エピソード431の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
指名されたから来たけどそこまでオリンピックに意欲的って訳でも無いし。
もろもろのことを考えると学校以上に拘束されるであろう代表選手は都合もあんまりよくない気がする。

申し訳ありません。頂いた返信を読んだあとに間違えて感想を削除してしまいました。
技工主要論の強さもクリスタルエッグカップで世界に示せていますし、この世界に来た理由の方に注力したいですね。
  • 投稿者: kurothekuro
  • 男性
  • 2025年 07月07日 08時29分
態々の復旧、ありがとうございます。
蔵人さんからすると、デメリットの方が大きそうですね。

「だが、世界がどれだけCECを見たかは分からんぞ?」

LA暴動の方が大きく取り上げられましたからね。
Dランク男子、特区外一筋の経歴、不撓不屈だが自分一人では勝てない、漂うアニキのナチュラル主人公感w
アニキに黒騎士製の盾(スパイクは無いがw)持たせて魔力節約、剣帝の協力で電撃シールドバッシュとかw

日の丸を背負うぜ!とか五輪舞台での再会を誓ったライバル兼幼馴染!的要素も無いし、五輪ちゃん空気よね
知名度は既に充分、黒戸さんのバグ対策でも巻島蔵人の学園生活と幸福の充実の点でも、脇道イベなのだろう

考え?
①蔵人という不世出?の魔力波長制御技術の持ち主によるユニゾンや覚醒異能力で暴れても、再現性の乏しい
 スーパースターの特別な力による戦い、と受け取られては魔力至上主義を再考する契機にならないのでは?
②Aランク不在?の新ファランクス部において自分が抜ける事は、昨年の海麗先輩離脱以上の意気消沈要素。
 進藤監督の巧みな指導で優秀な代表候補たちが目の色を変えているし、自分が部に戻っても良いだろう。
  • 投稿者: KY文庫
  • 2025年 07月06日 21時11分
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
アニキの主人公感w

「もしや、ゲームでの主人公は…?」

あり得ませんね。蔵人さんが居なかったら、モブキャラとしても出てきていませんよ。

五輪へのモチベもない状況で、蔵人さんが辞退を考えるのは自然なことなのでしょうか?

「どうであろうな。貴殿の考察が的を得ている気がしている」

なるほど。あまりに前に出過ぎると、弊害が出てくるかもと考えているのですね。
この辞退って他の選手からしたら舐めてるってなりますよね
一生懸命な奴ほどブチ切れるし、やっぱ舐めてますわ
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
そうですね。一生懸命に取り組んでいる子供達の描写もありましたし、そういう人達からしたら舐めていると思われても仕方ありませんね。

「そうだな。その描写が直前であった事を考えると、あ奴が何を思っているのかが薄々分かって来そうだ」
辞退か。
今までの描写を見る限りだと、指導に回っている関係上、黒騎士自身のメリットってないんですよね。
新藤監督が「選手を伸ばすのが今回の私の指名」といっているのに、黒騎士を扱いきれず指導者に回しているのは指導を放棄されたとみなされてもおかしくない。

と普通なら考えますが蔵人くんのことなので別の考えがありそうです。
次回も楽しみにしています。
  • 投稿者: syu
  • 2025年 07月06日 18時25分
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
ああ、確かに。蔵人さんからすると、メリットはそれ程ないかも。

「今回の様に、全体の指導を通じて得る物はあるかもしれんが、別にオリンピック選手になる必要はないからな」

そう言う損得勘定もありそうですね。
↑ページトップへ