エピソード34の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
レビューに対してヤク決めてる?って返すのは馬路まんじさんだけやろなぁ
  • 投稿者: 樽くん
  • 2024年 06月07日 16時35分
[一言]
ゆりこ守ってくれへん,,,,
  • 投稿者: 暇人
  • 2023年 11月14日 00時27分
[良い点]
“それまでは『退魔七家』当主は全員が『特等』だったのだが、新基準によりその地位を剥奪。”

まだ特等とはぶつからないのだな、確かに流石にまだ早い



“「……ジジイの死を待つ方針だったが、奴め一向に衰えん。それどころか日々女を娶り、子を産ませまくっている妖怪だ」”

土御門も目指しているのだな……「校長」の高みを!!



『ゆりこー(※民衆ファーストで頑張ります)』

チョイスうま過ぎて草www
[気になる点]
“『呪術総會』総統の座が土御門ランギョウという男に代わってからは”

妙だな……24話で土御門ヒデオ名乗ってたけど……一体?

ビデオ通話だから、ギャグでヒデオに改名したのか?
ランギョウを更にヒデオが倒したのか?
  • 投稿者: suika
  • 2023年 11月13日 22時17分
[一言]
愛してるよ都知事!!
[良い点]
まんじ先生キメて読んでいるはずですが、作品は手作りオーガニックなので体にいいはずでしょう。ナイスジョーク。
呪霊操術もどきからの百鬼夜行とは疑似家族を大勢作るというオマージュであり、家族愛テーマの感動作となる伏線と受け取りました。
[良い点]
勢いが凄い
[気になる点]
一般化は無理
[一言]
愛とは日の目を見ないものである。
  • 投稿者: aki
  • 40歳~49歳 男性
  • 2023年 11月01日 08時54分
書籍化される世界線にいくよ・・・!
[良い点]
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(狂)
この小説、中学生にも広まってまいりました。おめでとうございます。
この赤ちゃん語、調べればちゃんと筋通ってるんですね。曖昧な意味なら察せれそう…!希望が見えた!
敵キャラまでコミカルで最初の真剣味はどこいったんだよおいと思わなくもないですが、いい具合に狂ってて最高です!
今後ともよろしくお願いいたします!
  • 投稿者: フェンリル
  • ~14歳 男性
  • 2023年 11月01日 07時16分
読書の時間に読んでいただきたい小説です・・・!
[気になる点]
『退魔七家』とか偉そうなのが出てきたけど、名前すら出して貰えないとなるとただのやられ役になるかな?

[一言]
赤ん坊が呪術を使う異様さを、人間に化けた『妖魔』だと悪評を流すとかのセコい嫌がらせとかが始まるのかな。
  • 投稿者: Nissan
  • 2023年 11月01日 01時55分
何気に3話くらいで単語だけ出てきてたりします!

ちゃんとあたまをつかってかかれたしょうせつだった・・・?
[一言]
>「……ジジイの死を待つ方針だったが、奴め一向に衰えん。それどころか日々女を娶り、子を産ませまくっている妖怪だ」

まさかこの人が『校長』……?



>簡単な問題でしたね。

@小説家の「偉人喰いナイフ」さまから当作品にオススメレビューをいただきました。

この作品から『家族愛』を見出してくれたそうです!





ヤクキメて読んでんのか!?!?!?!?!??!?!?!??!?!?!?!?!




ヤクきめてるのは作sy…………おっと失礼
  • 投稿者: ザル
  • 2023年 11月01日 00時50分
作者はしょうき!!
[一言]
本音と建前がシンクロ・・・してないな・・・
  • 投稿者: SHIN
  • 男性
  • 2023年 11月01日 00時05分
↑ページトップへ