エピソード84の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
今更かもしれませんが…
この世界では時間遡行で死をなかったことにできることを良いことに、部活で日夜マジモンの殺し合いに励んでるという認識で合ってますでしょうか…?
ご感想頂き、ありがとうございます。
そのように考えて頂いても、間違いではございません。

とは言え、クロノキネシスは貴重な存在ですので、普通の学校では常駐していない場合が多いです。
また、魔力が無くなると時間遡行も出来ないので、”それなりに”怪我には気を付けていると思いますよ。

「とはいえ、異能力の無い世界の住人からしたら、十分に修羅な世界に見えるだろうがな」

常識が違いますからね。こちらとあちらでは。
[良い点]
素晴らしい。蔵人氏のシールドクリエイトは可能性の塊ですね。特に面白いのが水晶盾。耐熱性、耐摩耗に優れいているので、盾を円錐形にして内部で爆発を起こせば一点集中の火力を出せますし、水晶を利用してレーザーを屈折させることが出来そうです。
[気になる点]
面白い情報が出ていましたね。重力の能力は範囲が狭い。これは自身の周りの全てを捉える重力フィールドを作るのか、または自身の周りのごく一部に重力を発生させるのか。前者であれば範囲を狭めて威力を上昇出来るのか、気になりますね。
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
仰る通り、シールドの可能性はまだまだありそうですよね。

本編で上げた以外にも、シールドには種類がありますので、どんな活用が出来るのかご想像していただきながらお読みいただければ幸いです。

「本来なら、他の異能力も同じように有用なのだろうがな」

そうですね。
この世界の人達は、頑なに威力だけ、つまり魔力量だけを見ていますものね。
何か理由があるのでしょうか?

「理由など、ないかも知れんぞ?人間とは、意外と盲点を多く持っているものだ」

そうですね。史実でもそうでしたから。

「それで負けた国もあったな」
[一言]
ドミネーションがかかっていたとはいえベイルアウトした天隆5番と6番の試合後を想像すると恐ろしい…
  • 投稿者: NON
  • 2024年 02月20日 18時31分
「た し か に」

ちょっと!挨拶する前にコメントしないでくださいよ!

「イノセスよ。お前も思わんか?黒戸に倒されていった小娘達が、その後どのような道を辿るかと。例えば、あのオレンジ髪とかな」

足立中の柴田さんですか?そうですね…。
きっと、桜城に勝って欲しいんじゃないでしょうか?

「ふむ。なるほど。倒された相手が強者であれば、己を慰めることも出来るか。であるならば、天隆のBランク共も、案外桜城を応援するかもな」

どうでしょう?
桜城に負けたとなったら、それこそ酷い仕打ちをされそうですよ?
お前たちのせいで負けたじゃない!とか言われて。

「どちらにしても絶望だな…」
↑ページトップへ