エピソード516の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
>「これでも小規模よ。アラウド迷宮なら、こういう部屋が連続していたから」
>安定した終盤ではあるが、決して楽な戦いなどではなかった。

 ただ、過去の経験から物足りないって感覚はあるんだろうなぁ。 勿論全員が無事で、治せる程度の傷で良かったってのが1番にあるとは思いますよ?
  • 投稿者: まい
  • 2025年 06月17日 01時50分
感想をありがとうございます。

中宮さんがナチュラルにマウントを取りにいっていますが、言っていることは本当でもあります。一年一組的にはまだまだ温い状態、かつレベリングが捗るっていうくらいの感覚ですね。
同時に今後を見据えて警戒を怠らず、一刻も早くレベルアップをしたいと考えるはずです。
なんかここまで適格に「群れ」を予想して的中させると、協会としては『地図師』として事前予測を依頼したくなりますね。ただでさえ慣れていない群れを予測できれば、冒険者の被害を減らす一助になりそうですし。
協会としても八津のノウハウを吸収して、天気予報のように迷宮魔物予報みたいのをいつかやらないとだめになりそう。
「群れ遭遇率(70%)」とか降水確率みたいに書かれていたら、自信のある組は狙うし、ない組は少し離れたところにしてより安全な迷宮探索ができるといいですね。
  • 投稿者: towaka
  • 2025年 06月16日 11時02分
感想をありがとうございます。

部屋単位でパーフェクトとはいかなくても、そこそこは当てられるのが八津くんですし、今回は目標地点がたまたま魔力部屋になっていたので大当たりでした。
迷宮は広大ですので、一つの組に偵察専属をやらせるわけにもいかず、そのあたりは次回以降で描写される予定です。
なんか対群れ戦も久しぶりな気がしますね!見た目はあれだけど、ちゃんと人を殺せてしまう魔物の群れを相手にするのは本当に大変そう。冒険者さんたちは平気なんだろうか。
魔力部屋の増加や新しい部屋の発生も含めて、確実に起きうる脅威が迫ってるのはいつでもどきどきですね!
  • 投稿者: 吉所敷
  • 2025年 06月15日 21時04分
感想をありがとうございます。

アラウドに続き、ペルマ迷宮でも明確に異変が始まっているようです。
冒険者の在り方や、ティア様たちと知り合うペルメッダ編の導入も終わり、ここからがメインイベントっていう感じになると思います。
↑ページトップへ