エピソード173の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
……まぁ、あれですな。
今回の一件で、巻島家の”至宝”という二つ名は四方に広がっていくわけですな(火暴)←ボケ(〃¯ω¯〃ゞ エヘヘ
今回の一件で、巻島家の”至宝”という二つ名は四方に広がっていくわけですな(火暴)←ボケ(〃¯ω¯〃ゞ エヘヘ
エピソード173
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
西日本だけでなく、貴族の世界にも広がりそうですね。
「それが名声か、はたまた噂話か」
必ずしもいい方向にばかり行くかというと、微妙ということですね…。
西日本だけでなく、貴族の世界にも広がりそうですね。
「それが名声か、はたまた噂話か」
必ずしもいい方向にばかり行くかというと、微妙ということですね…。
- イノセス
- 2025年 03月11日 07時49分
[一言]
何というか、普通に観衆の反応が、
Cランクでありながら、Aランクに対峙出来る度胸と力を持った男性(至宝) > (越えられない壁)>あれだけ包容力のある殿方が、しかもCランク ≒上位種の中の上位種、クリオキネシス。更に、銀髪の綺麗な御髪に整われた容姿をされているらしく、正に全てが揃った奇跡の男の子(秘宝)
なんだけど、これで本当に家まで動くなら、魔力絶対主義ってぶっちゃけそこまで根付いてないような…?
んー……いや、どちらかというと、魔力絶対主義が十分に根づいて、それに基づき構築された社会構造の弊害や欠陥までもが十分に蔓延しきった結果、度胸や包容力のある男性の希少価値が高ランクの価値に匹敵、あるいは超越するほど高まってしまった、ということか
何か、魔力絶対主義が根付くことで高ランク魔力持ちの相対的価値が下がることになるのはパラドックス味を感じるけど、資本主義国家の国民はお金を価値観の最上位に置いてる人ばかりかというとそんなこともなく、家族を養えるお金があるならそれ以上は別にって人も多いわけだし、こんなもんなのかもしれんね
まぁ、魔力絶対主義に代わるものがないからコトが起こってないってだけで、魔力絶対主義社会の弊害に辟易としてる人は多そうだが。……燻ってる火種は思ったより大きいのかも?
何というか、普通に観衆の反応が、
Cランクでありながら、Aランクに対峙出来る度胸と力を持った男性(至宝) > (越えられない壁)>あれだけ包容力のある殿方が、しかもCランク ≒上位種の中の上位種、クリオキネシス。更に、銀髪の綺麗な御髪に整われた容姿をされているらしく、正に全てが揃った奇跡の男の子(秘宝)
なんだけど、これで本当に家まで動くなら、魔力絶対主義ってぶっちゃけそこまで根付いてないような…?
んー……いや、どちらかというと、魔力絶対主義が十分に根づいて、それに基づき構築された社会構造の弊害や欠陥までもが十分に蔓延しきった結果、度胸や包容力のある男性の希少価値が高ランクの価値に匹敵、あるいは超越するほど高まってしまった、ということか
何か、魔力絶対主義が根付くことで高ランク魔力持ちの相対的価値が下がることになるのはパラドックス味を感じるけど、資本主義国家の国民はお金を価値観の最上位に置いてる人ばかりかというとそんなこともなく、家族を養えるお金があるならそれ以上は別にって人も多いわけだし、こんなもんなのかもしれんね
まぁ、魔力絶対主義に代わるものがないからコトが起こってないってだけで、魔力絶対主義社会の弊害に辟易としてる人は多そうだが。……燻ってる火種は思ったより大きいのかも?
エピソード173
下記に追加で。
もしかして、いっきゅーさんが言われているのは、ランクが低い者に対して、女性陣が恋愛感情を抱いている事を示されているのでしょうか?
だとしたら、確かに異常な動きですね。
「魔力絶対主義からしたら、どんなに技巧が優れていようとCランクである以上、劣等種であると見られるな」
つまり、そうみられないという事は、完全な魔力絶対主義が根付いている訳ではないという事?
「もしくは、魔力が多い=強い=強ければ優秀と言う認識なのかもしれんな」
なるほど。
そうなると、いっきゅーさんが言うように、価値観がズレてきているのかも知れません。
「トレンドとは、得てしてその様な物だろう」
もしかして、いっきゅーさんが言われているのは、ランクが低い者に対して、女性陣が恋愛感情を抱いている事を示されているのでしょうか?
だとしたら、確かに異常な動きですね。
「魔力絶対主義からしたら、どんなに技巧が優れていようとCランクである以上、劣等種であると見られるな」
つまり、そうみられないという事は、完全な魔力絶対主義が根付いている訳ではないという事?
「もしくは、魔力が多い=強い=強ければ優秀と言う認識なのかもしれんな」
なるほど。
そうなると、いっきゅーさんが言うように、価値観がズレてきているのかも知れません。
「トレンドとは、得てしてその様な物だろう」
- イノセス
- 2024年 05月20日 21時04分
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
確かに、至宝と秘宝の間には、大きな隔たりがあるように感じます。
魔力絶対主義が根付くのであれば、Cランクに見向きもしないでしょうに。
「逆に言うと、常識となった魔力絶対主義を覆したが故に、常識破りとして注目されているのだろう」
なるほど。
例えるなら、体重40㎏程度の女児が、200㎏を越えるプロのヘビー級ボクサーと渡り合っているみたいに見えるのですね。
「若しくは、貴族にとっての魔力量というのは、価値が下がってきている可能性もあるな」
いっきゅーさんの言う通りですね。
「それと、魔力絶対主義に対して悪い感情を持っている物も確かに居るからな」
それが、アグリアと繋がっていくのかもしれませんね。
おや?
確かに、至宝と秘宝の間には、大きな隔たりがあるように感じます。
魔力絶対主義が根付くのであれば、Cランクに見向きもしないでしょうに。
「逆に言うと、常識となった魔力絶対主義を覆したが故に、常識破りとして注目されているのだろう」
なるほど。
例えるなら、体重40㎏程度の女児が、200㎏を越えるプロのヘビー級ボクサーと渡り合っているみたいに見えるのですね。
「若しくは、貴族にとっての魔力量というのは、価値が下がってきている可能性もあるな」
いっきゅーさんの言う通りですね。
「それと、魔力絶対主義に対して悪い感情を持っている物も確かに居るからな」
それが、アグリアと繋がっていくのかもしれませんね。
おや?
- イノセス
- 2024年 05月20日 13時35分
[良い点]
場面の表裏を丁寧に描かれていて、場面が画として浮かんできます。
[気になる点]
巻島のご当主様は、周りから言われたから蔵人のお祝いをして、Bランクの家人を圧倒したから護衛の許可を出した…
つまり、ファランクスの試合を見ていなくて、Aランクをも倒せることはおそらく知らない訳ですなぁ。
気がついたら至宝なんて呼ばれ出して、このあとどうするんだろ?
それでも頑なに実力を確かめない、蔵人を認めないほど盲目であれば、当主失格な気がしてきた…(流子さんと交代?)
[一言]
新学期に臨む蔵人君はどうなるのか(だいたい予想つきつつ)
場面の表裏を丁寧に描かれていて、場面が画として浮かんできます。
[気になる点]
巻島のご当主様は、周りから言われたから蔵人のお祝いをして、Bランクの家人を圧倒したから護衛の許可を出した…
つまり、ファランクスの試合を見ていなくて、Aランクをも倒せることはおそらく知らない訳ですなぁ。
気がついたら至宝なんて呼ばれ出して、このあとどうするんだろ?
それでも頑なに実力を確かめない、蔵人を認めないほど盲目であれば、当主失格な気がしてきた…(流子さんと交代?)
[一言]
新学期に臨む蔵人君はどうなるのか(だいたい予想つきつつ)
エピソード173
ご感想頂き、ありがとうございます。
そう言って頂いて、恐縮です。
でも、嬉しいです。
恐らくですが、お察しの通りだと思われます。
Aランクを倒したと言う噂や、至宝と呼ばれている噂は耳にするかと。
Aランクの方は無視しましたが、公家がこぞって褒めちぎった場合、流石に見方を変えるかもしれませんね。
「当主云々で言えば、流子嬢ではなく瑞葉嬢が家督を継ぐだろうな」
どちらにしても、安泰ですね。
寧ろ、早く氷雨様には当主の座を降りて貰って…。
「おお。いつになく過激だな」
おっと、すみません。つい感情的に。
新学期がいよいよ始まります。
果たして、どのようなことになるのか…。
「まぁ、予想は付くがな」
はい。予想つきつつ、後数時間をお待ちください。
そう言って頂いて、恐縮です。
でも、嬉しいです。
恐らくですが、お察しの通りだと思われます。
Aランクを倒したと言う噂や、至宝と呼ばれている噂は耳にするかと。
Aランクの方は無視しましたが、公家がこぞって褒めちぎった場合、流石に見方を変えるかもしれませんね。
「当主云々で言えば、流子嬢ではなく瑞葉嬢が家督を継ぐだろうな」
どちらにしても、安泰ですね。
寧ろ、早く氷雨様には当主の座を降りて貰って…。
「おお。いつになく過激だな」
おっと、すみません。つい感情的に。
新学期がいよいよ始まります。
果たして、どのようなことになるのか…。
「まぁ、予想は付くがな」
はい。予想つきつつ、後数時間をお待ちください。
- イノセス
- 2024年 05月19日 20時56分
[一言]
秘宝と至宝……これは盛り上がりそうだ
気が早いけど来年度のファランクス部員激増確定で今から楽しみ
秘宝と至宝……これは盛り上がりそうだ
気が早いけど来年度のファランクス部員激増確定で今から楽しみ
エピソード173
いつもご感想頂き、ありがとうございます。
そう言って頂けると、頑張って書こうと言う気力が湧いてきます!
ありがとうございます。
「来年度のファランクスか。今の一年と、来年の新一年にどんな者達が入るのか、我も楽しみだ」
来年ですね。
確か、祭月さんの妹さんも入ろうとしていましたよね?
「彼女の話は、少し先にあるぞ?」
おや?そうなのですね。
それも楽しみです。
そう言って頂けると、頑張って書こうと言う気力が湧いてきます!
ありがとうございます。
「来年度のファランクスか。今の一年と、来年の新一年にどんな者達が入るのか、我も楽しみだ」
来年ですね。
確か、祭月さんの妹さんも入ろうとしていましたよね?
「彼女の話は、少し先にあるぞ?」
おや?そうなのですね。
それも楽しみです。
- イノセス
- 2024年 05月19日 20時52分
[良い点]
このハーレム主人公め、というやっかみも少々ありますが、彼の場合はその存在が認知されていなかっただけですからね。自身の努力を認められ、惚れられると言う点ではチート勇者の何百倍もましですね。まぁ、そのチート勇者も他世界ではバグとして黒戸氏に処理されているようですが。
このハーレム主人公め、というやっかみも少々ありますが、彼の場合はその存在が認知されていなかっただけですからね。自身の努力を認められ、惚れられると言う点ではチート勇者の何百倍もましですね。まぁ、そのチート勇者も他世界ではバグとして黒戸氏に処理されているようですが。
エピソード173
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
そうですね。
主人公は、特区の外に居た時から規格外だったのですが、今回のビッグゲームで随分と脚光を浴びてしまい、更にサマーパーティーでお貴族様達にも目を付けられただけですからね。
「突然チート能力を与えられた奴らであれば、最初は戸惑うが、直ぐにその地位と力にのぼせる」
のぼせていましたねぇ。
主人公がああならない事を祈り…なりませんね。
「どうであろうな。ここまでのハーレムは無かっただろう?」
こ、この世界に、遺恨を残してはいけないので、だ、大丈夫ですよ。
「うむ。それがなぁ…」
?
そうですね。
主人公は、特区の外に居た時から規格外だったのですが、今回のビッグゲームで随分と脚光を浴びてしまい、更にサマーパーティーでお貴族様達にも目を付けられただけですからね。
「突然チート能力を与えられた奴らであれば、最初は戸惑うが、直ぐにその地位と力にのぼせる」
のぼせていましたねぇ。
主人公がああならない事を祈り…なりませんね。
「どうであろうな。ここまでのハーレムは無かっただろう?」
こ、この世界に、遺恨を残してはいけないので、だ、大丈夫ですよ。
「うむ。それがなぁ…」
?
- イノセス
- 2024年 05月19日 20時50分
[気になる点]
稲葉嬢に対岩戸中の黒騎士VTR見せたら発狂しそうですね。
というか、多分会場にいた令嬢達の大半がそうなりそう。
穂波嬢は…これ、もしかしなくとも蔵人に惚れたか?もしくは、秘宝と至宝を併せ持つ巻島家に狙いを定めたのでしょうかね?
個人的には止めた方が良いと思いますけどね。狙っている、関係を持ちたがっている令嬢の数も質も段違いですよ。なんせ、声掛けやすいですしフリーですし、ヤンデレから求婚されてますし。
護衛としてはどうなんでしょうね…?
頼人様は女性に対して免疫がないので、余計に女性達に囲まれてしまうのはあんまり良くないのでは…
[一言]
見れば見るほど、高ランクって使い勝手が悪いんですよね。
例えるなら、DCランクが歩兵銃(威力は弱いけどスグに装填終わって連射できる)で、Aランクがロケットランチャー(威力は高いけど連発出来ないし弾切れも早い)みたいな…。
軍隊におけるファランクス部隊ってやっぱりそういうの考えて、ハイローミックスで編成してるんですかね。
稲葉嬢に対岩戸中の黒騎士VTR見せたら発狂しそうですね。
というか、多分会場にいた令嬢達の大半がそうなりそう。
穂波嬢は…これ、もしかしなくとも蔵人に惚れたか?もしくは、秘宝と至宝を併せ持つ巻島家に狙いを定めたのでしょうかね?
個人的には止めた方が良いと思いますけどね。狙っている、関係を持ちたがっている令嬢の数も質も段違いですよ。なんせ、声掛けやすいですしフリーですし、ヤンデレから求婚されてますし。
護衛としてはどうなんでしょうね…?
頼人様は女性に対して免疫がないので、余計に女性達に囲まれてしまうのはあんまり良くないのでは…
[一言]
見れば見るほど、高ランクって使い勝手が悪いんですよね。
例えるなら、DCランクが歩兵銃(威力は弱いけどスグに装填終わって連射できる)で、Aランクがロケットランチャー(威力は高いけど連発出来ないし弾切れも早い)みたいな…。
軍隊におけるファランクス部隊ってやっぱりそういうの考えて、ハイローミックスで編成してるんですかね。
エピソード173
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
あの試合は、武家には評判良いでしょうが、公家にはダメでしょうね…。
「だが、試合後の一幕は垂涎物だろうな」
あっ、鶴海さんとの一幕ですね?
穂波嬢は…嫌な予感がしますね。
審判の事もあるし、何か悪い組織とかに靡かれなければいいのですが…。
護衛としては、確かに、主人公が女性を寄せ付けてしまっては、余計に大変なことに成りそうな気もしますね。
「うむ。そればかりはなぁ」
下手な男性アイドルよりも、人気になるんじゃないですかね?
ランクについては、仰る通りですね。
特に、今は技術を二の次にしていますので、どうしても使い勝手が悪い印象です。
「そうでなくとも、単調な試合が多いのだ。故にあ奴も、雪合戦と揶揄していたからな」
そうでしたね。
あれって、魔力絶対主義が原因だったのですね。
恐らく、ファランクス部隊は、スポーツのファランクスと同じような混合部隊となっていると思います。
「それ故に、今年からファランクス部隊の増強をしたのだろうな」
それって、戦況的にあまり芳しくないという事では…?
あの試合は、武家には評判良いでしょうが、公家にはダメでしょうね…。
「だが、試合後の一幕は垂涎物だろうな」
あっ、鶴海さんとの一幕ですね?
穂波嬢は…嫌な予感がしますね。
審判の事もあるし、何か悪い組織とかに靡かれなければいいのですが…。
護衛としては、確かに、主人公が女性を寄せ付けてしまっては、余計に大変なことに成りそうな気もしますね。
「うむ。そればかりはなぁ」
下手な男性アイドルよりも、人気になるんじゃないですかね?
ランクについては、仰る通りですね。
特に、今は技術を二の次にしていますので、どうしても使い勝手が悪い印象です。
「そうでなくとも、単調な試合が多いのだ。故にあ奴も、雪合戦と揶揄していたからな」
そうでしたね。
あれって、魔力絶対主義が原因だったのですね。
恐らく、ファランクス部隊は、スポーツのファランクスと同じような混合部隊となっていると思います。
「それ故に、今年からファランクス部隊の増強をしたのだろうな」
それって、戦況的にあまり芳しくないという事では…?
- イノセス
- 2024年 05月19日 20時46分
[良い点]
第三者視点おもしろかったです
今後は頼人くんへ迫る女性から守る護衛の蔵人くんへ迫る女性から守る護衛が必要なぐらい人気出ますね
頼人くんを狙う女性が蔵人くんに向いたわけだから、護衛としては成功したんですかね?
第三者視点おもしろかったです
今後は頼人くんへ迫る女性から守る護衛の蔵人くんへ迫る女性から守る護衛が必要なぐらい人気出ますね
頼人くんを狙う女性が蔵人くんに向いたわけだから、護衛としては成功したんですかね?
エピソード173
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
そう言って頂けると、書いて良かったと安心します。
「対象を守る護衛を守る護衛が必要か。確かにそうだな」
えっと、早口言葉ですか?
「面倒な事になりそうだという事が、この感想から伝わるな」
ビッグゲームで、様々な猛者から目を付けられていましたからね。
その上、貴族のご令嬢達からも目を付けられるとは…。
「護衛としては、成功であろう。文字通り、身を挺して頼人の身を守っているのだからな」
…これは、別の意味でも異能力を極めないといけません。
そう言って頂けると、書いて良かったと安心します。
「対象を守る護衛を守る護衛が必要か。確かにそうだな」
えっと、早口言葉ですか?
「面倒な事になりそうだという事が、この感想から伝わるな」
ビッグゲームで、様々な猛者から目を付けられていましたからね。
その上、貴族のご令嬢達からも目を付けられるとは…。
「護衛としては、成功であろう。文字通り、身を挺して頼人の身を守っているのだからな」
…これは、別の意味でも異能力を極めないといけません。
- イノセス
- 2024年 05月19日 18時39分
感想を書く場合はログインしてください。