エピソード149の感想一覧

感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
いつも楽しみに拝見しています。
[気になる点]
X版がオリジナルで、なろう版はてっきり×××シーンをカットしただけの簡略版だと思っていたら・・・。

こっちの149話には、あっちの文末に続けて「翌日」編があって、「写真撮影の散歩」とか、ガキンちょ達に駄菓子の椀飯振舞いとか、物語に奥行きがタップリでる追加がバッチリと・・・。
[一言]
これは、なろう版を、最初から読みなおさずばなるまい。
106話辺りまで一気に更新したので、カットしただけバージョンになってます
その後は、シーンを追加したりしてますが……
[良い点]
異世界通販が面白かったのでこちらも読み始めましたが、面白すぎて最後まで一気に読んでしまいました。
今後の展開も期待してます!
  • 投稿者: JOE
  • 2024年 05月25日 03時56分
[一言]
ガキ達の間で「ショウイチが駄菓子屋に来ててお菓子奢ってもらえるんだって!」って情報が高速でやり取りされてると考えると和む
  • 投稿者: 市民権
  • 2024年 05月23日 17時03分
[一言]
ガキの連絡網侮りがたし
[一言]
缶コーヒー、作中年代には一応すでに存在はしていたんですが全く普及してなかったんですよね。
大ヒットしたのは70年の大阪万博がきっかけだそうで。
あと、缶コーヒーに限らず初期の缶入り飲料はプルタブ方式ではなく、買ったその場で専用缶切りで穴を開けていたようですね。
この辺りは駅のスタンドの牛乳や駄菓子屋の瓶ジュース類も店頭で開栓していたので特に障害にはならなかったと思われますが、その後は自販機の普及で切り替わったんだろうなと。

…缶切りで穴を2ヶ所開けて注ぐタイプの缶は自分の世代だと大容量の高級ジュースや食用油で辛うじて見た事ありますね…
[気になる点]
うーんとんでもない成金として近所で知らない人0人かもしれない
一応大家さんと繋がりがあるから変な人避けになるだろうけど無敵の人が怖いね
[良い点]
この子らの中から、将来、商売はショウイチから学びましたという偉人が現れたり…笑
[一言]
全年齢版はお姉さんとのプレイ内容を一切説明してなかった(はず)から、突然出てくるケツマ◯コというパワーワードの破壊力がヤバい
  • 投稿者: AJIN
  • 2024年 05月22日 12時21分
おっと、修正し忘れです
修正しました
[一言]
おふくろが今回の子供達と同世代だなあ
10年くらいで私が産まれるか

そこまでつづくかしら?
[一言]
MMOならレイドに群がる初心者たちの図
1 2 Next >> 
↑ページトップへ