感想一覧
▽感想を書く続き気になるー
感想ありがとございます。
まだネタがちゃんと思いついてないのですが、霊の宿る骨董品のお話を書いてみたいです。
まだネタがちゃんと思いついてないのですが、霊の宿る骨董品のお話を書いてみたいです。
- アホリアSS
- 2025年 03月17日 21時04分
[良い点]
企画から参りました。
読みやすくて、ノーストレスで一気に読めました。
こういった、蘊蓄のある不思議な話、大好きです~♪
[気になる点]
もっと読みたいです~(笑)
それから、自分としては、イラスト図解は面白いと思いましたが、賛否両論かも知れません。
「なろう」読者様の中にはストレスに感じられる人もおられるかと。背景変えたりすると読まれなくなるのと同じかも。
「そんなの関係ねえ!」と思われていたとしたら、お節介お許しくださいまし~。
企画から参りました。
読みやすくて、ノーストレスで一気に読めました。
こういった、蘊蓄のある不思議な話、大好きです~♪
[気になる点]
もっと読みたいです~(笑)
それから、自分としては、イラスト図解は面白いと思いましたが、賛否両論かも知れません。
「なろう」読者様の中にはストレスに感じられる人もおられるかと。背景変えたりすると読まれなくなるのと同じかも。
「そんなの関係ねえ!」と思われていたとしたら、お節介お許しくださいまし~。
私の作品って、雑学ネタが多いかと思います。(^_^:)
基本的に全作品に挿絵を入れているので、挿絵が嫌いな人は『挿絵あり』のキーワードで読まれないかも。(汗)
基本的に全作品に挿絵を入れているので、挿絵が嫌いな人は『挿絵あり』のキーワードで読まれないかも。(汗)
- アホリアSS
- 2023年 11月22日 06時40分
[一言]
ボール拾ってくれるトステバちゃんがかわいいです……!(`・ω・´)
赤面と黒面ってそうやって使い分けるんですね。
うちにあったのは一方だけのラケットだったので(片面ペンホルダー? というやつでしょうか)、両面のものをたまに見るとオシャレだなぁと思っていました。
ボールの解説もわかりやすかったです。
アホリアSSさん、ありがとうございました。
ボール拾ってくれるトステバちゃんがかわいいです……!(`・ω・´)
赤面と黒面ってそうやって使い分けるんですね。
うちにあったのは一方だけのラケットだったので(片面ペンホルダー? というやつでしょうか)、両面のものをたまに見るとオシャレだなぁと思っていました。
ボールの解説もわかりやすかったです。
アホリアSSさん、ありがとうございました。
ペンホルダーのラケットは玉を強く打てるもので、日本人選手が好んで使うようです。
ただし片面しかラバーがないので、利き腕と逆のコートに来た場合に返しにくくなります。
このお話では裏面をツブ高という特殊なものにしてますが、両面に同じラバーを貼って、バックハンド用に使うこともあります。
ただし片面しかラバーがないので、利き腕と逆のコートに来た場合に返しにくくなります。
このお話では裏面をツブ高という特殊なものにしてますが、両面に同じラバーを貼って、バックハンド用に使うこともあります。
- アホリアSS
- 2023年 11月22日 06時12分
[良い点]
九十九屋、何でも揃いそうで百点を目指す者にも響く名前。
卓球の道具に独特の匂いを発する物は何かと邪推な考えが浮かんだ私は
猫の女神バステトから付けた名前かと思えて来ると話が違って見えて来ました…ラーの目。(笑)
九十九屋、何でも揃いそうで百点を目指す者にも響く名前。
卓球の道具に独特の匂いを発する物は何かと邪推な考えが浮かんだ私は
猫の女神バステトから付けた名前かと思えて来ると話が違って見えて来ました…ラーの目。(笑)
店の名前は古道具に魂が宿る『つくも神』の意味もあります。
トバステはご指摘のとおりバステトからです。
店長は孫子の『静かなること林のごとく』と、妖怪の五徳猫からです。
トバステはご指摘のとおりバステトからです。
店長は孫子の『静かなること林のごとく』と、妖怪の五徳猫からです。
- アホリアSS
- 2023年 11月20日 22時26分
[一言]
大好きです。こういうお話。
少し不思議で、暖かいお話。
大好きです。こういうお話。
少し不思議で、暖かいお話。
はい。藤子不二雄のような『すこし不思議』な世界を書こうとしてました。
『気のせい』ですむレベルかもしれませんが。(^_^:)
『気のせい』ですむレベルかもしれませんが。(^_^:)
- アホリアSS
- 2023年 11月20日 22時22分
[良い点]
企画から参りました。
短編連作で全20ジャンル制覇。
全てに化け猫屋敷。
何とも面白い試み、またできたらすごいことですね。
本編。
今回の化け猫屋敷は骨董の店。
この店にはいろんな道具が置かれてあるようですが、ここに導かれた人は、その道具によって悩みが解決されるのですね。
タマネちゃんは卓球に一生懸命まじめに取り組んでいたので、黒猫のトステバに見込まれて、この不思議な店に導かれたのだと思いました。
企画から参りました。
短編連作で全20ジャンル制覇。
全てに化け猫屋敷。
何とも面白い試み、またできたらすごいことですね。
本編。
今回の化け猫屋敷は骨董の店。
この店にはいろんな道具が置かれてあるようですが、ここに導かれた人は、その道具によって悩みが解決されるのですね。
タマネちゃんは卓球に一生懸命まじめに取り組んでいたので、黒猫のトステバに見込まれて、この不思議な店に導かれたのだと思いました。
すごい。裏設定がだいたいあっています。
ジブリの『猫の恩返し』『耳をすませば』のイメージも少し入っています。(^-^)
ジブリの『猫の恩返し』『耳をすませば』のイメージも少し入っています。(^-^)
- アホリアSS
- 2023年 11月19日 09時20分
[良い点]
アンティークショップかと思いきや、卓球の訓練場でした!店に置かれた品物が、異次元に迷い込んだような雰囲気をかもしだしてますね。
店主の五徳静林さんとトステパちゃんがイイ味出してます。タマネちゃん、悩みが解決して良かったね。
[一言]
通学時間が長い所では、寮がある高校、けっこう多いですよね。タマネちゃんもお姉ちゃんの影響で卓球を始めたのかな。
楽しく読ませていただきました!
アンティークショップかと思いきや、卓球の訓練場でした!店に置かれた品物が、異次元に迷い込んだような雰囲気をかもしだしてますね。
店主の五徳静林さんとトステパちゃんがイイ味出してます。タマネちゃん、悩みが解決して良かったね。
[一言]
通学時間が長い所では、寮がある高校、けっこう多いですよね。タマネちゃんもお姉ちゃんの影響で卓球を始めたのかな。
楽しく読ませていただきました!
タマネちゃんが卓球部に入ったのはお姉さんの影響です。
ラケットはお姉さんが寮に入ってから、メールなどで許可をもらって使うようになりました。
ラバーの仕様などは教わっていません。
ラケットはお姉さんが寮に入ってから、メールなどで許可をもらって使うようになりました。
ラバーの仕様などは教わっていません。
- アホリアSS
- 2023年 11月18日 21時37分
[良い点]
店内で卓球に興ずるタマネさんと五徳店長の遣り取りが、ほっこりしますね。
キチンと信号を見分けたり球拾いを行ったりするトステバちゃんも、賢くて可愛いです。
タマネさん、交流イベントの試合で勝てると良いですね。
[一言]
なるほど、卓球のラケットの表裏にはそういう意味があったんですね。
今後は温泉旅館に泊まって卓球する時に、ラケットの表裏の使い分けを心がけてみようと思います。
店内で卓球に興ずるタマネさんと五徳店長の遣り取りが、ほっこりしますね。
キチンと信号を見分けたり球拾いを行ったりするトステバちゃんも、賢くて可愛いです。
タマネさん、交流イベントの試合で勝てると良いですね。
[一言]
なるほど、卓球のラケットの表裏にはそういう意味があったんですね。
今後は温泉旅館に泊まって卓球する時に、ラケットの表裏の使い分けを心がけてみようと思います。
裏にもラバーが貼っている場合、この小説で紹介したイボイボ型よりも、回転があまりかからないスベスベのラバーのものが多いと思います。
ラバーを頭につけて軽くうごかすと、髪の毛がひっぱられるラバーと、つるりと滑るラバーがあるかも。
ラバーを頭につけて軽くうごかすと、髪の毛がひっぱられるラバーと、つるりと滑るラバーがあるかも。
- アホリアSS
- 2023年 11月15日 22時47分
感想を書く場合はログインしてください。