感想一覧
▽感想を書く[一言]
きびだんごって聞くだけでも、昔話好きにはときめきますよね。
駄菓子であるので、たまに買ってしまいます。
そしたら、本場のも食べてみたいかも! お供しちゃうかも?
きびだんごって聞くだけでも、昔話好きにはときめきますよね。
駄菓子であるので、たまに買ってしまいます。
そしたら、本場のも食べてみたいかも! お供しちゃうかも?
歌川さん、わざわざ読みにきてくださってありがとうございます(´ω`*)
私も駄菓子のきびだんごたまに食べたくなります!
あんまり近くに売ってないんですよね……今度見かけたら買ってみようかなぁと思います。
お供しちゃうかも知れませんね笑。
あたたかいご感想をありがとうございました。
私も駄菓子のきびだんごたまに食べたくなります!
あんまり近くに売ってないんですよね……今度見かけたら買ってみようかなぁと思います。
お供しちゃうかも知れませんね笑。
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2024年 03月25日 22時47分
[良い点]
よく制覇しましたねー。
[気になる点]
岐阜県39位かぁ。。。
[一言]
刃物の町・関もありますよ。
玉鋼(たまはがね)って知ってます? 刀を作るときに使う鋼です。
関のお菓子屋さんが、これに見た目がそっくりなクッキーを作ったんです。その出来がすごいです。
以前、鉄の仕事をしている作家さんにお土産で買っていって「はい、玉鋼」と言って渡したら、手がひょいって上に上がりました。(^▽^;)
玉鋼の重さを想定して受け取ろうとしたんですね。。(笑)
よく制覇しましたねー。
[気になる点]
岐阜県39位かぁ。。。
[一言]
刃物の町・関もありますよ。
玉鋼(たまはがね)って知ってます? 刀を作るときに使う鋼です。
関のお菓子屋さんが、これに見た目がそっくりなクッキーを作ったんです。その出来がすごいです。
以前、鉄の仕事をしている作家さんにお土産で買っていって「はい、玉鋼」と言って渡したら、手がひょいって上に上がりました。(^▽^;)
玉鋼の重さを想定して受け取ろうとしたんですね。。(笑)
Ajuさん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
そう、岐阜県39位なのです……。
ファミぼぼの話を書きましたが、岐阜は郡上八幡の話を書くか迷いました。
水の都、とても素敵だったので……。
玉鋼の存在は鬼滅の刃で知りました。
クッキー調べてみたらすごいですね……! 玉鋼ビスコッティ!?
渡す時のシーンをイメージして、くすりとしてしまいました。
思い返していたらまた岐阜に行きたくなってきました(´ω`*)
あたたかいご感想をありがとうございました。
そう、岐阜県39位なのです……。
ファミぼぼの話を書きましたが、岐阜は郡上八幡の話を書くか迷いました。
水の都、とても素敵だったので……。
玉鋼の存在は鬼滅の刃で知りました。
クッキー調べてみたらすごいですね……! 玉鋼ビスコッティ!?
渡す時のシーンをイメージして、くすりとしてしまいました。
思い返していたらまた岐阜に行きたくなってきました(´ω`*)
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2024年 03月21日 23時16分
[一言]
とりあえず岡山のチョイスが許せない。罰として岡山がわかるまで岡山に住んでください・・・・・って岡山出身の友達が言ってました。
えぇ・・・・・数々の歴史と文化と島があって海の幸もあるのに・・・・似たような事ができるビール工場や日本酒工場、酒蔵なんて珍しくないのに・・・・・
きっと他のエッセイでもっと書いてくれてるはずだと探してしまいましたわ・・・・
岡山に対するこの雑さ加減、これはきっと広島焼きしか観光資源がなくて嫉妬に狂った広島人の仕業ですね。
とりあえず岡山のチョイスが許せない。罰として岡山がわかるまで岡山に住んでください・・・・・って岡山出身の友達が言ってました。
えぇ・・・・・数々の歴史と文化と島があって海の幸もあるのに・・・・似たような事ができるビール工場や日本酒工場、酒蔵なんて珍しくないのに・・・・・
きっと他のエッセイでもっと書いてくれてるはずだと探してしまいましたわ・・・・
岡山に対するこの雑さ加減、これはきっと広島焼きしか観光資源がなくて嫉妬に狂った広島人の仕業ですね。
yazuさん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
ひぇっ……yazuさんのお友達さん申し訳ございません(´;ω;`)
勿論岡山県、他にもいい所沢山ありますよね!!
倉敷は美観地区の名の通り綺麗だし、ままかりはその名の由来の通りごはんにむっちゃ合うし、後楽園も風光明媚だし、きびだんごはやっぱりおいしいし、イ○バ化粧品店は聖地だし……。
実はキリンビール工場の次点で印象的だったのは、路面電車なんです。
私関東在住であまり路面電車見慣れていなくて、初めて岡山に旅行した時に路面電車に乗って色々行ったのがとても印象的で……でも調べた結果、日本国内に路面電車が結構あることがわかり、キリンビール工場にしちゃいました。
嫉妬に狂った広島人……笑。
岡山も広島もいいところですよね!!
お友達さんの仰る通り、修行が足りないのでまた岡山遊びに行かせてください!!
ご感想ありがとうございました。
ひぇっ……yazuさんのお友達さん申し訳ございません(´;ω;`)
勿論岡山県、他にもいい所沢山ありますよね!!
倉敷は美観地区の名の通り綺麗だし、ままかりはその名の由来の通りごはんにむっちゃ合うし、後楽園も風光明媚だし、きびだんごはやっぱりおいしいし、イ○バ化粧品店は聖地だし……。
実はキリンビール工場の次点で印象的だったのは、路面電車なんです。
私関東在住であまり路面電車見慣れていなくて、初めて岡山に旅行した時に路面電車に乗って色々行ったのがとても印象的で……でも調べた結果、日本国内に路面電車が結構あることがわかり、キリンビール工場にしちゃいました。
嫉妬に狂った広島人……笑。
岡山も広島もいいところですよね!!
お友達さんの仰る通り、修行が足りないのでまた岡山遊びに行かせてください!!
ご感想ありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2024年 01月14日 22時10分
[良い点]
旅行記第二弾も楽しく拝読しました!
東部ワールドスクエアだけは行ったことがありましたー。夏休みに子どもたちと行ったので、猛暑だし気が散るしでじっくり見ることができず、惜しかったです。
そして感想欄でも大人気の一六タルト。時々生協で出てくるんですが「何これ」と思ってまして、美味しいとは知りませんでした。今度注文してみようと思います。
[一言]
エネルギーいっぱいのエッセイで、読んでいる私まで元気になれる気がしました。
ちなみに移動は飛行機ですか? 私はそもそも飛行機怖くて(笑)でもこんなふうに楽しくあちこちまわるのもいいですね。小説のネタもたくさん仕込めそう♪
素敵なエッセイを、ありがとうございました。
旅行記第二弾も楽しく拝読しました!
東部ワールドスクエアだけは行ったことがありましたー。夏休みに子どもたちと行ったので、猛暑だし気が散るしでじっくり見ることができず、惜しかったです。
そして感想欄でも大人気の一六タルト。時々生協で出てくるんですが「何これ」と思ってまして、美味しいとは知りませんでした。今度注文してみようと思います。
[一言]
エネルギーいっぱいのエッセイで、読んでいる私まで元気になれる気がしました。
ちなみに移動は飛行機ですか? 私はそもそも飛行機怖くて(笑)でもこんなふうに楽しくあちこちまわるのもいいですね。小説のネタもたくさん仕込めそう♪
素敵なエッセイを、ありがとうございました。
こまのさん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
ワールドスクウェアいいですよね!
ただ、確かにあそこって夏は日光を遮るものがないからつらいかも……私も途中でいちごソフトクリームを食べに売店に避難しました笑。
一六タルト、おいしいですよ!
見た目別に普通なので、余計にほのかな柚子のアクセントに「おっ?」となります(´ω`*)
移動は遠方は飛行機ですね。
ただ、私もあまり実は飛行機得意じゃなくて……新幹線で行けるところは新幹線で行きたい派です笑。
1回神戸から帰りの飛行機でむちゃくちゃ揺れたことがあり、それから飛行機に乗る前は毎回びびってます(´・ω・`)
酔い止め飲んで音楽聴いて寝てることが多いです笑。
あたたかいご感想をありがとうございました。
ワールドスクウェアいいですよね!
ただ、確かにあそこって夏は日光を遮るものがないからつらいかも……私も途中でいちごソフトクリームを食べに売店に避難しました笑。
一六タルト、おいしいですよ!
見た目別に普通なので、余計にほのかな柚子のアクセントに「おっ?」となります(´ω`*)
移動は遠方は飛行機ですね。
ただ、私もあまり実は飛行機得意じゃなくて……新幹線で行けるところは新幹線で行きたい派です笑。
1回神戸から帰りの飛行機でむちゃくちゃ揺れたことがあり、それから飛行機に乗る前は毎回びびってます(´・ω・`)
酔い止め飲んで音楽聴いて寝てることが多いです笑。
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2023年 12月09日 22時56分
[良い点]
今回も素晴らしいご紹介でした。
まるで人間ガイドブックでございます。
北関東不人気ですね。
東京からアクセスしやすいのと、観光名所が散らばっている感じなのがネックなのでしょうか。
日光くらいがじっくり楽しめるくらいですが、一日行けば終わりな感じですし……
ひこにゃん毎日出陣なんですか。
戦国の世ですら無さげな、限界を超えた酷使無双です。
日本でそこまで雄大な景色があるのですね。
ホテルなどもご紹介して頂き、旅の参考になります。
素敵なガイドをありがとうございました。
今回も素晴らしいご紹介でした。
まるで人間ガイドブックでございます。
北関東不人気ですね。
東京からアクセスしやすいのと、観光名所が散らばっている感じなのがネックなのでしょうか。
日光くらいがじっくり楽しめるくらいですが、一日行けば終わりな感じですし……
ひこにゃん毎日出陣なんですか。
戦国の世ですら無さげな、限界を超えた酷使無双です。
日本でそこまで雄大な景色があるのですね。
ホテルなどもご紹介して頂き、旅の参考になります。
素敵なガイドをありがとうございました。
- 投稿者: 偉人喰いナイフ@主人公連続追放系テンプレ新作完結しました!!!!
- 2023年 12月07日 07時04分
偉人喰いナイフさん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
人間ガイドブックなんて、光栄です(´ω`*)
行っている場所があまりメジャーどころじゃない気もしますが笑、楽しんで頂けているならなによりです!
北関東、不人気なんですよね。
作品に書いていないいい所も沢山あるんですが、どちらかというと観光というより住む場所なのかも知れません。
まぁ、北関東の不人気さは或る意味おいしい気もします笑。
ひこにゃんの酷使無双にニヤリとしました。
素晴らしいワードセンス……!!
ホテルは完全に私の趣味が出てますが、おすすめですv
お風呂大好きです。冬になったし、また行きたいですね。
あたたかいご感想をありがとうございました
人間ガイドブックなんて、光栄です(´ω`*)
行っている場所があまりメジャーどころじゃない気もしますが笑、楽しんで頂けているならなによりです!
北関東、不人気なんですよね。
作品に書いていないいい所も沢山あるんですが、どちらかというと観光というより住む場所なのかも知れません。
まぁ、北関東の不人気さは或る意味おいしい気もします笑。
ひこにゃんの酷使無双にニヤリとしました。
素晴らしいワードセンス……!!
ホテルは完全に私の趣味が出てますが、おすすめですv
お風呂大好きです。冬になったし、また行きたいですね。
あたたかいご感想をありがとうございました
- 未来屋 環
- 2023年 12月09日 22時53分
[良い点]
前作に引き続き、こちらも拝読しました。今回の各県の素敵ポイント紹介も、とても面白かったです!
特に興味深かったのは、福井県の東尋坊と高知県の桂浜……同じ〝海・海岸〟でも、日本海と太平洋ではイメージも実際の風景も、全然違いますよね。
[一言]
自分は桂浜へは行ったことがあるので、今度はぜひ東尋坊を訪ねてみたいです。
前作に引き続き、こちらも拝読しました。今回の各県の素敵ポイント紹介も、とても面白かったです!
特に興味深かったのは、福井県の東尋坊と高知県の桂浜……同じ〝海・海岸〟でも、日本海と太平洋ではイメージも実際の風景も、全然違いますよね。
[一言]
自分は桂浜へは行ったことがあるので、今度はぜひ東尋坊を訪ねてみたいです。
東郷さん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
続けて読んで頂けて嬉しいです(´ω`*)
仰る通りで、本当に日本海と太平洋は全然違いますね。
雄大な太平洋が好きなんですが、日本海にもおいしいおさかなが沢山……!
東尋坊、私は本当にド年末に行ってしまいましたので、お店もあまり開いておらず、ただ崖を観に行っただけで終わっちゃいました笑。
福井はかにもおいしいですし、また私も行ってみたいですv
あたたかいご感想をありがとうございました。
続けて読んで頂けて嬉しいです(´ω`*)
仰る通りで、本当に日本海と太平洋は全然違いますね。
雄大な太平洋が好きなんですが、日本海にもおいしいおさかなが沢山……!
東尋坊、私は本当にド年末に行ってしまいましたので、お店もあまり開いておらず、ただ崖を観に行っただけで終わっちゃいました笑。
福井はかにもおいしいですし、また私も行ってみたいですv
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2023年 12月09日 22時50分
[良い点]
さすが、あちこち飛び回るリーマン作家の未来屋さん。
ご紹介いただいたどの県も魅力的です。
個人的には愛媛の一六タルト。初めて食べた時
なんじゃこら…‼️うっま‼️‼️
となった記憶がありさすがの銘菓。ハズレなし。
福井と言えばの東尋坊も、激しく同意です。
ゴリッゴリの火サス世代なので崖を見るとそわそわしちゃうw
ひとによって都道府県の印象ってかなり違うんだなぁ。
未来屋さん視点の都道府県シリーズ。
ゆるゆるでこれからも読みたいです‼️
さすが、あちこち飛び回るリーマン作家の未来屋さん。
ご紹介いただいたどの県も魅力的です。
個人的には愛媛の一六タルト。初めて食べた時
なんじゃこら…‼️うっま‼️‼️
となった記憶がありさすがの銘菓。ハズレなし。
福井と言えばの東尋坊も、激しく同意です。
ゴリッゴリの火サス世代なので崖を見るとそわそわしちゃうw
ひとによって都道府県の印象ってかなり違うんだなぁ。
未来屋さん視点の都道府県シリーズ。
ゆるゆるでこれからも読みたいです‼️
Bashikoさん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます(´ω`*)
一六タルト、すごく有名なんですね!
私の周りが全然知らなかったので、これはおすすめせねば! と書いたのですが……今回このエッセイを書いてよかったですv
東尋坊といえばやはり火サスですよね笑。
思った以上に崖っぷりがすごくて、ここで金○一少年の犯人みたいに自殺を図られてしまったら大変だ……と見下ろしながらびびっておりました(´・ω・`)
都道府県シリーズ、引続き気ままにゆるゆる書いていきますので、またあそびにいらして頂けましたら嬉しいですv
あたたかいご感想をありがとうございました。
一六タルト、すごく有名なんですね!
私の周りが全然知らなかったので、これはおすすめせねば! と書いたのですが……今回このエッセイを書いてよかったですv
東尋坊といえばやはり火サスですよね笑。
思った以上に崖っぷりがすごくて、ここで金○一少年の犯人みたいに自殺を図られてしまったら大変だ……と見下ろしながらびびっておりました(´・ω・`)
都道府県シリーズ、引続き気ままにゆるゆる書いていきますので、またあそびにいらして頂けましたら嬉しいですv
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2023年 12月03日 21時48分
[一言]
岡山は鷲羽山ハイランドという遊園地の、スカイサイクルというのがオススメです。
下手したら落ちて死ぬんじゃないかという、メンテナンスがされているかどうかすらわからない、絶叫空中自転車。
おまけに自分で漕がないとゴールに辿り着けないので、ギブアップすら許されない。
ドドンパは乗ったことないですが、それより怖いかも???
岡山は鷲羽山ハイランドという遊園地の、スカイサイクルというのがオススメです。
下手したら落ちて死ぬんじゃないかという、メンテナンスがされているかどうかすらわからない、絶叫空中自転車。
おまけに自分で漕がないとゴールに辿り着けないので、ギブアップすら許されない。
ドドンパは乗ったことないですが、それより怖いかも???
- 投稿者: 退会済み
- 2023年 11月26日 13時09分
管理
シドさん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
スカイサイクル! 噂には聞いたことあります……。
普通のスカイサイクルは好きなんですけどね……笑。
絶叫モノがダメなのでドドンパは勿論乗ったことないのですが、別の種類の恐怖ですよね!
そういう名物アトラクションがあるのも、地方遊園地のいい所かも。
20位台以上の所でもしかしたら地方遊園地も出すかも知れません!
あたたかいご感想をありがとうございました。
スカイサイクル! 噂には聞いたことあります……。
普通のスカイサイクルは好きなんですけどね……笑。
絶叫モノがダメなのでドドンパは勿論乗ったことないのですが、別の種類の恐怖ですよね!
そういう名物アトラクションがあるのも、地方遊園地のいい所かも。
20位台以上の所でもしかしたら地方遊園地も出すかも知れません!
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2023年 11月27日 00時14分
[良い点]
わー、続編のご投稿、気付いてなかったです!
東武ワールドスクウェア、良いですよね?!
行きましたよ、学生時代。遠かった~。でも楽しかった~。
岡山のビール工場、行ってみたいのですが、ビール飲めない。
蒸溜所とかも行ってみたい(樽が見たい)けど、飲めない;つД`)
でもお酒の工場って楽しいですよね。試飲するとこが。ワイナリーも大好きです! 飲めないけどぉぉっ。
一六タルトは美味しいっ(´艸`*)
桂浜は壮大! えっ、足摺も回られたのですか? わああ、遠いのにすんごい。
はりまや橋は気づけないくらい小さかったようなイメージが…でも土佐銘菓かんざしが美味しくて好き!!
次は20番台もあるといいなぁ♪ お気が向かれましたらお待ちしています♪
わー、続編のご投稿、気付いてなかったです!
東武ワールドスクウェア、良いですよね?!
行きましたよ、学生時代。遠かった~。でも楽しかった~。
岡山のビール工場、行ってみたいのですが、ビール飲めない。
蒸溜所とかも行ってみたい(樽が見たい)けど、飲めない;つД`)
でもお酒の工場って楽しいですよね。試飲するとこが。ワイナリーも大好きです! 飲めないけどぉぉっ。
一六タルトは美味しいっ(´艸`*)
桂浜は壮大! えっ、足摺も回られたのですか? わああ、遠いのにすんごい。
はりまや橋は気づけないくらい小さかったようなイメージが…でも土佐銘菓かんざしが美味しくて好き!!
次は20番台もあるといいなぁ♪ お気が向かれましたらお待ちしています♪
- 投稿者: みこと。@ゆるゆる活動中*´꒳`ฅ
- 2023年 11月25日 19時25分
みこと。さん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
はい、みこと。さんや他の方から少しご要望頂けた? ので、細々と書いていくことにしました……笑。
東武ワールドスクエアの良さ、共感頂けて嬉しいです(´ω`*)
ビール工場はソフトドリンクも飲めますよ!
コスパ考えるとあれですが、是非是非v
一六タルトおいしいですよね~。
あまり私の周りだとメジャーじゃなくて、今回一六タルトにコメント頂けることが多くて嬉しかったです。
足摺岬は遠かったです……一人では無理でした。運転してくれたひとに感謝です笑。
あたたかいご感想をありがとうございました。
はい、みこと。さんや他の方から少しご要望頂けた? ので、細々と書いていくことにしました……笑。
東武ワールドスクエアの良さ、共感頂けて嬉しいです(´ω`*)
ビール工場はソフトドリンクも飲めますよ!
コスパ考えるとあれですが、是非是非v
一六タルトおいしいですよね~。
あまり私の周りだとメジャーじゃなくて、今回一六タルトにコメント頂けることが多くて嬉しかったです。
足摺岬は遠かったです……一人では無理でした。運転してくれたひとに感謝です笑。
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2023年 11月27日 00時12分
[良い点]
前作に続き、今回も各地の魅力がふんだんに紹介されていて、興味深く読ませていただきました。
前回に比べると、行ったことのある県が多く、また、未来屋さんの実体験とともに綴られているので、とても惹き込まれました。
[一言]
読ませていただき、ありがとうございます!
前作に続き、今回も各地の魅力がふんだんに紹介されていて、興味深く読ませていただきました。
前回に比べると、行ったことのある県が多く、また、未来屋さんの実体験とともに綴られているので、とても惹き込まれました。
[一言]
読ませていただき、ありがとうございます!
逢乃さん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
行ったことのある県多かったですか!
逢乃さんの考える素敵ポイントとは結構違ったかも知れませんが笑、楽しんで頂けたのであればなによりです……!(´ω`*)
こちらこそ、あたたかいご感想ありがとうございました。
行ったことのある県多かったですか!
逢乃さんの考える素敵ポイントとは結構違ったかも知れませんが笑、楽しんで頂けたのであればなによりです……!(´ω`*)
こちらこそ、あたたかいご感想ありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2023年 11月27日 00時09分
感想を書く場合はログインしてください。