感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170  Next >> [176]
[一言]
見られたらダメだーって魔力循環してるんだから、そこでお試しユニゾンはダメでしょw
ご感想頂き、ありがとうございます。
確かに、そうですね…。
いえ、違いますよ!多分、ユニゾンの初期、互いの魔力を循環させるところで止めようとしているんです!

「もしくは、ユニゾン出来る可能性に心が躍った為に、見られる可能性を忘れているかだな」

…その方が、可能性は高そうです…

「我も、そう思う」
[気になる点]
ようやく、ヒロイン確認なのか?

  • 投稿者: derwinsim
  • 2024年 03月12日 21時57分
ご感想頂き、ありがとうございます。
どうなのでしょう?中学生に上がってから、主人公の周りが一気に華やいでいますので…。

「可能性としては、大きいだろう。少なくとも、情報を取り扱う仲間として、あ奴は一番に信頼を置くだろうからな」

じょ、情報を扱う…仲間…ぐぐっ。
[良い点]
ふぅん?蔵人氏なら大丈夫だと思いますが、女子に現を抜かして、止まらないで頂きたいですね。貴方が止まると、私も次の疑問、興味の対象に出会えませんので。
[一言]
モーターというのは、磁力による回転運動を利用したものです。もしも、鈴華嬢の能力で蔵人氏のドリルを加速させることが出来るなら、さらに発電まで出来るとしたら…雷のドリル、ロマンですね。
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
私も、そこは心配です…。

「それは、大丈夫であろうな。あ奴はそんなことで、止まりはせん」

おお!そうですか。良かった。お墨付きを

「だが、あ奴の事だ。親しい者を置いて行きはせんだろう。少し歩みを緩めるやもしれん」

ま、まぁ、それくらいでしたら。

素晴らしい情報を、ありがとうございます。アニメ見流夫様。
2人が息を合わせる、もしくは、2人がシンクロしたら、仰るような龍が誕生しそうですね。

「日本には無いが、海外では2人で参加する大会もあるそうだぞ」

そうなんですか?
[一言]
熱血チーム良いですね
ユニゾンみたいな融合もロボもあるなら、必殺技も合体技も格好良いと思います
覚醒シーンは目が光り、闘気が溢れ揺らぐんですねきっと
  • 投稿者: NON
  • 2024年 03月10日 19時23分
いつもご感想頂き、ありがとうございます。

主人公なら、本当に熱血チームを作ってしまいそうで怖いです。

「夏休みが終わった位には、夕日に向かってダッシュしているかもな」

昭和!?令和のこの世に昭和時代にタイムスリップですよ。

「あ奴はユニゾン…と言う名のシンクロが出来るからな。誰彼構わず合体しまくるぞ」

言い方、言い方。
[良い点]
とても面白いです、主人公の性格や世界観が自分のみたかったジャンルに似ていて最高です。
[一言]
まだ、20話目くらいなんですけど主人公や、ヒロイン達の容姿や髪の色が描かれていない?少ない?ので出来れば教えて欲しいです……
  • 投稿者: きなこ
  • 2024年 03月10日 04時41分
ご感想頂き、ありがとうございます。
20話時点での容姿という事は、小学生1年生の頃でしょうか?

その時点ですと、全員黒目黒髪の平均的な子供達です。
巻島家の人々は、火蘭さんを除いて、全員ダークブルーの髪色をしています。
火蘭さんだけは、暗いワインレッドの髪色をされています。

「それは、本文中にもあっただろう」

あれ?そうでしたっけ?
基本的には、読者の皆様が思い描いたキャラクターで読み進めて頂けたらと思います。
身近な人や、好きなキャラクターに置き換えて頂いてもお楽しみ頂けるかと。

まだまだ先は長いと思いますが、ゆっくりとでもお読みいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。
[良い点]
やっぱりラガンは熱い。
話面白くて一気見してしまいました。
やっと追いつけた!!
  • 投稿者: ユウガ
  • 2024年 03月09日 11時18分
ご感想頂き、ありがとうございます。
あの名作は熱いですよね。
当書も、その恩恵を賜りまして、熱くさせていただいています。

「しかし、この文量を良くぞ読み進めてくれたものだ」

そうですね。ありがとうございます。
この先も、是非ご覧くださいませ。
[一言]
>馬と言いますか、部長に刺されそうですね…。

あれ、美原先輩の方が、恋人いるのに粉かけて来るややゲスムーブしてるぅ、と思ったんだが、ここの世界観でも、この手のことが生じたときに刺されるのは男の方なのか…?
ご感想頂き、ありがとうございます。

これは、私の予測に過ぎないのですが、
部長さんからしたら、邪魔なのは美原先輩ではなく、主人公の方だと判断すると思い、刺されるのではと危惧しております。

「だが、貴殿の言う事も一理ある。彼女が居ると言うのに、他の男に心惑わせるとはな」

人間と言うのは、色々と複雑な思考回路をしていますね。

「まぁな。特に特区というのは、男女比が歪だ。美原と部長も、本当に百合カップルなのかは分からんぞ?」

えっ?そうなんですか?
[一言]
100話おめでとうございます
これでやっと桜城ファランクス部全力全開ですね
次回も楽しみです
  • 投稿者: NON
  • 2024年 03月08日 18時26分
いつもご感想頂き、ありがとうございます。
こうして100話も投稿出来たのも、こうして励まして頂けたからです。
本当に、ありがとうございます。

桜城ファランクス部も、漸くエースが揃いましたからね。
ここからが本番です。

「逆に、部長が拗ねてしまっているがな」

そ、そうですね。
そこは、また主人公が何とかしれくれないかと…

「…あ奴では、不安だな」
[良い点]
努力、いい言葉ですね。彼、彼女のように努力をし続けたものはそれ相応の誇りを持って欲しい、と思いますよ。努力し続けた人がやっぱり才能には勝てない、なんて言うのが一番下らなく、つまらないですからね。努力出来るだけで偉いんですから、胸を張ってれば良いのです。まぁ、この考えは押しつけがましいものですがね。
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
仰る通り、努力は報われて欲しいですよね。

「必ずしも、努力が報われる訳ではないがな」

良く言う奴ですね。努力しないと、報われることはないと。
仮令天才と呼ばれても、努力をしなければ上がれません。

「一番脅威なのは、天才で努力もする奴だな」

…そう言う人に抜かされた時は、焦らず、自分のペースで、着実に進んでいくことです。
努力する方向を工夫すれば、きっと道は開けるでしょう。

「努力だけでなく、技巧も大事という事だ」

それと、ちょっとの根性も。
[良い点]
後一話で100話‼︎
がんばれー
  • 投稿者: キム様
  • 2024年 03月07日 18時03分
早速のご感想、ありがとうございます。
本当ですね。いつの間にか、99話なのですね。

「我々のカウントは少しズレているからな。公式には次が100話だ」

折角の100話ですけれど…いえ、丁度いいのかもしれませんね。
次で、美原先輩メインの話が完結します。

「果たして、彼女の運命を変えることが出来るのか。我々は高みの見物だな」

もどかしいですね…。
[1] << Back 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170  Next >> [176]
↑ページトップへ