴いた時の衝撃を思い出しました。
音響機器にはそんなに詳しくないのですが、そんな自分でも「えぇっ……!」と音の違いに夢中になって、それから学校にもヘッドホン持って行くようになりました。
ミュージシャンのドキュメンタリーとか見ていると、サウンドエンジニアの方の持つ役割って本当に大きいなと思います。
白い靄の中でも届く音楽、彼女は心から音楽を愛していたのですね。
しいなさん、ありがとうございました。
最近エティモティックのER2SEを買ったのでこれを書きました(^o^;

自分の良音体験は父の持ってる高級オーディオ+大型スピーカーです(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾父の留守を見計らってガンガン大音量で鳴らしてました

でもやっぱりライブハウスで体中に浴びる音こそ最高です(๑•̀ㅂ•́)و✧
[一言]
「無名の男の遺稿が押入の段ボールから見つかって本になり、あまつさえ文学賞を獲得(と)る」でしょうか? なろう投稿がんばりま~すw
生きてるうちに報われてくださいm(_ _)m
[良い点]
 目指していたのはレコーディングのSEか、NINみたいな打ち込みか判らんけど、無知のままボケて叶った夢見にて……
(*﹏*;)腹上DEATHクラスの絶頂やね♪(笑)

 え、待って…(;゜∀゜)=3 これひょっとして、鼓動が高鳴った言う事か!?
(ノ゜0゜)ノ天才やん……
  • 投稿者: 静夏夜
  • 2023年 10月07日 17時17分
トレント・レズナーさん好きです(^o^)でも打ち込みは無理

>これひょっとして、鼓動が高鳴った言う事か!?

ふふふ……よくわかりません(^o^;
[一言]
きっとシアワセ
(´;ω;`)
  • 投稿者: 漉緒
  • 2023年 10月07日 17時02分
じつはギャグのつもりで書いてます(^o^;
[良い点]
サウンドエンジニアになる努力が出来なくても、なれなくても、ずっと死ぬまで思い続けることが出来た彼女は、幸せなのかもしれませんね。
もしかしたら夢は叶わず夢のままなのが幸せなのかも?(*^^*)
[一言]
 叶うか叶わないかより、想うこと。
 環境や状況に負けずに、目指して、なることができる人間もいますが、みんながそんなふうなわけもない。
 それでも「ただ想いつづけていること」。それだけでも、パワーとエネルギーが要ることだとおもいます。

 きっと、幸せな一生だったでしょう。
私はメッセージ性を込めていませんので、お好きに読んでください(*^^*)

ちなみにモデルは私……です!(๑•̀ㅂ•́)و✧
↑ページトップへ