エピソード45の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
あぁそういえば男女比率って1:8だっけ、そう思えば特区外で働く男は大した職につけない(例えば汚い仕事は男)って言ってたけどこの比率なら花形として色々職ありそうやな、寧ろ女性の方がそういう仕事してる人が多そうだな、って思ったけどそれもまた違うかぁ…よくわかんないなぁ特区外じゃ魔力多くても日常生活に大して意味ない気がするけどそれでも男が軽視されてんの何故や…もっと時代が進んだらそういう風に適当というか変化していくのかねぇ。男がトップの社会みたいなの目指してる奴もいるしまだまだ時間が足りてないって感じか
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
特区の外では、男性が汚い仕事をしていましたね。
特区の中ではどうなのでしょうか?

「異能力で賄えるものは、女がやっているかも知れんな。後は、特区の外に任せられる物は、特区外の男たちが行っていることもあるだろう」

それと、男性、特に低ランクが軽視されている理由ですね。
これも、高ランクに人気が集まるのと同様に謎です。

「恐らく、同じ理由なのだろう」

そう言う偏見があるから、アグリアが生まれるのでしょうね。
[一言]
いいですね…楽しい。

現象としてはサッカーや野球…いや柔道部とかに可愛い女の子が選手になりたい!って言ってきたけど、うち強豪だしちょっと…という反応してたらとても優しくて、
ぜひマネージャーに!! という変換なんでしょうね。
  • 投稿者: dd
  • 2024年 01月25日 10時34分
ご感想頂き、ありがとうございます。
そう言って頂けると、筆者もモチベーションが上がります。

まさに、おっしゃる通りかと思います。
後々、主人公が現実世界とこの世界を比較する描写があるのですが、
まさに言われている柔道部で置き換えて、同じような結論を出していました。
↑ページトップへ