エピソード1の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
“らしい”が多すぎて気になりました
“らしい”が多すぎて気になりました
エピソード1
ろぼ さん
ご感想を頂き、ありがとうございます。
最初は恩田が体験していないこと(=パンフレットからの受け売り)ばかりなので、"らしい"が多いのは表現上いたし方ないところではありますね。
体験もしていないことを、あたかも体験してきたかのように語るのは嘘になってしまうので……。
ダンジョンに潜っていけば、"らしい"も減っていきます。
ご感想を頂き、ありがとうございます。
最初は恩田が体験していないこと(=パンフレットからの受け売り)ばかりなので、"らしい"が多いのは表現上いたし方ないところではありますね。
体験もしていないことを、あたかも体験してきたかのように語るのは嘘になってしまうので……。
ダンジョンに潜っていけば、"らしい"も減っていきます。
- SUN_RISE
- 2024年 01月19日 07時32分
[一言]
関西の地理に詳しくないので新鮮で楽しいです。
関西の地理に詳しくないので新鮮で楽しいです。
エピソード1
しなー さん
ご感想を頂き、ありがとうございます。
ぜひ、関西まで一度お越しください……と申し上げたいところではございますが、距離的になかなか厳しい場合もあると思います。
現代には、部屋にいながらにしてある程度現地にいるかのような気分を味わえるコンテンツもあります。それらコンテンツを通して雰囲気だけでも味わって貰えたなら、私としても大変うれしいです。
そして、もしも機会がありましたら、ぜひ一度京都まで足をお運びください。
ご感想を頂き、ありがとうございます。
ぜひ、関西まで一度お越しください……と申し上げたいところではございますが、距離的になかなか厳しい場合もあると思います。
現代には、部屋にいながらにしてある程度現地にいるかのような気分を味わえるコンテンツもあります。それらコンテンツを通して雰囲気だけでも味わって貰えたなら、私としても大変うれしいです。
そして、もしも機会がありましたら、ぜひ一度京都まで足をお運びください。
- SUN_RISE
- 2024年 01月12日 22時54分
[気になる点]
「月に何百時間も残業していたのに残業代が出ず、最近は給与の支払いすらも滞り」
月に何百時間も残業って、可能な数字なのかな?
「月に何百時間も残業していたのに残業代が出ず、最近は給与の支払いすらも滞り」
月に何百時間も残業って、可能な数字なのかな?
エピソード1
ナウシカ さん
ご感想を頂き、ありがとうございます。
以前、『月に200時間以上の違法残業をさせた疑い』というようなニュースを見たことがあり、本当かなと思い計算したことがあります。
まず、前提として1ヶ月を30日、そのうち出勤日を22日、休日を8日とします。22日間7時間ずつ残業(9時〜18時・休憩1時間が定時として、7時〜23時まで仕事)したとして、それだけで154時間に到達します。
ここに、休日出勤4日×10時間とすれば、先のも合わせて194時間。更に、会社へ泊まり込みで6時間ほど追加で仕事すれば、200時間に到達してしまいます。
そして恐ろしいことに、こういうぶっ飛んだ勤務をしている人が世の中には確実にいるのです。特に医者の方などは、急患対応の呼び出しなどで泊まり込み勤務になることが度々あり、本来業務も合わせて残業がかさみやすいそうです。
あとは、印刷系の業界も多いところは多いようですね。
まあ、さすがに月300時間超えは見た記憶がないですが……。
ご感想を頂き、ありがとうございます。
以前、『月に200時間以上の違法残業をさせた疑い』というようなニュースを見たことがあり、本当かなと思い計算したことがあります。
まず、前提として1ヶ月を30日、そのうち出勤日を22日、休日を8日とします。22日間7時間ずつ残業(9時〜18時・休憩1時間が定時として、7時〜23時まで仕事)したとして、それだけで154時間に到達します。
ここに、休日出勤4日×10時間とすれば、先のも合わせて194時間。更に、会社へ泊まり込みで6時間ほど追加で仕事すれば、200時間に到達してしまいます。
そして恐ろしいことに、こういうぶっ飛んだ勤務をしている人が世の中には確実にいるのです。特に医者の方などは、急患対応の呼び出しなどで泊まり込み勤務になることが度々あり、本来業務も合わせて残業がかさみやすいそうです。
あとは、印刷系の業界も多いところは多いようですね。
まあ、さすがに月300時間超えは見た記憶がないですが……。
- SUN_RISE
- 2024年 01月10日 19時35分
[良い点]
京都が舞台で、亀岡にダンジョン、最高です。車で20分くらいで行けるのでテンション上がります。楽しみにしてます!!
京都が舞台で、亀岡にダンジョン、最高です。車で20分くらいで行けるのでテンション上がります。楽しみにしてます!!
エピソード1
へいへい さん
ご感想を頂き、ありがとうございます。
京都の存在感は言わずもがなですが、亀岡もとても住みよい場所だと思いっています。どうしても京都市の陰に隠れがちですが、分かる方には分かるのではないでしょうか(これは亀岡に限らず、京都の近場の町全体に言える事ですが……)。
本小説を通じて、『亀岡』が少しでも皆さんに浸透すれば良いな、と思いながら書いています。
ご感想を頂き、ありがとうございます。
京都の存在感は言わずもがなですが、亀岡もとても住みよい場所だと思いっています。どうしても京都市の陰に隠れがちですが、分かる方には分かるのではないでしょうか(これは亀岡に限らず、京都の近場の町全体に言える事ですが……)。
本小説を通じて、『亀岡』が少しでも皆さんに浸透すれば良いな、と思いながら書いています。
- SUN_RISE
- 2024年 01月04日 12時37分
[一言]
初っ端から地元の地名が出てきてワロタw
そういえば4月にももクロがくるそうですよ、運動公演の方にですが。
初っ端から地元の地名が出てきてワロタw
そういえば4月にももクロがくるそうですよ、運動公演の方にですが。
エピソード1
夢来人 さん
ご感想を頂き、ありがとうございます。
ももクロもかなり息が長いですね。1つの事を長く続けるというのは、相当な熱量が無ければできない事で……継続は力なりとよく言いますが、私も見習いたいところです。
車があれば便利、バスも鉄道もあって便利と、亀岡はとても立地の良い場所だと思います。それだけに、ビニール袋禁止条例みたいな変な条例が無ければなぁ……と思わなくもないですが(ビニール袋を禁止するのは良いのですが、代替が紙袋という時点でなんかもうちょっと……)。
ご感想を頂き、ありがとうございます。
ももクロもかなり息が長いですね。1つの事を長く続けるというのは、相当な熱量が無ければできない事で……継続は力なりとよく言いますが、私も見習いたいところです。
車があれば便利、バスも鉄道もあって便利と、亀岡はとても立地の良い場所だと思います。それだけに、ビニール袋禁止条例みたいな変な条例が無ければなぁ……と思わなくもないですが(ビニール袋を禁止するのは良いのですが、代替が紙袋という時点でなんかもうちょっと……)。
- SUN_RISE
- 2024年 01月02日 22時28分
[良い点]
楽しく読ませていただいています。法律関係の仕事をしています。司法試験に合格したらどんな能力が付与されるのでしょうか?バリバリの文系ですが、この先の展開を楽しみにしています。
[気になる点]
現時点では特にありません。
楽しく読ませていただいています。法律関係の仕事をしています。司法試験に合格したらどんな能力が付与されるのでしょうか?バリバリの文系ですが、この先の展開を楽しみにしています。
[気になる点]
現時点では特にありません。
- 投稿者: kazukfc208
- 50歳~59歳
- 2024年 01月01日 03時35分
エピソード1
kazukfc208 さん
ご感想を頂き、ありがとうございます。
司法試験、やはり相当に難易度の高い試験であると認識しております。
法律系の国家資格には司法試験より合格率の低い試験が多く存在しますが、それは間口を広く開けているからこそ。司法試験は専門の勉強を十分に積んだ方のみが受験資格を得られ、それでもなお半分以上の方が不合格となってしまう、最高峰の資格試験であると認識しております。
……うちの恩田では確実に無理なので、司法試験合格者を新キャラクターとして出す形になりそうです。漠然と、今後の流れの1つとして想定はしておりましたが……これは実現せねば。理由付けがものすごく難しいですが……。
現状、恩田(と作者である私も)が理系のためそちらに偏っていますが、どこかでしっかりバランスを取ろうと思います。
重ねて、私の小説を読んでくださりありがとうございます。
ご感想を頂き、ありがとうございます。
司法試験、やはり相当に難易度の高い試験であると認識しております。
法律系の国家資格には司法試験より合格率の低い試験が多く存在しますが、それは間口を広く開けているからこそ。司法試験は専門の勉強を十分に積んだ方のみが受験資格を得られ、それでもなお半分以上の方が不合格となってしまう、最高峰の資格試験であると認識しております。
……うちの恩田では確実に無理なので、司法試験合格者を新キャラクターとして出す形になりそうです。漠然と、今後の流れの1つとして想定はしておりましたが……これは実現せねば。理由付けがものすごく難しいですが……。
現状、恩田(と作者である私も)が理系のためそちらに偏っていますが、どこかでしっかりバランスを取ろうと思います。
重ねて、私の小説を読んでくださりありがとうございます。
- SUN_RISE
- 2024年 01月01日 07時32分
[一言]
か、亀岡市……!
地元やないけど、日帰りでよく行ってました(^0_0^)
お隣さん(*´▽`*)
か、亀岡市……!
地元やないけど、日帰りでよく行ってました(^0_0^)
お隣さん(*´▽`*)
エピソード1
自称猫好き さん
ご感想を頂き、ありがとうございます。
亀岡……実は私も地元民ではないのですが、とても良い場所だと思っています。
保津川下り、嵯峨野観光トロッコ、サッカースタジアムと見所もたくさんありますし、大きな町とレジャー施設が近接していて(嵯峨野線の激混みに目を瞑れば)住むにも楽しむのにもちょうど良い立地なのではないでしょうか。海外の方も、亀岡市街地まではあまり来られないですし。
……それだけに、京都~嵯峨嵐山の混雑が何とかなれば。あと、亀岡~園部の列車本数がもっと増えれば。
もっと良い町になるのではないかと、そう思っています。
ご感想を頂き、ありがとうございます。
亀岡……実は私も地元民ではないのですが、とても良い場所だと思っています。
保津川下り、嵯峨野観光トロッコ、サッカースタジアムと見所もたくさんありますし、大きな町とレジャー施設が近接していて(嵯峨野線の激混みに目を瞑れば)住むにも楽しむのにもちょうど良い立地なのではないでしょうか。海外の方も、亀岡市街地まではあまり来られないですし。
……それだけに、京都~嵯峨嵐山の混雑が何とかなれば。あと、亀岡~園部の列車本数がもっと増えれば。
もっと良い町になるのではないかと、そう思っています。
- SUN_RISE
- 2023年 12月24日 07時35分
感想を書く場合はログインしてください。