感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
うーん……これは反響がないのも頷けます。悪く受け取ってほしくないのですが、私には何がなんだか分かりませんでした。(私に読解力がないだけかもしれませんし、もしくはそれも作者様の計算のうちかもしれませんが)
冒頭から何やら禍々しく、他の作家では出せない独特な雰囲気が作中に漂い、謎も興味深かったので、一気に引き込まれて読み進めた。しかし、ラストの夢から店長の死が分かるまでのドギツイ展開は、インパクトがある代わりに不可解さも大きくて、素直に感動できませんでした。そのまま謎が謎を呼ぶ形で〈了〉となってしまったので、ぽかーんと呆気にとられてしまいました。
これは私の個人的な意見ですが、もっと謎の答えに踏み込んだ長めの作品として読んでみたいと思いました。(コンテストの応募要項に引っかかるため、短くせざるを得なかったのかもしれませんが)
[気になる点]
最後に主人公がさほど驚かなかった理由はなんでしょうか?
あと、途中に出てくる水星の話は何か真相に関係あるのでしょうか?
[一言]
長文失礼いたしました。
ご感想ありがとうございます!
ご時世的にホワイト社会では、ちょっと読んで貰えないタイプなんでしょうね。発展途上国で創ってるような汚いホラー映画に影響を受けてます。映画「チュパカブラ」みたいな奴です。
ご推察の通り、けっこう文章を削ることになりました。説明足らずの面、有るかと思います。

気になる点にお答えします。
諸々の経験、夢から、あれはただの食べ物じゃ無いなと確信を持っている。
水星について、昔のゾンビ映画にゾンビ発生の理由に水星の通過が影響したという表現があります。映画へのオマージュになります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
  • ドナルド・バーダック
  • 2023年 10月11日 20時00分
↑ページトップへ