感想一覧
▽感想を書く[気になる点]
レンチン時間は、一口サイズに刻んでからやると5分ほどで大丈夫なようです。
[一言]
焼肉のたれで味付けしたのなら、烏龍茶がお供だと合ってるかもと思いました。
でも、コーラが好きな人は本当に大好きですからね。
夏になったらコーラばかり飲む人がいます。
私が差し入れする際は、ゼロコーラ一択ですが。
試したわけじゃないですけれど、烏龍茶に炭酸水を混ぜたら色とシュワシュワで黒ビールな気分になりませんかね?
レンチン時間は、一口サイズに刻んでからやると5分ほどで大丈夫なようです。
[一言]
焼肉のたれで味付けしたのなら、烏龍茶がお供だと合ってるかもと思いました。
でも、コーラが好きな人は本当に大好きですからね。
夏になったらコーラばかり飲む人がいます。
私が差し入れする際は、ゼロコーラ一択ですが。
試したわけじゃないですけれど、烏龍茶に炭酸水を混ぜたら色とシュワシュワで黒ビールな気分になりませんかね?
ウーロン茶の炭酸割り・・・、仲間外れにされた焼酎が、「お前らハイになりたくないのか」、とか言い出しそうな組み合わせですね。
コーラばかりじゃ心配にもなりますよね、ゼロコーラ、お察しします。
コーラばかりじゃ心配にもなりますよね、ゼロコーラ、お察しします。
- 誰か
- 2023年 11月10日 17時57分
[良い点]
料理、私はよくします。
ジャガイモは食材として一番使う機会が多いのではないでしょうか。
自分でも畑に植えて収穫しています。実際、春ジャガは今も残っており、それの芽を摘みながらいまだに使っています。
ピーラー。
これは私も使いますが、これまで何度か指の皮をそいで血を見ています。
料理、私はよくします。
ジャガイモは食材として一番使う機会が多いのではないでしょうか。
自分でも畑に植えて収穫しています。実際、春ジャガは今も残っており、それの芽を摘みながらいまだに使っています。
ピーラー。
これは私も使いますが、これまで何度か指の皮をそいで血を見ています。
さすがピーラー、指の皮までむいちゃうなん・・・、きゃー。
料理も、じゃがいもの栽培もされているんですね。
ハッ、あのジョークをじゃがいもにアレンジして言えますね。
「注文した、ステーキはまだですか?」
「少々お待ちください、今、牛を育ててます」
読んでくださって、ありがとうございます。
料理も、じゃがいもの栽培もされているんですね。
ハッ、あのジョークをじゃがいもにアレンジして言えますね。
「注文した、ステーキはまだですか?」
「少々お待ちください、今、牛を育ててます」
読んでくださって、ありがとうございます。
- 誰か
- 2023年 11月06日 09時56分
[良い点]
肉料理の付け合せに出て来る事が多い蒸かし芋をメインに持って来て置きながら、敢えて焼肉のタレを用いて付け合せ時の味に近付ける。
悟りをひらいたかの如くに、何ともコアな食し方ですね!
[一言]
料理しない人は、無理して大きな包丁を使うより、ペティナイフを買うと様々な事に使えて捗りますよ!
ただ、若い芽を摘むのであれば、やはり年相応の大きなアゴの方が……(笑)
肉料理の付け合せに出て来る事が多い蒸かし芋をメインに持って来て置きながら、敢えて焼肉のタレを用いて付け合せ時の味に近付ける。
悟りをひらいたかの如くに、何ともコアな食し方ですね!
[一言]
料理しない人は、無理して大きな包丁を使うより、ペティナイフを買うと様々な事に使えて捗りますよ!
ただ、若い芽を摘むのであれば、やはり年相応の大きなアゴの方が……(笑)
メインに、主食に、付け合せに、デザートまで、全部、蒸したおいも・・・、ハッ、おいも万能説がにわかに浮上!?
焼き肉のタレでだいたい大丈夫!
悟りというより、信仰だったりして。
包丁を見れば、料理の腕がわかるというのは、そういうことだったのですね(少し違う気が)。
大アゴだけに、ジョーズに若い芽を・・・、こういう事言うからオジサンは、とか言われてしまう、はうう。
感想をいただけるなんて、望外の喜び、ありがとうございます。
焼き肉のタレでだいたい大丈夫!
悟りというより、信仰だったりして。
包丁を見れば、料理の腕がわかるというのは、そういうことだったのですね(少し違う気が)。
大アゴだけに、ジョーズに若い芽を・・・、こういう事言うからオジサンは、とか言われてしまう、はうう。
感想をいただけるなんて、望外の喜び、ありがとうございます。
- 誰か
- 2023年 11月05日 18時05分
[良い点]
企画参加ありがとうございます!
どこか哀愁漂うレポートです。豆知識が沢山!
シリコンの蒸し器、私の家にもありますよ!よくブロッコリーやホウレン草などをあたためます。便利ですよね!
アットホームな家庭……(´;ω;`)無理して笑わなくていいよ。私も含めて、ここには多くの人たちが居るよ!言葉でしか意思疎通出来ないけれど、こうやって企画参加してくれて私は嬉しいです。少しでも憩いの場を提供できたらいいなって思っています。
一人暮らしのための人類の3大発明品。
ピーラー・焼き肉のタレ・フッ素加工のフライパン
これらは、一人暮らししたこと無くても分かる!特に焼き肉のタレとフライパン!これで炒め物を何度もしています。もやしやキャベツなどの野菜も摂れますね!
包丁……顎あったんだ(違)
どっちかっていうと『鼻』みたいだと思います。と謎の感想をしてみたり。いつかネタに使ってくださいね!
加熱時間が解らないとのこと。
私は皮をむかずに、湿らせたキッチンペーパーに包んでラップ、耐熱皿の上に置いて4分50秒あたためて、余熱で30分放置します。柔らかくなっておいしいですよ!
塩で食べるのは通ですね!
私もバターが無いので、甘めのマーガリンで食べます。誰かさん同様に、お酒も飲めません。気が合いそうですね。いつの日か、一緒に蒸かしジャガイモ頬張りながら小説の事について語り合いたいです。
―――って、でっちあげ!?
賑やかし嬉しいです♪
企画参加ありがとうございます!
どこか哀愁漂うレポートです。豆知識が沢山!
シリコンの蒸し器、私の家にもありますよ!よくブロッコリーやホウレン草などをあたためます。便利ですよね!
アットホームな家庭……(´;ω;`)無理して笑わなくていいよ。私も含めて、ここには多くの人たちが居るよ!言葉でしか意思疎通出来ないけれど、こうやって企画参加してくれて私は嬉しいです。少しでも憩いの場を提供できたらいいなって思っています。
一人暮らしのための人類の3大発明品。
ピーラー・焼き肉のタレ・フッ素加工のフライパン
これらは、一人暮らししたこと無くても分かる!特に焼き肉のタレとフライパン!これで炒め物を何度もしています。もやしやキャベツなどの野菜も摂れますね!
包丁……顎あったんだ(違)
どっちかっていうと『鼻』みたいだと思います。と謎の感想をしてみたり。いつかネタに使ってくださいね!
加熱時間が解らないとのこと。
私は皮をむかずに、湿らせたキッチンペーパーに包んでラップ、耐熱皿の上に置いて4分50秒あたためて、余熱で30分放置します。柔らかくなっておいしいですよ!
塩で食べるのは通ですね!
私もバターが無いので、甘めのマーガリンで食べます。誰かさん同様に、お酒も飲めません。気が合いそうですね。いつの日か、一緒に蒸かしジャガイモ頬張りながら小説の事について語り合いたいです。
―――って、でっちあげ!?
賑やかし嬉しいです♪
わーい、長文の感想だあ、ありがとうございます。
・・・逃げなくちゃ。
でっちあげました、は、書き上げました、くらいの意味で、嘘を書いたわけでは、あわわ。
おおっ、包丁の鼻、いいですね、確かに!と思ってしまいました。そういう表現ができるのが羨ましいです。包丁の鼻、ぜひネタに使わせて頂きます(それは、ちがう)。
リモートですが、いつでもお声がけください。
ぶっちゃけ、小説の話って、普段はあまりできませんよね。読んでって頼むくらいが精いっぱいで、シクシク。
三大発明は、次点で電気ポットでしょうか。これがあるだけで今日を過ごせるって思うときがあります(理由はお察しください)。
お芋のレシピ、ありがとうございます。余熱で放置とか、裏技っぽいですね。
イベント企画、成功みたいで、良かったです。
飛び込みでしたが、楽しかったです。
・・・逃げなくちゃ。
でっちあげました、は、書き上げました、くらいの意味で、嘘を書いたわけでは、あわわ。
おおっ、包丁の鼻、いいですね、確かに!と思ってしまいました。そういう表現ができるのが羨ましいです。包丁の鼻、ぜひネタに使わせて頂きます(それは、ちがう)。
リモートですが、いつでもお声がけください。
ぶっちゃけ、小説の話って、普段はあまりできませんよね。読んでって頼むくらいが精いっぱいで、シクシク。
三大発明は、次点で電気ポットでしょうか。これがあるだけで今日を過ごせるって思うときがあります(理由はお察しください)。
お芋のレシピ、ありがとうございます。余熱で放置とか、裏技っぽいですね。
イベント企画、成功みたいで、良かったです。
飛び込みでしたが、楽しかったです。
- 誰か
- 2023年 11月05日 17時14分
― 感想を書く ―