感想一覧
▽感想を書く[一言]
こんばんは! つぶらやこーらです!
拝読しました!
いや~、無事に解決して何よりです。
女性の方の勘は鋭いことが多いといいますが、嗅覚を含めたあらゆる感覚と、それを結びつける想像力が素晴らしいのかなと感じます。
スパイスもまた世にたくさんありますが、どのような発端であれ、このように歴史の裏に消えていったものも数あったのだろうなあ……と思いました。
こんばんは! つぶらやこーらです!
拝読しました!
いや~、無事に解決して何よりです。
女性の方の勘は鋭いことが多いといいますが、嗅覚を含めたあらゆる感覚と、それを結びつける想像力が素晴らしいのかなと感じます。
スパイスもまた世にたくさんありますが、どのような発端であれ、このように歴史の裏に消えていったものも数あったのだろうなあ……と思いました。
感想ありがとうございます
女性は色彩も匂いもどちらも鋭敏だといいますので、こんなことが歴史の裏舞台であったら面白いね、というファンタジーでした。
今度ともお立ち寄りいただけるとなによりです
女性は色彩も匂いもどちらも鋭敏だといいますので、こんなことが歴史の裏舞台であったら面白いね、というファンタジーでした。
今度ともお立ち寄りいただけるとなによりです
- 風風風虱
- 2023年 11月16日 23時05分
[良い点]
最初はアーリィの方が常識人枠だと思っていたので、まさかのアーリィ大暴走で笑いが止まりませんでした。
途中から本性が出まくるアーリィの口調が好きです。
それはそうと「ビヤク?」まで聞いていて誤魔化されたアラン氏は天然さんなんですかね?(笑)
市販のカレールウしか使った事がないので、カレー粉から作るとなるとかなり大変そうです。
カレーをお手軽に作れる時代に感謝。
とても面白かったです!
[一言]
カレー大好き!
最初はアーリィの方が常識人枠だと思っていたので、まさかのアーリィ大暴走で笑いが止まりませんでした。
途中から本性が出まくるアーリィの口調が好きです。
それはそうと「ビヤク?」まで聞いていて誤魔化されたアラン氏は天然さんなんですかね?(笑)
市販のカレールウしか使った事がないので、カレー粉から作るとなるとかなり大変そうです。
カレーをお手軽に作れる時代に感謝。
とても面白かったです!
[一言]
カレー大好き!
感想ありがとうございます
アーリィの細かいことも大まかいことも気にしない懐の広さにカレンは助けられているのです。
小ネタ設定では、当初カレン&アーリィ式パウダーと呼ばれていたものが、転じてカーリィパウダー→カーレィパウダー→カレーパウダーになったと言うのがあったりします。
海軍飯炊き物語とか読むとカレーはカレーパウダーに小麦粉を少しずつまぜるという結構手間のかかる料理だと書かれています。
カレールーがいかに偉大か、と言うことですね。
アーリィの細かいことも大まかいことも気にしない懐の広さにカレンは助けられているのです。
小ネタ設定では、当初カレン&アーリィ式パウダーと呼ばれていたものが、転じてカーリィパウダー→カーレィパウダー→カレーパウダーになったと言うのがあったりします。
海軍飯炊き物語とか読むとカレーはカレーパウダーに小麦粉を少しずつまぜるという結構手間のかかる料理だと書かれています。
カレールーがいかに偉大か、と言うことですね。
- 風風風虱
- 2023年 11月15日 20時31分
[良い点]
良質のドタバタ喜劇を堪能いたしました!
拝読が遅れ申し訳ありません。
この歴史企画それでなくても読者さん少ない~と思っていたのに。
カレー粉の黄色い缶を思い出しました。
母が使ってたのは四角かった気がします。
カレーって本当に媚薬にもなると思います。
ルゥから作るカレー、家庭科の調理実習以来したことないダメ子ですが、ステキなお話ありがとうございました!
良質のドタバタ喜劇を堪能いたしました!
拝読が遅れ申し訳ありません。
この歴史企画それでなくても読者さん少ない~と思っていたのに。
カレー粉の黄色い缶を思い出しました。
母が使ってたのは四角かった気がします。
カレーって本当に媚薬にもなると思います。
ルゥから作るカレー、家庭科の調理実習以来したことないダメ子ですが、ステキなお話ありがとうございました!
感想ありがとうございます
この作品を書くにあたり、クミンやらターメリックやらコリアンダーを買ってきて実際に混ぜてみました。本当にカレー粉みたいになったのには感動しました
普通のカレールーにこれらのスパイスをいれて自分オリジナルを作ってみるのもおもしろいですね。
カルダモンは入れすぎるとヤバイらしいですよ
この作品を書くにあたり、クミンやらターメリックやらコリアンダーを買ってきて実際に混ぜてみました。本当にカレー粉みたいになったのには感動しました
普通のカレールーにこれらのスパイスをいれて自分オリジナルを作ってみるのもおもしろいですね。
カルダモンは入れすぎるとヤバイらしいですよ
- 風風風虱
- 2023年 11月14日 18時51分
[一言]
作品から香るスパイスに心も胃袋も踊りました。
香り高く素敵なお話を有難う御座います。
作品から香るスパイスに心も胃袋も踊りました。
香り高く素敵なお話を有難う御座います。
- 投稿者: Bamse_the_knight-errant
- 2023年 10月24日 13時48分
感想ありがとうございます
そもそもカレー粉ってどうやって作るのだろう、と言うのがきっかけでした。
実際にメインのスパイス買ってきて混ぜてみたら、なんとなくカレー粉ぽくなる不思議。
結構はまりました(笑)
今後とも宜しくお願いいたします
そもそもカレー粉ってどうやって作るのだろう、と言うのがきっかけでした。
実際にメインのスパイス買ってきて混ぜてみたら、なんとなくカレー粉ぽくなる不思議。
結構はまりました(笑)
今後とも宜しくお願いいたします
- 風風風虱
- 2023年 10月24日 22時05分
[良い点]
面白かったです。
ついwikiを調べてしまいました。
最後に書かれてる会社が貴族のパーティー用に開発した部分だけ史実だったんですね。
こういう史実の隙間を想像したフィクション好きです。
面白かったです。
ついwikiを調べてしまいました。
最後に書かれてる会社が貴族のパーティー用に開発した部分だけ史実だったんですね。
こういう史実の隙間を想像したフィクション好きです。
感想ありがとうございます
ご指摘の通り最後のところだけ史実として残っているところです
カレー粉のレシピも残っていないらしいです
ので、ファンタジーです(笑)
楽しんでいただけたなら何よりです
これからも宜しくお願いいたします
ご指摘の通り最後のところだけ史実として残っているところです
カレー粉のレシピも残っていないらしいです
ので、ファンタジーです(笑)
楽しんでいただけたなら何よりです
これからも宜しくお願いいたします
- 風風風虱
- 2023年 10月23日 20時45分
感想を書く場合はログインしてください。