感想一覧
▽感想を書く[一言]
なんか現実でも居そうな夫婦ですね、、、
結婚に向いておらず妻にも親にもならない方が良い女と、結婚しても子どものままで夫にも親にもなりきれない男。
そもそも信頼関係もないし、相手に対して妥協もできない。これじゃ親としての義務感があったとしても、夫婦生活が維持できない。遅かれ早かれ破綻していたでしょうね。
あえて言うなら、メリーアンは旦那がゴネようが暴れようが、友人知人を巻き込んででもシッカリと離婚手続きをしてから去るべきでしたね。筋を通さない人間はクズと言われても仕方ないでしょう。
旦那はメリーアンに惚れてたなら、ちゃんと言わなきゃダメだし、甲斐性無しのくせに無計画に子供作るなよ。子どもたちが一番可哀想だ。親を選べないんだから。
結局どっちも無責任すぎでしたね。
なんか現実でも居そうな夫婦ですね、、、
結婚に向いておらず妻にも親にもならない方が良い女と、結婚しても子どものままで夫にも親にもなりきれない男。
そもそも信頼関係もないし、相手に対して妥協もできない。これじゃ親としての義務感があったとしても、夫婦生活が維持できない。遅かれ早かれ破綻していたでしょうね。
あえて言うなら、メリーアンは旦那がゴネようが暴れようが、友人知人を巻き込んででもシッカリと離婚手続きをしてから去るべきでしたね。筋を通さない人間はクズと言われても仕方ないでしょう。
旦那はメリーアンに惚れてたなら、ちゃんと言わなきゃダメだし、甲斐性無しのくせに無計画に子供作るなよ。子どもたちが一番可哀想だ。親を選べないんだから。
結局どっちも無責任すぎでしたね。
- 投稿者: hitsuji044
- 2023年 11月18日 12時56分
感想ありがとうございます。
そうですね〜。
どちらも親になるには早すぎたのか、親になるべき人ではなかったのか。
いつもしわ寄せは子供に来るので、子供の救済をしてあげたいと思ってしまいますね。
そうですね〜。
どちらも親になるには早すぎたのか、親になるべき人ではなかったのか。
いつもしわ寄せは子供に来るので、子供の救済をしてあげたいと思ってしまいますね。
- 瀬崎遊
- 2023年 11月18日 15時56分
[良い点]
父親になれなかった男と、妻にさえなってなかった女の下に産まれた不幸な子どもたち
[一言]
顔向けできないことと謝罪さえしないことは同一視してはいけないですね
父親になれなかった男と、妻にさえなってなかった女の下に産まれた不幸な子どもたち
[一言]
顔向けできないことと謝罪さえしないことは同一視してはいけないですね
感想ありがとうございます。
そうですね。
謝罪したからといって許されるとは思えませんが。
酷い女だと思います
そうですね。
謝罪したからといって許されるとは思えませんが。
酷い女だと思います
- 瀬崎遊
- 2023年 11月18日 11時38分
[良い点]
最初〜あれあれー(苦笑い)
中〜おーい(呆れ)
終盤〜ぽっかーん(???)
妙にリアリティ感じる、どこかの夫婦の事情見てしまった〜な、後味の悪さを感じました。まさにヒューマンドラマ笑。
[気になる点]
?コレ、女性目線期待してます??
女の方が嫌悪しそうな話だと感じます。
子供の数多いのに影薄くて、人数に意味感じづらかったです。
[一言]
夫はダメ男(口下手、意地っ張り、助平)
妻は犯罪者(意志薄弱衝動的、育児放棄、失踪)
…どっちがクズって言ったら…ねぇ…
最初〜あれあれー(苦笑い)
中〜おーい(呆れ)
終盤〜ぽっかーん(???)
妙にリアリティ感じる、どこかの夫婦の事情見てしまった〜な、後味の悪さを感じました。まさにヒューマンドラマ笑。
[気になる点]
?コレ、女性目線期待してます??
女の方が嫌悪しそうな話だと感じます。
子供の数多いのに影薄くて、人数に意味感じづらかったです。
[一言]
夫はダメ男(口下手、意地っ張り、助平)
妻は犯罪者(意志薄弱衝動的、育児放棄、失踪)
…どっちがクズって言ったら…ねぇ…
感想ありがとうございます。
正直、男女ともに受け入れにく話だと思っています。
子供の話に触れすぎると、妻が子を捨てたことが大きく印象に残ってしまうので、サラリと流しました。
私的には子供を捨てる母親は許せないので、書いた私が一番許せていないかもしれません。
夫に関しては、男なんてこんなもんだと思っています。簡単に魔がさす生き物だと。妻をどれだけ愛していても、それとこれとは違うのだと。
どちらがクズかと聞かれたなら妻がクズだと私は思っています。
のうのうと愛する相手を見つけて、自分の子供を救ったつもりになって勝手に死んでしまうのですから。
正直、男女ともに受け入れにく話だと思っています。
子供の話に触れすぎると、妻が子を捨てたことが大きく印象に残ってしまうので、サラリと流しました。
私的には子供を捨てる母親は許せないので、書いた私が一番許せていないかもしれません。
夫に関しては、男なんてこんなもんだと思っています。簡単に魔がさす生き物だと。妻をどれだけ愛していても、それとこれとは違うのだと。
どちらがクズかと聞かれたなら妻がクズだと私は思っています。
のうのうと愛する相手を見つけて、自分の子供を救ったつもりになって勝手に死んでしまうのですから。
- 瀬崎遊
- 2023年 11月17日 01時42分
[気になる点]
夫の数々の問題点をおいても、子供五人を捨てて、支援を送らず存在を隠し、何年も好き放題して、離婚の話し合いに出ず、浮気相手(法律上)とよろしくやっているのは「酷い女」をかなり超えているような気がします。どちらかと言いうと「人間という言葉に値しない生きる生ゴミ」か「喋れるゴキブリ」あたりが適切かと。
うっかり事故死したのはストーリー的には割に合わない気がします。正直なところかなり気分悪くしたんです。
女性側の主人公に感情移入してほしいのであればせめて「子供を捨てて楽しくやっている」だけでも和らげる何かが必要かと。
[一言]
男の方は... 本当に一度も「好き」も言わないのは流石におかしいです。まあ、子供を気分転換なノリで捨てた女だから、言ったところで結果が変わらなかったかもしれない。
夫の数々の問題点をおいても、子供五人を捨てて、支援を送らず存在を隠し、何年も好き放題して、離婚の話し合いに出ず、浮気相手(法律上)とよろしくやっているのは「酷い女」をかなり超えているような気がします。どちらかと言いうと「人間という言葉に値しない生きる生ゴミ」か「喋れるゴキブリ」あたりが適切かと。
うっかり事故死したのはストーリー的には割に合わない気がします。正直なところかなり気分悪くしたんです。
女性側の主人公に感情移入してほしいのであればせめて「子供を捨てて楽しくやっている」だけでも和らげる何かが必要かと。
[一言]
男の方は... 本当に一度も「好き」も言わないのは流石におかしいです。まあ、子供を気分転換なノリで捨てた女だから、言ったところで結果が変わらなかったかもしれない。
感想ありがとうございます。
色々な方向から見て、アコレードさんのように感じることも理解しています。
不快な方には不快な話だろうなと思っています。
言い訳になってしまいますが、溺れていた子供が、自分の子供のように見えて、何も考えずに助けに行って、弧度を助けた後、力尽きて亡くなりました。
けれど、それが子供を捨てた免罪符になると思ってはいません。
色々な方向から見て、アコレードさんのように感じることも理解しています。
不快な方には不快な話だろうなと思っています。
言い訳になってしまいますが、溺れていた子供が、自分の子供のように見えて、何も考えずに助けに行って、弧度を助けた後、力尽きて亡くなりました。
けれど、それが子供を捨てた免罪符になると思ってはいません。
- 瀬崎遊
- 2023年 11月15日 19時03分
[一言]
悪い奴じゃないけど馬鹿な男、の典型ですね。
なんで男って「言葉にしなくても判ってくれてる」とか思えちゃうんだろう?
ジューダもメリーアンも子供のことを思うなら、もう少し素直になる努力をするべきだったのでしょう。
いや、メリーアンは自分のその時の気持ちには正直だったのかな。
悪い奴じゃないけど馬鹿な男、の典型ですね。
なんで男って「言葉にしなくても判ってくれてる」とか思えちゃうんだろう?
ジューダもメリーアンも子供のことを思うなら、もう少し素直になる努力をするべきだったのでしょう。
いや、メリーアンは自分のその時の気持ちには正直だったのかな。
感想ありがとうございます。
本当に、言葉にしなくても解ってもらえる信仰は厄介ですよね。
メリーアンも意地は張ったでしょう。子供置いて出てくるなんて、辛かったでしょうし。
本当に、言葉にしなくても解ってもらえる信仰は厄介ですよね。
メリーアンも意地は張ったでしょう。子供置いて出てくるなんて、辛かったでしょうし。
- 瀬崎遊
- 2023年 11月15日 17時06分
[一言]
その酷い女にしたのはお前だろうが。
老後は子供らに見捨てられるだろうな
その酷い女にしたのはお前だろうが。
老後は子供らに見捨てられるだろうな
- 投稿者: 退会済み
- 30歳~39歳 男性
- 2023年 11月14日 23時57分
管理
感想ありがとうございます。
一番の被害者はやはり子供なんですよね。
相手に言葉は真摯に伝えるべきだと思いますね。
一番の被害者はやはり子供なんですよね。
相手に言葉は真摯に伝えるべきだと思いますね。
- 瀬崎遊
- 2023年 11月15日 00時33分
感想を書く場合はログインしてください。