感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
37ページのところ32行目にいきなりゴーガンの名前が出てくるんですが、もう盗賊に言葉を教わり、出て行ったはずなのに盗賊の頭の名前が出てくるのはおかしいかと…冒険者に登録するための最初の依頼はダリバさんと行ったはずなので、ダリバさんということですよね?修正するのをお勧めします。
王城から出て直ぐに王都の様な市街地の描写がなかったのはどうしてだろう?と思った。山奥にポツンと城が建ってるなら解るがそれにしても最寄りの都市と行き来できる街道なりある筈だし、水場を頼りに進む事にした主人公の選択が不自然なように感じてしまった。
エピソード10
[一言]
その伯爵家領地の特産はマッシュルームかな?んで裏特産でマジックとかが付く幻覚作用の茸とかもありそう。
その伯爵家領地の特産はマッシュルームかな?んで裏特産でマジックとかが付く幻覚作用の茸とかもありそう。
エピソード166
[一言]
インパクトの瞬間に腕を高速振動させることで衝撃を波紋のように広げる技だ
修〇の門かな?他にも二重の〇みとかも効きそうだね。
インパクトの瞬間に腕を高速振動させることで衝撃を波紋のように広げる技だ
修〇の門かな?他にも二重の〇みとかも効きそうだね。
エピソード151
[気になる点]
『右足』を2回切ってますけど、2回目はさらに切り詰めたという解釈ですか?
『右足』を2回切ってますけど、2回目はさらに切り詰めたという解釈ですか?
エピソード78
[気になる点]
はじめまして。
すみません、『悪手』とあったのですが、『握手』では?
はじめまして。
すみません、『悪手』とあったのですが、『握手』では?
エピソード74
[一言]
ウドンとガロウ、只者ではないですよね。
ウドンとガロウ、只者ではないですよね。
エピソード64
[良い点]
面白かったです!!
じつは以前から召喚追放系の話で常々思っていたことですが、
「もし召喚前にとんでもない能力を持っている人だっているんじゃないのかな?」
「付与されるスキルより元の能力が高ければスキル付与もなくて無能力者と勘違いされるんじゃないか?」
「スキルがカスでも召喚前の能力は不明だから判断できない」⇒召喚前が武将や軍人だった可能性だってあるし、今回
のように暗殺者や殺人鬼ってこともあるけど、そういうのを知らないのに簡単にバカにして追放できるのがすごい。
だからステータスや称号だけでは測り切れない人間もいて、万が一追放でもしようものなら…
もちろん、召喚・転生以外でも追放もので現地主人公が称号がカスで追放されて、剣聖の弟が…みたいなのも称号やスキルだけで、それを凌駕する凄い能力や力のある人だっていると思う。
まさかの自分の妄想と疑問をある意味、代弁してくれる作品があるとは思いませんでしたヾ(≧▽≦)ノ
自分の場合は
「一瞬で一国くらいは消滅できる力がある人が召喚され、謂れのない罪で追放、復讐で王城を残して国を亡ぼす」
みたいな感じでしたがwww
面白かったです!!
じつは以前から召喚追放系の話で常々思っていたことですが、
「もし召喚前にとんでもない能力を持っている人だっているんじゃないのかな?」
「付与されるスキルより元の能力が高ければスキル付与もなくて無能力者と勘違いされるんじゃないか?」
「スキルがカスでも召喚前の能力は不明だから判断できない」⇒召喚前が武将や軍人だった可能性だってあるし、今回
のように暗殺者や殺人鬼ってこともあるけど、そういうのを知らないのに簡単にバカにして追放できるのがすごい。
だからステータスや称号だけでは測り切れない人間もいて、万が一追放でもしようものなら…
もちろん、召喚・転生以外でも追放もので現地主人公が称号がカスで追放されて、剣聖の弟が…みたいなのも称号やスキルだけで、それを凌駕する凄い能力や力のある人だっていると思う。
まさかの自分の妄想と疑問をある意味、代弁してくれる作品があるとは思いませんでしたヾ(≧▽≦)ノ
自分の場合は
「一瞬で一国くらいは消滅できる力がある人が召喚され、謂れのない罪で追放、復讐で王城を残して国を亡ぼす」
みたいな感じでしたがwww
[気になる点]
はじめまして。
ちょっと気になったので、カキコさせて頂きました。
『蔕』の所なのですが、ふり仮名をして頂くか、若しくはカタカナの方が良いと思いました。
ご検討の程を宜しくお願いします。
はじめまして。
ちょっと気になったので、カキコさせて頂きました。
『蔕』の所なのですが、ふり仮名をして頂くか、若しくはカタカナの方が良いと思いました。
ご検討の程を宜しくお願いします。
エピソード45
[一言]
何となく主人公は委員長は高位のスキル持ちだろと当たり付けてたのと、せっかく召喚したのに、全滅はで、いかされると読んでたかな。
まあしかし、王とその後継の王女並びに、高位の騎士や魔法使い・神官(多分最精鋭)いきなり死亡(大臣やら生存はまだましだが)の国任された委員長が一番の貧乏くじだな。
何となく主人公は委員長は高位のスキル持ちだろと当たり付けてたのと、せっかく召喚したのに、全滅はで、いかされると読んでたかな。
まあしかし、王とその後継の王女並びに、高位の騎士や魔法使い・神官(多分最精鋭)いきなり死亡(大臣やら生存はまだましだが)の国任された委員長が一番の貧乏くじだな。
エピソード9
感想を書く場合はログインしてください。