感想一覧
▽感想を書く[良い点]
豚肉視点のレシピ♪
[気になる点]
一度きりの豚生……
(⌐■-■)ゞいえ、冒頭で語られる話からは、何度も生を受けているように思えるのですが……
[一言]
何かの呼応のようにも…(笑)
豚肉視点のレシピ♪
[気になる点]
一度きりの豚生……
(⌐■-■)ゞいえ、冒頭で語られる話からは、何度も生を受けているように思えるのですが……
[一言]
何かの呼応のようにも…(笑)
何度も豚肉に産まれ変わってしまうから黄金色に輝けないのだと豚肉たる私は思ったのである。
一度きりの豚生なら……って、豚生って、『ぶたなま』って読んだらなんか生臭いな!
一度きりの豚生なら……って、豚生って、『ぶたなま』って読んだらなんか生臭いな!
- しいな ここみ
- 2023年 11月08日 04時21分
[良い点]
トンカツの輪廻転生ですね。
黄金色になりたければ、揚げてから金箔で巻けば黄金色のトンカツになるのではないでしょうか?
成金ならそういうトンカツを食べたいと言うかもです。
それを実行に移してる成金に行き当たるまで、頑張って転生を繰り返してください。
トンカツの輪廻転生ですね。
黄金色になりたければ、揚げてから金箔で巻けば黄金色のトンカツになるのではないでしょうか?
成金ならそういうトンカツを食べたいと言うかもです。
それを実行に移してる成金に行き当たるまで、頑張って転生を繰り返してください。
>揚げてから金箔で巻けば黄金色のトンカツになるのではないでしょうか
確かにそれなら金ピカですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
仰る通り、豚肉自身にはどうにも出来ませんので、そういう料理人の登場を待つしかないようです(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
確かにそれなら金ピカですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
仰る通り、豚肉自身にはどうにも出来ませんので、そういう料理人の登場を待つしかないようです(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
- しいな ここみ
- 2023年 11月05日 08時13分
[良い点]
日本語で豚カツを包むパン粉とかを『衣』(ころも)と呼ばれるのは意味深だなと前から思っていました。
人間の衣服みたいって感じですね。
日本語で豚カツを包むパン粉とかを『衣』(ころも)と呼ばれるのは意味深だなと前から思っていました。
人間の衣服みたいって感じですね。
元々は天ぷらの衣なんだと思います。
天ぷらはホンマにタネに衣服を着せるように作りますからね(*^^*)
それが洋食が日本に入ってきて、そちらも『衣』と呼ぶようになったのではないかと……。
単なる私の予想ですが(^o^;
天ぷらはホンマにタネに衣服を着せるように作りますからね(*^^*)
それが洋食が日本に入ってきて、そちらも『衣』と呼ぶようになったのではないかと……。
単なる私の予想ですが(^o^;
- しいな ここみ
- 2023年 11月04日 08時34分
[良い点]
ループしている‥‥!?
とんかつの調理工程がわかりやすくていいです(*´Д`*)
黄金のとんかつ(きつね色)を作ってみたいです!
[気になる点]
黄金聖闘士(ゴールドセイント)
ループしている‥‥!?
とんかつの調理工程がわかりやすくていいです(*´Д`*)
黄金のとんかつ(きつね色)を作ってみたいです!
[気になる点]
黄金聖闘士(ゴールドセイント)
永劫回帰とはげに恐ろしきもの(*´ω`*)
- しいな ここみ
- 2023年 11月05日 08時12分
― 感想を書く ―