エピソード4の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
【一言】
話タイトルのブルースライム100万体が話中に出てくる1000万体に合わせるかどうか気になります。
いっそ一億体でもいいんじゃないかとも思ってます。
〉――全世界のダンジョンにおける、ブルースライム討伐数の合計が1000万体に到達した記念品です
  • 投稿者: ヒデ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 07月02日 23時14分
>超一流と呼ばれる登山家よりも遥かに優秀な登山家
運搬職の大事さを語りたいのでしょうけれど
その彼らが登山家になったらどのくらい優秀な登山家と呼ばれるのですかね?
一流と呼ばれる登山家と遜色ないくらいにしておいた方が良いのでは?

あと本文は1000万体討伐なのにタイトルが100万体のままですね

資格がスキルになると言う事はこれから資格試験の為に勉強するか
資格持ちとのコネクションを得る方向に行くか
かなり珍しい設定ですので、今後の展開を結構楽しみにして読ませていただきます
  • 投稿者:
  • 2025年 05月06日 20時41分
[一言]
ダンジョン出現三年でスライム討伐100万匹
全世界で100万匹は少な過ぎですね
100万だと3日、長くても7日が達成な気がします。
流石に三年後は有り得ないわ。
  • 投稿者: マイン
  • 2024年 06月04日 15時20分
[気になる点]
100万匹って一瞬よな。少なすぎる希ガス
  • 投稿者: 雑木林
  • 2024年 04月01日 23時50分
雑木林 さん

 ご感想を頂き、ありがとうございます。

 ……やはり、少ないですよね? この設定を書いた当初はあまり気にしていなかったのですが、小説を書き進めるにつれて違和感が増大してしまいまして……。
 これ、全世界単位だったらめちゃくちゃスクロールが出るんじゃないか、と。ブルースライムみたいな嫌われモンスターはともかくとして、浅い層に出てきて出現数の多いモンスターは、下手すると1日で1つくらいは出かねないな、と。100万匹は多いようで少ないですからね……。
 この辺り、一部改稿を考えていますのでその際に再考したいと思います。
  • SUN_RISE
  • 2024年 04月02日 13時48分
[気になる点]
「ビューマッピング」は『保存』出来るんでしょうか?
  • 投稿者: てんちょ
  • 男性
  • 2024年 01月01日 10時16分
[一言]
とりあえず、アイテムボックスが出てきた時点でやめました。
  • 投稿者: ino
  • 2023年 12月31日 16時08分
[気になる点]
常温常圧常湿ってどう捉えたら良いんだろうか?
常圧はまぁ一気圧って認識で問題ないと思うけど、常温常湿ってのは何を基準にしてるんだ?
主人公(アイテムボックス使用者)の周辺環境の再現?
日本もしくは地球の一年なり十年なりの平均?

温度何度、湿度何度を常に維持ってなると常温常湿とは言えないと思うんだよね。
これを常温常湿だと言うのなら、冷蔵庫や冷凍庫の中も常温って事になるよね?
トヒサマ さん

 ご感想を頂き、ありがとうございます。

 そちらが気になられるということは、トヒサマ さんも……?

 私もその部分は書きつつ、『常圧は1atmでいいとして、常温……15℃くらいか? 常湿は50%くらいかな?』と大雑把に考えていた部分でしたので、早速調べてみました。

 気体の標準状態は0℃・1atmですが、これは湿度の定義が含まれていない(そもそも、水蒸気も気体なので湿度の定義という概念がない)のでボツ。
 一方でJIS規格に則れば、鉱工業の各種試験のために定められた温度の標準状態は20℃、23℃、25℃のいずれか、湿度の標準状態は相対湿度50%、65%のいずれか、気圧の標準状態は86kPa〜106kPaの間のいずれか、ということになります。
 常温、常圧、常湿、という呼び方ではありませんが、JIS規格を参考にアイテムボックス内環境を定めるとすれば『温度20℃〜25℃、相対湿度50%〜65%、気圧1atm』となりますね。

 ……ただ、これらを曖昧に書いたことには理由があります。
 読者の方に『なるほど、アイテムボックスにパンとか入れて放置したら腐ってしまうのね。それくらいの温度とか湿度ってことね』と感覚的に理解して頂けるようにするためです。ここに上記のような数字や設定根拠を出してしまうと、それはローファンタジーというより技術系小説になってしまいますので、ローファンタジーを求めて本小説をご覧になった方に敬遠されてしまいかねません。
 そのため、小説本編に上記のような設定を必要性が無い限り出す予定は無く、また常温常圧常湿の表現を変更する予定はありません。あくまでも『アイテムボックスに入れたものは普通に時間経過し、部屋の中に置くのと同じくらいの温度や湿度の状態なんだな』という、曖昧な表現のままとさせて頂きます。

 貴重なご意見を頂き、ありがとうございました。
  • SUN_RISE
  • 2023年 12月30日 10時20分
↑ページトップへ