感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[良い点]
貧乏とはwww

序盤で出てきた学費の話、見事な伏線ですね

主人公の職業が判明した時、「あ~! だからか~!」ってめっちゃスッキリしました♪
すぎモン/詩田門 文【解ゴー改稿中】様

あ!そこに感想で触れてくれた人、初めてです!
嬉しいです。(*´▽`*)
一般家庭で医学部って学費大変ですものね。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
はははは!給与は差し出さないけど『技術』は差し出すことに!
ウイットに富んでる!
[一言]
究極の自給自足生活。面白かったです!
江古左だり様

そうそう、ほら、匿名掲示板とか、はてなとか、だりさんの好きな婚活記事とか、「夫の給料を平気で実家に送る妻。俺の金目当てで結婚したんだな~」みたいなの、あるじゃないですか。
それを匂わす感じにしてみようwwwと考えました。

『技術』は差し出してるんだけど、その代わりにわりと男のロマン的な「暖炉の側でロッキングチェアで寛ぎ、ワインと肉料理が出てくる」が差し出されてるんで、これもある意味物々交換なんですよね。ウインウインです。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
面白いっ!

自給自足! 全てはそこに尽きる!

人間に必要なものとは何か!?

満たされた生き方とは!?

貧乏とは何を指すかを問う問題作!
  • 投稿者: 日置 槐
  • 2023年 12月21日 01時15分
日置 槐様

こっちにもご感想ありがとうございます(*´▽`*)
パートもバイトもたまにするから、完全自給自足ではないけれど、この夫婦はめっちゃめちゃ生活を楽しんでいる感じですね。
でも実際、普段は畑仕事して身体を動かして、野菜中心の生活をして、たまに熊肉やイノシシ肉を食べる……って凄く健康的じゃないかと。

東京のちんまりマンションに住んで、病気のために臥せりがちで、小説書く以外の趣味もあまりできない(お金がないから)な自分と比べると豊かさってなんだろうと思いますよね。(;´∀`)

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
めっちゃ最高!
貧乏違いだったー!
お金はあんまり持ってないかも?だけど、心がめちゃくちゃ豊かなやつでした。
いい意味で裏切られました。

面白かったです♪
  • 投稿者: 楠結衣
  • 2023年 12月20日 19時38分
楠 結衣@豊穣の聖女コミカライズ決定♪様

貧乏だけど心は豊かで生活は充実!!
スローライフの最高到達点かもしれません。

面白いと言って頂けて嬉しいです♪

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]

貧乏は、人それぞれの立場で違って来るんでしょうね。

でも1つだけ確かなのは、うち貧乏なのって言う奴に限って他人からみたら金持ちの部類に入るように思えます。

面白かったです。 


アンマンマン様

>貧乏は、人それぞれの立場で違って来るんでしょうね。
→仰る通りです。少なくともこの家族は現金資産は無いけど充実した「貧乏」ですね。

>うち貧乏なのって言う奴に限って他人からみたら金持ちの部類に入るように思えます。
→えーと、実はこれ、一部実話を元にしてまして。
うち、モデルハウスの払い下げを格安で買ったので、暖炉付きの家だったんですけど、それすら凄く無理をして買ったので貧乏でした。実際、服や持ち物とかは凄い貧乏くささが出ててからかわれたりとかもありました。

でも貧乏って外では言えませんでしたね。恥ずかしいし。

大きくなってからは笑い話として「うち、昔は貧乏だったのー」って言えるようになりました。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
面白かったです!
「貧乏とは」で笑っちゃいました(*´ 艸`)

オチまで完璧ですね!
見事にオチてます!!
読みやすい文章で、サクサク読めました。
物語の構成が素晴らしかったです。

  • 投稿者: 鰯田鰹節
  • 30歳~39歳 女性
  • 2023年 12月20日 10時51分
鰯田鰹節様

わー、読んでくれてありがとうございます。

「貧乏とは」とかワイングラスくるくるで、コメディージャンルでもいけるかな?とは思ったのですが、笑いが弱いかもとひよってヒューマンドラマジャンルに投稿しています。でも笑って頂けて良かったです!(* ´艸`)

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[一言]
金銭的には貧乏かもしれないけれど、ものすごく「豊か」ではありますよねぇ……
このご家族の様子からして、田舎のめんどくさい人間関係もうまいことやっていそう……かっこいい!
紅沙まみみ様

そうです。貧乏なんだけど充実して「豊か」ですよね!

田舎のめんどくさい人間関係……うっ……親戚がやたら多かったり、血がつながらないのに勝手に玄関開けて入ってきて、やたらうちの事情に詳しいご近所さんがいたり……。
でも仰る通りこの家族は上手くあしらって楽しくやってそうですね。

そもそも猟銃持って熊を仕留めるマタギ&医者の婿がいる家族にイジワルする村民なんかいたら逆にみんなから「やめとけ」って怒られそうwww

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
何度も出てくる「貧乏とは?」(笑)
ライフル使用許可証も持っているマタギ?
すっげー賢い倹約家なご実家ですなぁ!すてき。

ジビエ料理を暖炉の前で堪能なんて、やってることは中世ヨーロッパの貴族っぽい(*´▽`*)
[一言]
虫全般が苦手なので田舎は住めないなぁ(´Д⊂ヽ
遊びに行く程度ならだいじょうぶなんだけど。
主人公は堅実な倹約一家に仲間入りできて良かったよね♪
面白かったです。
ありがとうございました!
あとさん♪様

そうです。ライフル使って熊やら猪やらを仕留める系お父さんです。普段は畑仕事メイン、ごくたまにワイン農家でバイトしてます。

現金資産はほぼ無い(パートやバイトで稼いだ現金は車のガソリン代などに消えてしまう)ので、大ケガや大病が怖いですが、それを心配しなければ貴族っぽく暖炉の前で寛げるし、めっちゃ充実した生活ですね。

私もそういうの、あこがれます(虫全般平気でセミも手掴みする都民)。

こちらこそご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
貧乏とは?(笑)
確かに贅沢はしてなさそう!
そして病院代に対する備え。
素晴らしく優雅に、そして効率的に暮らしてるご家族に拍手を!!(´艸`*)
面白かったです~♪
みこと。@【とばり姫ほかコミカライズ】様

貧乏とは?(笑)
贅沢ではないけど充実した生活ですよね。羨ましい。都会で小さな家に住み、あくせく働くよりも楽しいと思う。
今後は娘夫婦が時々体調を診てくれるからさらに充実しちゃう( *´艸`)

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
足元には熊の敷物、そばにはガチの暖炉があるんだが? それに豪華な肉料理も出てきた。貧乏とは!?


納得しかありません(´;ω;`)。

[一言]
熊を仕留める(@ ̄□ ̄@;)!!。猪料理(´゜ω゜`)。

義理の息子と実の娘が医療従事者( ̄▽ ̄;)。


幸せいっぱいですね(*´・ω-)b。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 12月18日 09時24分
管理
木内敦子様

クマの敷物にロッキングチェアでワインくるくるしてたらお金持ち~!ってイメージですよね( *´艸`)

生活は充実してるのですが、現金の資産が少ないので病院など、現金が必要な所で困るんですよね。その為にパートやバイトでちょこっと稼いでる感じです。

今後は娘夫婦が時々きて、体調を診てくれる(予防のための簡易健診な感じ)ので、ますます健康で充実すると思います!

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
1 2 Next >> 
↑ページトップへ