エピソード145の感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
1966年半ばを過ぎ
グループサウンズがビートルズの煽りを受けて雨後の筍の様に登場。
7月ウルトラマン放映
8月日産がプリンスを吸収、黒い霧事件、
9月チャルメラ販売、
10月ラーマ、ポッキー販売、週刊プレイボーイ創刊
11月国立劇場開場。菅原伝授手習鑑の歌舞伎が記念公演1回。
12月にも上記公演が再演。
1967年
1月スピードシンボリ中山 アメリカJCC1着
3月スピードシンボリ東京春の目黒記念1着
4月スピードシンボリ京都春の天皇賞1着
※スピードシンボリは69年、70年の有馬記念を1着
1966年産まれの有名人
文仁親王妃紀子←丙午産まれの女性(笑)
斉藤由貴、早見優、鈴木保奈美、安田成美、
江角マキコ、国生さゆり、伊藤かずえ、
トータス松本(ウルフルズ)、
スガシカオ、斉藤和義、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))、
[気になる点]
どんな風に歴史改変されるのか気になります。
[一言]
ぜひ頑張って書き上げてください
1966年半ばを過ぎ
グループサウンズがビートルズの煽りを受けて雨後の筍の様に登場。
7月ウルトラマン放映
8月日産がプリンスを吸収、黒い霧事件、
9月チャルメラ販売、
10月ラーマ、ポッキー販売、週刊プレイボーイ創刊
11月国立劇場開場。菅原伝授手習鑑の歌舞伎が記念公演1回。
12月にも上記公演が再演。
1967年
1月スピードシンボリ中山 アメリカJCC1着
3月スピードシンボリ東京春の目黒記念1着
4月スピードシンボリ京都春の天皇賞1着
※スピードシンボリは69年、70年の有馬記念を1着
1966年産まれの有名人
文仁親王妃紀子←丙午産まれの女性(笑)
斉藤由貴、早見優、鈴木保奈美、安田成美、
江角マキコ、国生さゆり、伊藤かずえ、
トータス松本(ウルフルズ)、
スガシカオ、斉藤和義、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))、
[気になる点]
どんな風に歴史改変されるのか気になります。
[一言]
ぜひ頑張って書き上げてください
エピソード145
[一言]
昭和41年は私の生まれ年でね
これからの展開が楽しみで仕方ない
昭和41年は私の生まれ年でね
これからの展開が楽しみで仕方ない
エピソード145
[良い点]
おお……ついにやえがし姉と一発やるんですかいのう?(ワクワク
おお……ついにやえがし姉と一発やるんですかいのう?(ワクワク
エピソード145
[一言]
更新待ってました!
なんとか2000年代まで生きて話しを続けて下さい。
更新待ってました!
なんとか2000年代まで生きて話しを続けて下さい。
エピソード145
[一言]
そう言えば、ビートたけしが「どんな女優でも一晩二千万」と言えば抱かせてくれるって言ってましたね。百万くらいから吊り上げていって、だったような。
そう言えば、ビートたけしが「どんな女優でも一晩二千万」と言えば抱かせてくれるって言ってましたね。百万くらいから吊り上げていって、だったような。
エピソード145
[一言]
八重樫姉を食ったら終わってしまうんじゃないかと心配だ・・・
めちゃくちゃ好きな作品なのでまだまだ読みたい
八重樫姉を食ったら終わってしまうんじゃないかと心配だ・・・
めちゃくちゃ好きな作品なのでまだまだ読みたい
エピソード145
[一言]
主人公がキモいw
隣の奥さんパート一瞬でしたね…
主人公がキモいw
隣の奥さんパート一瞬でしたね…
エピソード145
[良い点]
サクサク時と話が進みますね
[一言]
あら~、手形の不渡り出したか?
短期間に二度やらかすと終わるんですよねぇ……
サクサク時と話が進みますね
[一言]
あら~、手形の不渡り出したか?
短期間に二度やらかすと終わるんですよねぇ……
エピソード145
[一言]
何か、ここ最近の更新、物語内の時間の進み方が早いように感じています。
作者様が、この作品を終わらせようとしているかのように。
私の心の中は、秋風が吹き、間もなく冬が来るような予感がしています。
さみしいよう。
ゆっくり じっくり 物語を進めて欲しい
何か、ここ最近の更新、物語内の時間の進み方が早いように感じています。
作者様が、この作品を終わらせようとしているかのように。
私の心の中は、秋風が吹き、間もなく冬が来るような予感がしています。
さみしいよう。
ゆっくり じっくり 物語を進めて欲しい
エピソード145
感想は受け付けておりません。