感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
メールのくだりで主人公と幼なじみのどちらが話しているのかが少し分かりにくいのが引っかかってしまいました、しかし、その後読了するまでに個人的に特に違和感を感じる箇所もありませんでしたし、主人公の心理描写なども丁寧に行われている印象を受けました。
髪を切るというのも、幼なじみを失ったことにより精神的に不安定になってしまっていること、かつ母親から美容院に行くことを勧められているという描写が主人公の髪が雑に切られていることを示していて、より主人公が失意のどん底に居ることを示している表現でとても良いと私は思いました。
作者様、これからもご自愛を忘れずにマイペースに精進してくださいますよう応援をしております。
髪を切るというのも、幼なじみを失ったことにより精神的に不安定になってしまっていること、かつ母親から美容院に行くことを勧められているという描写が主人公の髪が雑に切られていることを示していて、より主人公が失意のどん底に居ることを示している表現でとても良いと私は思いました。
作者様、これからもご自愛を忘れずにマイペースに精進してくださいますよう応援をしております。
エピソード1
タイトルから堪えました。
というのも、私もこの主人公と同じような経験があるからです。
私の場合は社会人になって就職した直後でした。
当たり前だと思っていた日常から、理不尽に、許可もなく大切な人が抜け落ちて、戻らない感覚。
あれからかなりの時間が経ちました。時には思い出す。けれど、私の足は止まらない。きっとこの主人公たちもそうでしょう。
ここからの展開が気になるところです。
短くもシャープに、登場人物の心象や状況が描写されています。
そのため、するりと物語が心に入ってくる感覚です。
というのも、私もこの主人公と同じような経験があるからです。
私の場合は社会人になって就職した直後でした。
当たり前だと思っていた日常から、理不尽に、許可もなく大切な人が抜け落ちて、戻らない感覚。
あれからかなりの時間が経ちました。時には思い出す。けれど、私の足は止まらない。きっとこの主人公たちもそうでしょう。
ここからの展開が気になるところです。
短くもシャープに、登場人物の心象や状況が描写されています。
そのため、するりと物語が心に入ってくる感覚です。
ご感想をありがとうございます。
そうですね。特に登場人物たちは学生です。多感な時期に大切な人をなくす思いをして、それでも歩き続けなければならない理不尽があります。
また、主人公とその周りの人々で「りこ」への思いは様々でした。もちろん、全ての人が大切に思ってはいたのですが…
これからは学校という狭い空間での生活。そこでは何が起きるのでしょうか…?
そこからは今後にご期待ください。
そうですね。特に登場人物たちは学生です。多感な時期に大切な人をなくす思いをして、それでも歩き続けなければならない理不尽があります。
また、主人公とその周りの人々で「りこ」への思いは様々でした。もちろん、全ての人が大切に思ってはいたのですが…
これからは学校という狭い空間での生活。そこでは何が起きるのでしょうか…?
そこからは今後にご期待ください。
- 黄野ポピー
- 2024年 12月30日 17時36分
[良い点]
親友を亡くした主人公の気持ちが痛いほど伝わってきました。
[一言]
ここまで読みました。
親友を亡くした主人公の気持ちが痛いほど伝わってきました。
[一言]
ここまで読みました。
- 投稿者: Nakamura Yuta
- 30歳~39歳 男性
- 2024年 02月12日 17時30分
エピソード13
ヒロイックオンラインの作者様に読んでいただけるとは!
ご感想ありがとうございます!
ここからどうやって周りとの壁を無くしていくか、また主人公と周りの人たちの成長ぶりに期待してます(作者が作品作ってません。登場人物が踊るのを待ってます)
ご感想ありがとうございます!
ここからどうやって周りとの壁を無くしていくか、また主人公と周りの人たちの成長ぶりに期待してます(作者が作品作ってません。登場人物が踊るのを待ってます)
- 黄野ポピー
- 2024年 02月12日 17時40分
[良い点]
すごい読みやすいです!
流れがスムーズなのでずっと読んでられます…!
[一言]
私も最近小説書き始めたので表現や物語の進み方を参考にさせてもらって覚えていきたいです!
すごい読みやすいです!
流れがスムーズなのでずっと読んでられます…!
[一言]
私も最近小説書き始めたので表現や物語の進み方を参考にさせてもらって覚えていきたいです!
うさぎもち様、ご感想をありがとうございます!
こちらの作品はまだまだ自分も手探りですので、そう言っていただけるとやる気が湧いてきます!
まだまだこれから複雑化してくるので、そこら辺をなんとか表現していきたいと思います!
こちらの作品はまだまだ自分も手探りですので、そう言っていただけるとやる気が湧いてきます!
まだまだこれから複雑化してくるので、そこら辺をなんとか表現していきたいと思います!
- 黄野ポピー
- 2024年 01月02日 13時46分
[良い点]
最新話まで見させていただきました。
親しい友人の死は辛いものですよね。
少女の感情がありありと見えてきました。
会話の雰囲気もいいですし、情景がイメージしやすく、とても丁寧に書かれていますね。
最新話まで見させていただきました。
親しい友人の死は辛いものですよね。
少女の感情がありありと見えてきました。
会話の雰囲気もいいですし、情景がイメージしやすく、とても丁寧に書かれていますね。
エピソード6
ご拝読くださりありがとうございます!
まだまだ初めての試みということで慎重な部分も多いです。
少女にはぜひ幸せになって、というか真っ当な青春を送らせてあげたいのですが…
まだまだ初めての試みということで慎重な部分も多いです。
少女にはぜひ幸せになって、というか真っ当な青春を送らせてあげたいのですが…
- 黄野ポピー
- 2023年 12月07日 23時11分
感想を書く場合はログインしてください。