感想一覧
▽感想を書く[一言]
こち亀とか40年同じキャラでやってたし平気平気
こち亀とか40年同じキャラでやってたし平気平気
- 投稿者: 通りすがり
- 2023年 11月02日 17時31分
感想ありがとうございます!確かにこち亀よりは短いですから、そこまで気にすることもないかなと思えてきます!
- モンブラン博士
- 2023年 11月03日 06時56分
[良い点]
せっかくなのでこちらも読ませていただきました。
読ませていただいたのはどちらも悩みや葛藤をつづられている文章。内容もストレートで分かりやすく、シンプルに読む者へ訴えかける力があります。
長年書き続けられた力はダテじゃないと思います。
[一言]
私も長編を書いている最中なので、「自分にこれ以上のキャラクターや作品は書けないのではないか」という不安はあります。けれどそれは書いてみないとわかりません。
『北斗の拳』を描かれた方は、「これを百年後にも伝えていく」と決意されて、ご本人なりの保存活動にも取り組まれているようです。
なのでひとつの作品を大切にする、新しい作品を創造していく……どちらを選んでいいのではないでしょうか。
せっかくなのでこちらも読ませていただきました。
読ませていただいたのはどちらも悩みや葛藤をつづられている文章。内容もストレートで分かりやすく、シンプルに読む者へ訴えかける力があります。
長年書き続けられた力はダテじゃないと思います。
[一言]
私も長編を書いている最中なので、「自分にこれ以上のキャラクターや作品は書けないのではないか」という不安はあります。けれどそれは書いてみないとわかりません。
『北斗の拳』を描かれた方は、「これを百年後にも伝えていく」と決意されて、ご本人なりの保存活動にも取り組まれているようです。
なのでひとつの作品を大切にする、新しい作品を創造していく……どちらを選んでいいのではないでしょうか。
感想ありがとうございます!
ダテじゃないといってくださり大変ありがとうございます。粉雪さんのそのお言葉で長い間書き続けてよかったと思えました。
確かにどうなるかは書いてみないとわからないところがありますね。
百年後に伝えていく……私のキャラ達も百年後にも伝わっていたらどんなに素晴らしいことでしょう!
今はまだ迷い中ですけれど、じっくり考えて自分なりの答えを導き出せたらなと思っております。
ダテじゃないといってくださり大変ありがとうございます。粉雪さんのそのお言葉で長い間書き続けてよかったと思えました。
確かにどうなるかは書いてみないとわからないところがありますね。
百年後に伝えていく……私のキャラ達も百年後にも伝わっていたらどんなに素晴らしいことでしょう!
今はまだ迷い中ですけれど、じっくり考えて自分なりの答えを導き出せたらなと思っております。
- モンブラン博士
- 2023年 10月30日 06時58分
[一言]
もうその愛着は味なのでいっそそれを貫けば良いのではないだろうか?
と作品を見たこともないけど言ってみる
もうその愛着は味なのでいっそそれを貫けば良いのではないだろうか?
と作品を見たこともないけど言ってみる
- 投稿者: アクション仮面ライダー
- 2023年 10月29日 14時02分
感想ありがとうございます!貫くという道もありですね!
- モンブラン博士
- 2023年 10月29日 15時37分
[良い点]
漫画の御大、手塚治虫先生はスターシステムをとっていて、全然違う作品に別作品のキャラクターをゲスト出演させてます。
元の作品の容姿はそっくりだけど別キャラターのような感じですね。
仮面ライダーシリーズやウルトラマンシリーズ、プリキュアシリーズなどでも、主に激情版で旧作品からの客演もあります。
創作小説でも、そういう使い方もありかも。
漫画の御大、手塚治虫先生はスターシステムをとっていて、全然違う作品に別作品のキャラクターをゲスト出演させてます。
元の作品の容姿はそっくりだけど別キャラターのような感じですね。
仮面ライダーシリーズやウルトラマンシリーズ、プリキュアシリーズなどでも、主に激情版で旧作品からの客演もあります。
創作小説でも、そういう使い方もありかも。
感想ありがとうございます!
実はスターシステムは以前使ってみたことがあるのですが、いつの間にか別キャラではなくそのキャラになってしまったので……プリキュアなどの客演システムは本当に便利といいますか盛り上がるなあと思ってしまいます!
実はスターシステムは以前使ってみたことがあるのですが、いつの間にか別キャラではなくそのキャラになってしまったので……プリキュアなどの客演システムは本当に便利といいますか盛り上がるなあと思ってしまいます!
- モンブラン博士
- 2023年 10月28日 21時39分
[一言]
キャラクターへの愛着ってなかなか捨てられないものだと思います。
私も実際に作品には落とし込めていないのですが、いつか書こうと思っていた設定とキャラクターたちが10年(いや、20年かも……)いました。
それに連なるストーリーだと全部彼らの物語に終着してしまう気がするので、敢えて全然違う設定で物語を書くようになったら、色々と新しいお話が思い浮かぶようになったり。
それでも、長年愛着のあるキャラクターたちへの気持ちは捨てきれないです。
ひとつのことを10年以上続けられることが(しかもそれをきちんと作品にしていることが)、私は純粋にすごいと思いました。
モンブラン博士さん、ありがとうございました。
キャラクターへの愛着ってなかなか捨てられないものだと思います。
私も実際に作品には落とし込めていないのですが、いつか書こうと思っていた設定とキャラクターたちが10年(いや、20年かも……)いました。
それに連なるストーリーだと全部彼らの物語に終着してしまう気がするので、敢えて全然違う設定で物語を書くようになったら、色々と新しいお話が思い浮かぶようになったり。
それでも、長年愛着のあるキャラクターたちへの気持ちは捨てきれないです。
ひとつのことを10年以上続けられることが(しかもそれをきちんと作品にしていることが)、私は純粋にすごいと思いました。
モンブラン博士さん、ありがとうございました。
感想ありがとうございます。本当に愛着は捨てることはできないのです。
捨てようとすればするほど愛着が強くなっていきますから……
未来屋さんも20年も書こうと思っているキャラがいるというのは本当にすごいです!
想いを抱いていればいつかきっと形になれると思います。
すごいと言ってくださり救われた気持ちがしました!本当にありがとうございます!
捨てようとすればするほど愛着が強くなっていきますから……
未来屋さんも20年も書こうと思っているキャラがいるというのは本当にすごいです!
想いを抱いていればいつかきっと形になれると思います。
すごいと言ってくださり救われた気持ちがしました!本当にありがとうございます!
- モンブラン博士
- 2023年 10月28日 19時00分
― 感想を書く ―