感想一覧
▽感想を書く[一言]
みんな幸せハッピーで良かったです
みんな幸せハッピーで良かったです
感想ありがとうございます。
皆ハッピーはいいですよね。
でも皆ハッピーのお話は案外書きづらかったりするんです。
誰かに不幸せを押し付けとく方が簡単と言いますか(笑)。
幸せの総量は決まっているっていう論もあるようですけれども、自分は信じてないです。
今後もオールハッピーな話は多めに投入していきますので、よろしくお願いいたします。
皆ハッピーはいいですよね。
でも皆ハッピーのお話は案外書きづらかったりするんです。
誰かに不幸せを押し付けとく方が簡単と言いますか(笑)。
幸せの総量は決まっているっていう論もあるようですけれども、自分は信じてないです。
今後もオールハッピーな話は多めに投入していきますので、よろしくお願いいたします。
- 満原こもじ
- 2023年 12月12日 11時35分
[一言]
シリルさんの意思は?と思ったらグウィネス先生と上手くやってたんですね。
ドロシー嬢が聡明過ぎwでも最後は可愛らしい乙女になってて良かったです。
シリルさんの意思は?と思ったらグウィネス先生と上手くやってたんですね。
ドロシー嬢が聡明過ぎwでも最後は可愛らしい乙女になってて良かったです。
感想ありがとうございます。
お話を書き上げて、あっ、いきなり婚約者を変えられたのはシリルも一緒だなって気付いたんですよ。
ただシリルが化けて出た(笑)というのならともかく、ストーリーの本筋に絡まないものですから後書きで登場させればいいやと。
円満が一番ですね。
お話を書き上げて、あっ、いきなり婚約者を変えられたのはシリルも一緒だなって気付いたんですよ。
ただシリルが化けて出た(笑)というのならともかく、ストーリーの本筋に絡まないものですから後書きで登場させればいいやと。
円満が一番ですね。
- 満原こもじ
- 2023年 12月12日 05時51分
[一言]
初恋をこじらせて無意識にミシュ○ンマンを召喚する先生
こいつはとんでもないむっつりじゃぜ・・・
初恋をこじらせて無意識にミシュ○ンマンを召喚する先生
こいつはとんでもないむっつりじゃぜ・・・
感想ありがとうございます。
恋愛道とは厳しい道程なのです。
うまくいけばいいですけれども、思い通りにならないとこじらせてしまうものなのです。
>初恋をこじらせて無意識にミシュ○ンマンを召喚する先生
サラっと読んだ時、マシュマ〇マンに空目したんですけれども、まんま意味通じますわ(笑)。
恋愛道とは厳しい道程なのです。
うまくいけばいいですけれども、思い通りにならないとこじらせてしまうものなのです。
>初恋をこじらせて無意識にミシュ○ンマンを召喚する先生
サラっと読んだ時、マシュマ〇マンに空目したんですけれども、まんま意味通じますわ(笑)。
- 満原こもじ
- 2023年 11月28日 12時09分
[良い点]
主人公のドロシーはもちろん、婚約解消するシリルも、シリルと結婚するグウィネスも、登場人物全員が良い人なので気持ち良く読めました。
国王陛下からの婚約解消要請についても、王家の利益とかではなく王都の怪異騒動を静めたいという理由が良いです。
婚約者を譲れというテーマの割りに、ドロドロした生臭さが全く無いので安心して楽しめました。
[一言]
ドロシー嬢ですが、13才というと中学1年相当ですよね。
この年齢にして、貴族家次期当主として冷静に判断できるとか、相当に優秀だと思います。
しかも天才魔導師グウィネスへの弟子入りを望んだという時点で、自分の将来像まで既に考えているという事ですよね。
私自身の過去を思い出しても、中1の頃なんて将来の展望なんて全く考えてませんでしたよ。
ただただ、凄いなぁドロシーという印象です。
主人公のドロシーはもちろん、婚約解消するシリルも、シリルと結婚するグウィネスも、登場人物全員が良い人なので気持ち良く読めました。
国王陛下からの婚約解消要請についても、王家の利益とかではなく王都の怪異騒動を静めたいという理由が良いです。
婚約者を譲れというテーマの割りに、ドロドロした生臭さが全く無いので安心して楽しめました。
[一言]
ドロシー嬢ですが、13才というと中学1年相当ですよね。
この年齢にして、貴族家次期当主として冷静に判断できるとか、相当に優秀だと思います。
しかも天才魔導師グウィネスへの弟子入りを望んだという時点で、自分の将来像まで既に考えているという事ですよね。
私自身の過去を思い出しても、中1の頃なんて将来の展望なんて全く考えてませんでしたよ。
ただただ、凄いなぁドロシーという印象です。
感想ありがとうございます。
『十で神童十五で才子二十過ぎたら国民年金に入ろうね』って諺があるじゃないですか(ない)。
ちっちゃい頃に才能があるって持ち上げられていても、結局自分の行く末を見つめている人には勝てないのかなあと、寒いの苦手さんの感想を読んでて思いました。
思っていなかった考えに触れると、自分の感性が刺激されるようで本当に嬉しいです。
『十で神童十五で才子二十過ぎたら国民年金に入ろうね』って諺があるじゃないですか(ない)。
ちっちゃい頃に才能があるって持ち上げられていても、結局自分の行く末を見つめている人には勝てないのかなあと、寒いの苦手さんの感想を読んでて思いました。
思っていなかった考えに触れると、自分の感性が刺激されるようで本当に嬉しいです。
- 満原こもじ
- 2023年 11月28日 05時49分
[一言]
ドロシー嬢の賢さと落ち着きと判断の聡明さが全てをハッピーエンドに導きましたね……。
とても良かったです!
ドロシー嬢の賢さと落ち着きと判断の聡明さが全てをハッピーエンドに導きましたね……。
とても良かったです!
感想ありがとうございます。
オールハッピーエンドいいですよね。
自分も大好きで、読み返して心が痛まないので書きやすいんです。
ざまぁ書くのやめようかと思うくらいで(笑)。
書きますけど(どっちだ)。
オールハッピーエンドいいですよね。
自分も大好きで、読み返して心が痛まないので書きやすいんです。
ざまぁ書くのやめようかと思うくらいで(笑)。
書きますけど(どっちだ)。
- 満原こもじ
- 2023年 11月27日 21時21分
[良い点]
タイトルからは想像できないぐらい平穏に終わった…….w
タイトルからは想像できないぐらい平穏に終わった…….w
- 投稿者: 退会済み
- 30歳~39歳 男性
- 2023年 11月25日 10時38分
管理
感想ありがとうございます。
この手のお話は大体婚約者を愛しているのに捨てられるか、特に好いてはいないけど遺恨が残るというパターンじゃないですか。
ビジネスライクに別れて、それで全てうまくいくというのは新しいかな? と思ったんです。
ざまぁも書きますけど、新しいパターンにもどんどん挑戦していきたいですね。
この手のお話は大体婚約者を愛しているのに捨てられるか、特に好いてはいないけど遺恨が残るというパターンじゃないですか。
ビジネスライクに別れて、それで全てうまくいくというのは新しいかな? と思ったんです。
ざまぁも書きますけど、新しいパターンにもどんどん挑戦していきたいですね。
- 満原こもじ
- 2023年 11月25日 11時20分
感想を書く場合はログインしてください。