感想一覧
▽感想を書く[良い点]
「なろう」に作品を投稿していて、そういう気持ちになる事は私もあります。
「共にくたばる」とあっても、そこに「逃げる」ニュアンスが含まれていない。まだまだファイティング・ポーズが取られ続けている所が良いですね。
くたばるまで書き続ける覚悟、私も私なりに持ち続けて行きたいです。
[気になる点]
「ゴジラ・マイナスワン」への言及の意味が少しわかりにくかったです。
[一言]
正直な話、何かを得る事や何処かに辿り着く事を諦めかけている自分がいます。
それでも創作を続けていく執念を今年は胸の奥へ育んでいきたいと思っておりまして、この詩を読み、その気持ちを再確認する事ができました。
「なろう」に作品を投稿していて、そういう気持ちになる事は私もあります。
「共にくたばる」とあっても、そこに「逃げる」ニュアンスが含まれていない。まだまだファイティング・ポーズが取られ続けている所が良いですね。
くたばるまで書き続ける覚悟、私も私なりに持ち続けて行きたいです。
[気になる点]
「ゴジラ・マイナスワン」への言及の意味が少しわかりにくかったです。
[一言]
正直な話、何かを得る事や何処かに辿り着く事を諦めかけている自分がいます。
それでも創作を続けていく執念を今年は胸の奥へ育んでいきたいと思っておりまして、この詩を読み、その気持ちを再確認する事ができました。
先生へ。
しっかりした返事、書きたいのですが、こちらは、地震直撃で、昨日は命かながら逃げました。
今日は、部屋の片付けです。
ゴジラの件ですが、コレを、大地震だと、置き換えると、意味が同じだと思われます。
ゴジラも、大地震も、同じようなものですから……!!!
しっかりした返事、書きたいのですが、こちらは、地震直撃で、昨日は命かながら逃げました。
今日は、部屋の片付けです。
ゴジラの件ですが、コレを、大地震だと、置き換えると、意味が同じだと思われます。
ゴジラも、大地震も、同じようなものですから……!!!
- 立花 優
- 2024年 01月02日 08時46分
[良い点]
「誰からも認められず、誰からも愛されず、誰からも読まれもしないのに……。」には凄く共感します。サイト利用歴もそこそこなるので読んでくださる方もいらっしゃいますが、読まれることや読まれないこと、感想の有無や評価の有無、そういったことで心がいつも浮き沈みしてしまいます。
[一言]
「なろう」をやって、書くことにも読むことにも多くの時間をつぎ込んで、それが自分の何になる?という自問自答はいつもしているよなぁと思います。読ませていただき有り難うございました。
「誰からも認められず、誰からも愛されず、誰からも読まれもしないのに……。」には凄く共感します。サイト利用歴もそこそこなるので読んでくださる方もいらっしゃいますが、読まれることや読まれないこと、感想の有無や評価の有無、そういったことで心がいつも浮き沈みしてしまいます。
[一言]
「なろう」をやって、書くことにも読むことにも多くの時間をつぎ込んで、それが自分の何になる?という自問自答はいつもしているよなぁと思います。読ませていただき有り難うございました。
御返事ありがとうございました。
これは、自虐の詩でもあり、「なろう」への今後の未来を予言した誌でもあります。
果たして、転生物全盛のこの「なろう」は、どうなって行くのか?
皆さん、どう思うのでしょうか?
これからも、よろしくお願い致します。
これは、自虐の詩でもあり、「なろう」への今後の未来を予言した誌でもあります。
果たして、転生物全盛のこの「なろう」は、どうなって行くのか?
皆さん、どう思うのでしょうか?
これからも、よろしくお願い致します。
- 立花 優
- 2023年 11月11日 12時29分
[一言]
私は……
流行外れの駄文書きですが★5個投票させていただきます!!
応援してます!!
私は……
流行外れの駄文書きですが★5個投票させていただきます!!
応援してます!!
「四宮楓」先生、一体、何を頼り無い事をおっしゃるのですか!!!
馬鹿言っては、絶対、駄目ですよ!!!。
私の応援している女性作家先生達、皆さん、命懸けで頑張っています。
実は、今週の火曜日の午前2時、私の介護中の母が腹痛を訴え緊急入院しました。
このため、約一週間以上は、母の介護に時間が取られません。
まあ、長男の立場でもあり、元気でいて欲しいのですが、全て、病院任せにできると言う、メリットもあります。
四宮楓先生へ!!!
私と、四宮先生は、何処かに共通点があるのです。ですので、熱烈に応援しています。
あの、「菜乃ひめ可」さんも、キット目茶苦茶可愛いのですよ。キット。まあ、ジジイの妄想でしょうが?
最近、私は「カクヨム」にも投稿していますが、一人の熱狂的ファンが現れて、「令和の鬼才か、ドンキホーテか?」とまで褒めて下さいました。
この言葉、そっくり、四宮先生に献上致しますよね……。
今の「なろう」は、転生物全盛ですね。
でも「なろう心中」では、この後の「なろう」を、徹底的に揶揄しています。
もう少しですよ、私達の時代が来るのは……。
それまで、お互い、頑張りましょうよ!!!
馬鹿言っては、絶対、駄目ですよ!!!。
私の応援している女性作家先生達、皆さん、命懸けで頑張っています。
実は、今週の火曜日の午前2時、私の介護中の母が腹痛を訴え緊急入院しました。
このため、約一週間以上は、母の介護に時間が取られません。
まあ、長男の立場でもあり、元気でいて欲しいのですが、全て、病院任せにできると言う、メリットもあります。
四宮楓先生へ!!!
私と、四宮先生は、何処かに共通点があるのです。ですので、熱烈に応援しています。
あの、「菜乃ひめ可」さんも、キット目茶苦茶可愛いのですよ。キット。まあ、ジジイの妄想でしょうが?
最近、私は「カクヨム」にも投稿していますが、一人の熱狂的ファンが現れて、「令和の鬼才か、ドンキホーテか?」とまで褒めて下さいました。
この言葉、そっくり、四宮先生に献上致しますよね……。
今の「なろう」は、転生物全盛ですね。
でも「なろう心中」では、この後の「なろう」を、徹底的に揶揄しています。
もう少しですよ、私達の時代が来るのは……。
それまで、お互い、頑張りましょうよ!!!
- 立花 優
- 2023年 11月10日 18時38分
[一言]
なろうで、うずうずしてますね。みなさん。(誰目線だ。お前は)
自分って、小説書き始めてから結構日が浅いんですよね。多分まだ、小説を書いた時間って、一年もしてないんですよね。なので、心中....と言われると、流石に....うーむ、心中ですか....と悩んでしまいますね。まずい...なろう信者じゃない!?!
だったら、コメントなんてすんなよ!!と、言われたら、あ、ごめんなさい。先輩方...と、謝り倒すしかないのですが...
むしろ、こんなテンプレが目立ってるラキングだからこそ、変なモノへの取っ付きやすさがあるような気がするんですよね。評論家じゃないんで...ツッコんだことは、あんまり言いませんけど。
読者側からも、ランキングうーん...みたいなエッセイを見かけたのと、結構コメント書かれて面白かったですよ。
読み専が、エッセイを書いてるwww
このウズウズ感がどこかで、新しいジャンルへと向けられるのか、異世界の領域へと向かうのか...はたまた、別のなにかへと変わるのか。それとも...
なろうで、うずうずしてますね。みなさん。(誰目線だ。お前は)
自分って、小説書き始めてから結構日が浅いんですよね。多分まだ、小説を書いた時間って、一年もしてないんですよね。なので、心中....と言われると、流石に....うーむ、心中ですか....と悩んでしまいますね。まずい...なろう信者じゃない!?!
だったら、コメントなんてすんなよ!!と、言われたら、あ、ごめんなさい。先輩方...と、謝り倒すしかないのですが...
むしろ、こんなテンプレが目立ってるラキングだからこそ、変なモノへの取っ付きやすさがあるような気がするんですよね。評論家じゃないんで...ツッコんだことは、あんまり言いませんけど。
読者側からも、ランキングうーん...みたいなエッセイを見かけたのと、結構コメント書かれて面白かったですよ。
読み専が、エッセイを書いてるwww
このウズウズ感がどこかで、新しいジャンルへと向けられるのか、異世界の領域へと向かうのか...はたまた、別のなにかへと変わるのか。それとも...
RERITO先生へ。
これは、全ての「なろう」全投稿者への疑問でもあるのですよ。
「なろう」では、ほとんど、転生物全盛ですよね。
でも、皆さん、食傷気味じゃ無いでしょうか?
私は、ジジイなので、余計、そう思います。
もっと、文学的・小説的に、面白い物がホントに無いのでしょうか?
この前、私が、先生の作品をレビューしたら、消して下さいと……。
でもね、ああ言う「魂の叫び」が、今後の「なろう」の主流になるので
は?
だって、転生物ってつまり生まれ替わりじゃ無いですか?
本当に、死んで生まれ変わった人、いるんですかね?
私は疑問に思うと同時に、先生の能力を高く買っています。
まあ、浪人生だと自己紹介されたので、まず、大学受かってね?
本格論戦は、その後に、致しましょう。
先ずは、大学、受かって下さい。
私も、心配で寝られません!!!
これは、全ての「なろう」全投稿者への疑問でもあるのですよ。
「なろう」では、ほとんど、転生物全盛ですよね。
でも、皆さん、食傷気味じゃ無いでしょうか?
私は、ジジイなので、余計、そう思います。
もっと、文学的・小説的に、面白い物がホントに無いのでしょうか?
この前、私が、先生の作品をレビューしたら、消して下さいと……。
でもね、ああ言う「魂の叫び」が、今後の「なろう」の主流になるので
は?
だって、転生物ってつまり生まれ替わりじゃ無いですか?
本当に、死んで生まれ変わった人、いるんですかね?
私は疑問に思うと同時に、先生の能力を高く買っています。
まあ、浪人生だと自己紹介されたので、まず、大学受かってね?
本格論戦は、その後に、致しましょう。
先ずは、大学、受かって下さい。
私も、心配で寝られません!!!
- 立花 優
- 2023年 11月07日 19時13分
[良い点]
大衆文学って、確かにそうだよね! と思いました。
上手いこと流れに乗れたら読んでもらえるだろうけど、時代が求めるモノと上手く噛み合うものが書けないと過疎化する。
何も見えない暗闇の中、手探りで自分が進んだ後ろに道ができてる感じですか。
たとえ出来た道を誰も通らなくても、我思う故に我有りで良いじゃないか。このまま心中してやるわ!ということですね。
読む人によって、受け止めるものが別れそうですね。
[気になる点]
私も「なろう系」と言われる固定化されたイメージには、う~んと首を捻るのですよ。
書店の本棚には似たり寄ったりの本が並ぶばかりで、自分たちで多様性の道を閉ざしてどうすんの? と、いつも思うもの。
そろそろ出尽くし感からマンネリ化が始まって、「なろう」が衰退を始めてもおかしくない頃合いだと思うのですよ。
[一言]
フラストレーションが溜まっているのに、自分では解消できない感情の発露。でも理性的過ぎて巨大感情になる前に吐き出してる印象ですね。
大衆文学って、確かにそうだよね! と思いました。
上手いこと流れに乗れたら読んでもらえるだろうけど、時代が求めるモノと上手く噛み合うものが書けないと過疎化する。
何も見えない暗闇の中、手探りで自分が進んだ後ろに道ができてる感じですか。
たとえ出来た道を誰も通らなくても、我思う故に我有りで良いじゃないか。このまま心中してやるわ!ということですね。
読む人によって、受け止めるものが別れそうですね。
[気になる点]
私も「なろう系」と言われる固定化されたイメージには、う~んと首を捻るのですよ。
書店の本棚には似たり寄ったりの本が並ぶばかりで、自分たちで多様性の道を閉ざしてどうすんの? と、いつも思うもの。
そろそろ出尽くし感からマンネリ化が始まって、「なろう」が衰退を始めてもおかしくない頃合いだと思うのですよ。
[一言]
フラストレーションが溜まっているのに、自分では解消できない感情の発露。でも理性的過ぎて巨大感情になる前に吐き出してる印象ですね。
御感想文ありがとうございます。
そうですね、元ネタは、アンルイスさんの「六本木心中」を、昨日、母の夕食の準備中に、誰かが、カバーして唄っていました。
「六本木心中」有りなら、ヤケクソで、「なろう心中」も有りかと。
でも、あれだけ「転生物」が流行った後、「なろう」は今後どうなるのか?
「なろう」にも、「ゴジラ」現れ無いかな……期待しているのですが……。
そうですね、元ネタは、アンルイスさんの「六本木心中」を、昨日、母の夕食の準備中に、誰かが、カバーして唄っていました。
「六本木心中」有りなら、ヤケクソで、「なろう心中」も有りかと。
でも、あれだけ「転生物」が流行った後、「なろう」は今後どうなるのか?
「なろう」にも、「ゴジラ」現れ無いかな……期待しているのですが……。
- 立花 優
- 2023年 11月05日 14時42分
[一言]
“此処”――なろうで、何を目指しているのだろう。
私もそう感じる瞬間が多々あります。
そんな自分の気持ちを相談するみたいに、
『ここは素敵な物語の世界(菜乃ひめ可の気持ち)』
を、書き始めた次第です。
まるでもうヒトリの自分に話して、相談するみたいに。
やっぱりなかなか私には、此処で読者様の求める『なろう系』と言われる物語は書けませんし(笑)
たぶん私の文体はここ十何年流行の“ライトノベル”と呼ばれる小説ではない気がしますし……。
でも最近は、それでもいいと。
まずは書き進めてきた物語を終わらせてから考えようと。
そうして、自分にしか書けない文章でいつか、他の何処かでと。
たとえ輝く場所が此処でなくても、良いと思うのです。此処は、やはり、求められるものが違い過ぎて、私には遠い世界な気がしています。
優せんせぇの作品は人真似ではない素敵な文学だと思います。そして素直な疑問を声に出されることもまた、良き。
……と、人それぞれ、様々に、文学とは本当に、とても広いのだなと、しみじみ思う、なのなのですニャ。
“此処”――なろうで、何を目指しているのだろう。
私もそう感じる瞬間が多々あります。
そんな自分の気持ちを相談するみたいに、
『ここは素敵な物語の世界(菜乃ひめ可の気持ち)』
を、書き始めた次第です。
まるでもうヒトリの自分に話して、相談するみたいに。
やっぱりなかなか私には、此処で読者様の求める『なろう系』と言われる物語は書けませんし(笑)
たぶん私の文体はここ十何年流行の“ライトノベル”と呼ばれる小説ではない気がしますし……。
でも最近は、それでもいいと。
まずは書き進めてきた物語を終わらせてから考えようと。
そうして、自分にしか書けない文章でいつか、他の何処かでと。
たとえ輝く場所が此処でなくても、良いと思うのです。此処は、やはり、求められるものが違い過ぎて、私には遠い世界な気がしています。
優せんせぇの作品は人真似ではない素敵な文学だと思います。そして素直な疑問を声に出されることもまた、良き。
……と、人それぞれ、様々に、文学とは本当に、とても広いのだなと、しみじみ思う、なのなのですニャ。
ワー、なのなの先生からだ。
でも、午前一時です。私は、水飲みに起きたところですけど、なのなの先生、夜ふかしは肌の大敵です。
この誌は、アンルイスさんの「六本木心中」に、ピンと来て、即興で書きました。でも、自分でも、一体、この「なろう」は、今後、何処に向かうのか?少し前から、疑問を持って来ています。私には、訳の分からない小説は書けても、いわゆるラノベは、とても、書けません。
でも、何かを書きたい。でも、認められない。このなんとも言えない焦燥感。
多分、多くの投稿者の怨念、そこまで強く言わないにしても、例えば愚痴の代弁者になった気で、書いての、投稿です。
なのなの先生に、少しでも、共鳴して頂けたら、本望です!!!
でも、午前一時です。私は、水飲みに起きたところですけど、なのなの先生、夜ふかしは肌の大敵です。
この誌は、アンルイスさんの「六本木心中」に、ピンと来て、即興で書きました。でも、自分でも、一体、この「なろう」は、今後、何処に向かうのか?少し前から、疑問を持って来ています。私には、訳の分からない小説は書けても、いわゆるラノベは、とても、書けません。
でも、何かを書きたい。でも、認められない。このなんとも言えない焦燥感。
多分、多くの投稿者の怨念、そこまで強く言わないにしても、例えば愚痴の代弁者になった気で、書いての、投稿です。
なのなの先生に、少しでも、共鳴して頂けたら、本望です!!!
- 立花 優
- 2023年 11月05日 01時19分
[一言]
迷いを口にすることは健全なことです。
迷いのない盲信こそ危険なもの。
迷ったすえに選んだ選択こそ価値があるのです。
……何様、私???
迷いを口にすることは健全なことです。
迷いのない盲信こそ危険なもの。
迷ったすえに選んだ選択こそ価値があるのです。
……何様、私???
歌川誌季先生へ。
昨日の夕方、母親の夕食の準備をして、母が御飯を食べていたら、確か、「ミュージックステーション」で、誰かが、アンルイスさんの「六本木心中」をカバーして歌っておいでました。
その曲にピンと来て、「六本木心中」があるなら、「渋谷心中」でも「○○心中」でも有りじゃ無いのか?と、ふと思い、自宅でパソコンに向かったら、どうせ目の出ない私の事。
エーイ、では、「なろう」と心中だ!と書いて投稿です。
別に、ラノベも、なろうも、否定はしていません。
投稿して、読まれない、多くのなろう投稿者の愚痴の代弁者のつもりになっています。
少しは、フラストレーション軽くなりました!!!
昨日の夕方、母親の夕食の準備をして、母が御飯を食べていたら、確か、「ミュージックステーション」で、誰かが、アンルイスさんの「六本木心中」をカバーして歌っておいでました。
その曲にピンと来て、「六本木心中」があるなら、「渋谷心中」でも「○○心中」でも有りじゃ無いのか?と、ふと思い、自宅でパソコンに向かったら、どうせ目の出ない私の事。
エーイ、では、「なろう」と心中だ!と書いて投稿です。
別に、ラノベも、なろうも、否定はしていません。
投稿して、読まれない、多くのなろう投稿者の愚痴の代弁者のつもりになっています。
少しは、フラストレーション軽くなりました!!!
- 立花 優
- 2023年 11月05日 00時53分
[良い点]
一応『ノベルデイズ』をお勧めしたことがありますが、『note』とか、あと何だっけ……名前忘れたけど文学系に合ってるサイトはあります。
ただ、そちらにしてもなんだか私からしたら『違うな……』という印象ですし、何よりユーザー数で考えた末、私は『なろう』一本でやっています。
こうなったら『なろう』で革命を起こすしかない?
一人の力は無力だけど、同士を集めれば小さな革命ぐらいは起こせるはず?(๑•̀ㅂ•́)و✧
とか言いながら、ネトコン一次通過したの、なろうにある程度迎合したもの一作だけだったので、私は長いものに巻かれようとしていますけどね(^.^;
一応『ノベルデイズ』をお勧めしたことがありますが、『note』とか、あと何だっけ……名前忘れたけど文学系に合ってるサイトはあります。
ただ、そちらにしてもなんだか私からしたら『違うな……』という印象ですし、何よりユーザー数で考えた末、私は『なろう』一本でやっています。
こうなったら『なろう』で革命を起こすしかない?
一人の力は無力だけど、同士を集めれば小さな革命ぐらいは起こせるはず?(๑•̀ㅂ•́)و✧
とか言いながら、ネトコン一次通過したの、なろうにある程度迎合したもの一作だけだったので、私は長いものに巻かれようとしていますけどね(^.^;
しいなここみ先生へ。
私は、先生を、心から、尊敬しております。
先生の、辛さは、私の母の介護を上回っています。
でも、頑張っておられる。
十分に、しいなここみ先生のお言葉を噛みしめて、これは、単なる読まれ
ない投稿者のグズグズした愚痴なのです。
先生、ネット小説大賞の一次選考突破するのも、命がけですよ!!!
私は、先生を、心から、尊敬しております。
先生の、辛さは、私の母の介護を上回っています。
でも、頑張っておられる。
十分に、しいなここみ先生のお言葉を噛みしめて、これは、単なる読まれ
ない投稿者のグズグズした愚痴なのです。
先生、ネット小説大賞の一次選考突破するのも、命がけですよ!!!
- 立花 優
- 2023年 11月04日 20時20分
感想を書く場合はログインしてください。