感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
〈駄目だ〉〈誰も〉〈黙らない〉OTL
〈駄目だ〉〈誰も〉〈黙らない〉OTL
「大丈夫」「だいたいいつもどおりの」「大惨事」。
- 津軽あまに
- 2012年 05月20日 22時47分
[良い点]
クラスティさんと愉快な仲間たちががいいキャラすぎる
[気になる点]
とくになし
[一言]
始めて感想を書かせてもらいます。毎回楽しませてもらっています。
結局ギルド名はなんなんですかね。なぞは深まるばかりだ。
ていうか、もし三佐さんのであたってたら爆笑します。
クラスティさんと愉快な仲間たちががいいキャラすぎる
[気になる点]
とくになし
[一言]
始めて感想を書かせてもらいます。毎回楽しませてもらっています。
結局ギルド名はなんなんですかね。なぞは深まるばかりだ。
ていうか、もし三佐さんのであたってたら爆笑します。
御感想ありがとうございます。
クラスティさんや三佐さんといった原作キャラクターの魅力におんぶにだっこの日誌でありますが、周りの仲間たちと一緒に楽しんでいただけたなら嬉しいです。
ギルド名は謎でありますね……。
もしかしたら本編でそのあたりが言及されるかも? などと思っているので、日誌の中では真相が語られるかはまだまだ未定であります。
三佐さん説は、彼女のイメージで出てきたものでした。
幼稚園、保育園のスローガンとかでありそうですよね! ……いや、幼稚園ではドラゴン退治はしませんが!
クラスティさんや三佐さんといった原作キャラクターの魅力におんぶにだっこの日誌でありますが、周りの仲間たちと一緒に楽しんでいただけたなら嬉しいです。
ギルド名は謎でありますね……。
もしかしたら本編でそのあたりが言及されるかも? などと思っているので、日誌の中では真相が語られるかはまだまだ未定であります。
三佐さん説は、彼女のイメージで出てきたものでした。
幼稚園、保育園のスローガンとかでありそうですよね! ……いや、幼稚園ではドラゴン退治はしませんが!
- 津軽あまに
- 2012年 05月20日 21時53分
[良い点]
超翻訳&会話成立、MAJIDE!?ホント良く分かったな。
[気になる点]
改行希望。
『焚書されざる図書目録』を一行に出来ませんでしょうか?
[一言]
>「クール天然の三佐さん」「姐御ボケの黒巫女」「背伸びツンデレ全開のお嬢」まさにピッタリその通りです。
>ユズコの超翻訳が凄い。私さっぱり分からなかった(汗)
と云うかこの文章を思い付いた作者の津軽あまに様に脱帽です。
>確かに〈D.D.D〉って、何の略なのですかね?2文字なら何個か思い付くが3文字だと何だろうか?
それとクーゲルが半狂乱になった「血のバレンタイン事件」はいつか書いて欲しいです。
超翻訳&会話成立、MAJIDE!?ホント良く分かったな。
[気になる点]
改行希望。
『焚書されざる図書目録』を一行に出来ませんでしょうか?
[一言]
>「クール天然の三佐さん」「姐御ボケの黒巫女」「背伸びツンデレ全開のお嬢」まさにピッタリその通りです。
>ユズコの超翻訳が凄い。私さっぱり分からなかった(汗)
と云うかこの文章を思い付いた作者の津軽あまに様に脱帽です。
>確かに〈D.D.D〉って、何の略なのですかね?2文字なら何個か思い付くが3文字だと何だろうか?
それとクーゲルが半狂乱になった「血のバレンタイン事件」はいつか書いて欲しいです。
ご感想ありがとうございます。
ユズコさんや俺会議さんの厨二さん台詞理解はもはや、翻訳術というよりプロファイリングかもしれません。厨二さんはよい人間関係に恵まれていると思います。……いや、彼もTPOをわきまえて普通に話すこともできる……はずですけどねっ。
〈D.D.D〉の由来ネタについては本家様の伏線である可能性も考えて、当たり障りのない感じで次話くらいに取り上げたいと思っています。
血のバレンタインは……、まあ、三佐さんカードのその後も後になって拾えましたし、場合によっては語れる機会があるかもしれません!
改行についてですが「フリガナを振った長い単語が行末をまたぎそうな場合、文の途中で不自然な改行が発生する」という現象に対して、見栄えが悪くなるため改善してはどうか、とのご指摘であろうかと思われます。
フリガナを振った部分を行頭に置き、強制改行が発生しないように対応しました。
ご指摘をいただいて、紙に印刷する場合と比べ、ネット小説上でこうした表示を綺麗に揃えるのは難しいなあと改めて実感しております。
internet explorer8に限定して想定したとしても、ブラウザの文字設定(最小~最大の5パターン)×小説家になろうサイトの文字設定(大中小の3パターン)により改行のされ方には15パターンがあり、さらにその他のブラウザのことも考えると、なかなかチェック体制が追い付かないのが実情です。
内容に限らず見栄えも文章の重要な要素であることは承知しておりますし、可能な限りチェックはしてまいりますが、至らぬ点についてはご容赦いただければ幸いです。
ユズコさんや俺会議さんの厨二さん台詞理解はもはや、翻訳術というよりプロファイリングかもしれません。厨二さんはよい人間関係に恵まれていると思います。……いや、彼もTPOをわきまえて普通に話すこともできる……はずですけどねっ。
〈D.D.D〉の由来ネタについては本家様の伏線である可能性も考えて、当たり障りのない感じで次話くらいに取り上げたいと思っています。
血のバレンタインは……、まあ、三佐さんカードのその後も後になって拾えましたし、場合によっては語れる機会があるかもしれません!
改行についてですが「フリガナを振った長い単語が行末をまたぎそうな場合、文の途中で不自然な改行が発生する」という現象に対して、見栄えが悪くなるため改善してはどうか、とのご指摘であろうかと思われます。
フリガナを振った部分を行頭に置き、強制改行が発生しないように対応しました。
ご指摘をいただいて、紙に印刷する場合と比べ、ネット小説上でこうした表示を綺麗に揃えるのは難しいなあと改めて実感しております。
internet explorer8に限定して想定したとしても、ブラウザの文字設定(最小~最大の5パターン)×小説家になろうサイトの文字設定(大中小の3パターン)により改行のされ方には15パターンがあり、さらにその他のブラウザのことも考えると、なかなかチェック体制が追い付かないのが実情です。
内容に限らず見栄えも文章の重要な要素であることは承知しておりますし、可能な限りチェックはしてまいりますが、至らぬ点についてはご容赦いただければ幸いです。
- 津軽あまに
- 2012年 05月06日 10時47分
[良い点]
ユズコさんホントに遠慮しないな!
ごきげん殺人事件とか天然キャラが所持できる最強のメズ=ラシー異本じゃないか!
[一言]
厨二さん・・・ちょっとあなたのことを誤解していたかも知れません(どっちにだ
ユズコさんホントに遠慮しないな!
ごきげん殺人事件とか天然キャラが所持できる最強のメズ=ラシー異本じゃないか!
[一言]
厨二さん・・・ちょっとあなたのことを誤解していたかも知れません(どっちにだ
御感想ありがとうございます!
ユズコさんは割と遠慮しない娘さんです。間延び声で油断させておいて、実は日誌のネームド女性キャラクターの中では一番ちゃっかりしているかもしれません。
〈異本ごきげん殺人事件〉は、所持すると天然力に補正のかかる幻想級アイテムで……ごめんなさい適当言いました。
厨二さんは邪気眼から戯言めだ箱系、寺生まれの丁さんからティロなフィナーレまで、あらゆるチューニッシュセンスを収めたオールラウンド厨二さんです。別にキャラが安定してないわけではありません。……ほ、本当ですよ?
ユズコさんは割と遠慮しない娘さんです。間延び声で油断させておいて、実は日誌のネームド女性キャラクターの中では一番ちゃっかりしているかもしれません。
〈異本ごきげん殺人事件〉は、所持すると天然力に補正のかかる幻想級アイテムで……ごめんなさい適当言いました。
厨二さんは邪気眼から戯言めだ箱系、寺生まれの丁さんからティロなフィナーレまで、あらゆるチューニッシュセンスを収めたオールラウンド厨二さんです。別にキャラが安定してないわけではありません。……ほ、本当ですよ?
- 津軽あまに
- 2012年 05月06日 02時46分
[良い点]
脳内:(・・・ぬゥッ!厨二言語が原語(翻訳無し)で全て理解可能だとッ!?)
表記:HAHAHAHA、まったく、厨二サンのネーミングセンスにも困ったものダネw
[一言]
どこまでパンツなんだなおつぐww
読者の厨二レベルを測るには良い文例ですねwww
脳内:(・・・ぬゥッ!厨二言語が原語(翻訳無し)で全て理解可能だとッ!?)
表記:HAHAHAHA、まったく、厨二サンのネーミングセンスにも困ったものダネw
[一言]
どこまでパンツなんだなおつぐww
読者の厨二レベルを測るには良い文例ですねwww
- 投稿者: obugyo-sama
- 男性
- 2012年 05月06日 01時16分
御感想ありがとうございます!
厨二さんセンスのネーミングはとても楽しく考えました。
自分の厨二力で、それっぽくなったのかは不安でしたが、笑えるくらいに大真面目な雰囲気が伝わったら嬉しいです。
……な、直継さんの能力名は別に他意はありませんよ? 単に、卓越した守護戦士である彼の背後にはちょうど三角形の絶対安全圏がある(という設定が厨二脳内にある)というだけであります! ……たぶん。
厨二さんセンスのネーミングはとても楽しく考えました。
自分の厨二力で、それっぽくなったのかは不安でしたが、笑えるくらいに大真面目な雰囲気が伝わったら嬉しいです。
……な、直継さんの能力名は別に他意はありませんよ? 単に、卓越した守護戦士である彼の背後にはちょうど三角形の絶対安全圏がある(という設定が厨二脳内にある)というだけであります! ……たぶん。
- 津軽あまに
- 2012年 05月06日 02時33分
[一言]
久々の更新、待っていました。“三佐さんカード”是非、欲しいですね。
イラストにエプロンだと?!勇気あるリクエストしましたね。敬礼!
様々なサービスも付いて便利が良いがそりゃ、使わないな。
コレ貰えるのならD.D.Dのメンバーは頑張りますね。
そしてメッセージカードの絵師もそりゃ、アップをします。次は着物姿の三羽烏`Sとか欲しいですね。
久々の更新、待っていました。“三佐さんカード”是非、欲しいですね。
イラストにエプロンだと?!勇気あるリクエストしましたね。敬礼!
様々なサービスも付いて便利が良いがそりゃ、使わないな。
コレ貰えるのならD.D.Dのメンバーは頑張りますね。
そしてメッセージカードの絵師もそりゃ、アップをします。次は着物姿の三羽烏`Sとか欲しいですね。
御感想ありがとうございます!
三佐さんにとってエプロンは仕事着なので、あまりこだわりなく描いてしまう対象なのかもです。
そこらへんを狙った策士がいたのでしょう。クレバー!
《大災害》後は実際三佐さんが描いたイラストを〈筆写師〉がコピーしてカード化していたりするのかもしれません。
ともあれ、本編リーゼさんが「ハイエンドお子様」と称したみなさんのノリを妄想して書いたお話でした。
鉄の連携は萌えが生んでいた! とかいうと、マジメな〈D.D.D〉ファンの方に怒られてしまいそうですがっ。
三佐さんにとってエプロンは仕事着なので、あまりこだわりなく描いてしまう対象なのかもです。
そこらへんを狙った策士がいたのでしょう。クレバー!
《大災害》後は実際三佐さんが描いたイラストを〈筆写師〉がコピーしてカード化していたりするのかもしれません。
ともあれ、本編リーゼさんが「ハイエンドお子様」と称したみなさんのノリを妄想して書いたお話でした。
鉄の連携は萌えが生んでいた! とかいうと、マジメな〈D.D.D〉ファンの方に怒られてしまいそうですがっ。
- 津軽あまに
- 2012年 05月04日 14時15分
[良い点]
引き続きうちの姉御を拾っていただき感謝を。
なんだかリーゼさんやユタ君達のままならないというか、これから感がよいですね。
そういう変化するとかしそうとか、そういうのを書けるまでに自分は全然至ってないので、関心させられてしまいます。
[一言]
鉄砲お百合って!!
引き続きうちの姉御を拾っていただき感謝を。
なんだかリーゼさんやユタ君達のままならないというか、これから感がよいですね。
そういう変化するとかしそうとか、そういうのを書けるまでに自分は全然至ってないので、関心させられてしまいます。
[一言]
鉄砲お百合って!!
御感想ありがとうございます。
今回もまた、ヤマネさんの黒巫女さんにご登場願いました。ご承諾いただきありがとうございました。
日誌では原作に登場する中核キャラクター、三佐さんやクラスティさんが「完成した大人のキャラクター=揺るがぬ主人公」というイメージであったため、「不完全な子供のキャラクター=成長する主人公」の役割をリーゼさんとユタ君に任せております。
基本的に単発の物語の数珠繋ぎである日誌ですが、彼らの成長を通じて連続性を出していけたらいいなあ、なんて企んでいる所存。うまくいけばいいなあ……。
キャラクターは書き手の削り節なので、どうしたって未熟なキャラクターの方が書きやすいという部分も大きいわけですが!
鉄砲お百合はノリでやってしまいました。今ではちょっと反省しております。
名前たくさん考えるの苦手なんです……うぐぐ。
今回もまた、ヤマネさんの黒巫女さんにご登場願いました。ご承諾いただきありがとうございました。
日誌では原作に登場する中核キャラクター、三佐さんやクラスティさんが「完成した大人のキャラクター=揺るがぬ主人公」というイメージであったため、「不完全な子供のキャラクター=成長する主人公」の役割をリーゼさんとユタ君に任せております。
基本的に単発の物語の数珠繋ぎである日誌ですが、彼らの成長を通じて連続性を出していけたらいいなあ、なんて企んでいる所存。うまくいけばいいなあ……。
キャラクターは書き手の削り節なので、どうしたって未熟なキャラクターの方が書きやすいという部分も大きいわけですが!
鉄砲お百合はノリでやってしまいました。今ではちょっと反省しております。
名前たくさん考えるの苦手なんです……うぐぐ。
- 津軽あまに
- 2012年 05月01日 21時19分
[良い点]
一人冷静(といいつつこの方も相当アレですが)なクシ姐さんと天然COOLなさんささん、天然ツンデレ?リーゼお嬢のキャラ立てが見事w
一人冷静(といいつつこの方も相当アレですが)なクシ姐さんと天然COOLなさんささん、天然ツンデレ?リーゼお嬢のキャラ立てが見事w
- 投稿者: obugyo-sama
- 男性
- 2012年 04月30日 15時12分
御感想ありがとうございます!
キャラクターをお借りしていてアレですが、黒巫女さんは三羽烏の中でも、平和なときには最も有能な常識ブレーキ役だと思っています。
火がついてしまうと一番アクセル全開踏みっぱなしになってしまうのが、また素敵なのでありますが(ヤマネ様の「辺境の街じゃない所にて?」内「黒剣と突貫」参照)!
三羽烏を冠する以上、それぞれのカラーが出せるようにしたいなあと意識しつつ書いております。
複数ヒロインを描く話はあんまり経験がなくて、試行錯誤しつつでありますが、楽しんでいただけたなら幸いです!
キャラクターをお借りしていてアレですが、黒巫女さんは三羽烏の中でも、平和なときには最も有能な常識ブレーキ役だと思っています。
火がついてしまうと一番アクセル全開踏みっぱなしになってしまうのが、また素敵なのでありますが(ヤマネ様の「辺境の街じゃない所にて?」内「黒剣と突貫」参照)!
三羽烏を冠する以上、それぞれのカラーが出せるようにしたいなあと意識しつつ書いております。
複数ヒロインを描く話はあんまり経験がなくて、試行錯誤しつつでありますが、楽しんでいただけたなら幸いです!
- 津軽あまに
- 2012年 04月30日 17時33分
[一言]
今回もいいほのぼのでした。
ご褒美強化よりも、「使用済み」の判子を作ってカードは回収しないほうが使用率上がりそうですけどねー(笑)
今回もいいほのぼのでした。
ご褒美強化よりも、「使用済み」の判子を作ってカードは回収しないほうが使用率上がりそうですけどねー(笑)
御感想ありがとうございます!
日誌はゆったりゆるゆるな日常ものを目指しているので、ほのぼのとした雰囲気を感じていただけたなら嬉しいです。
確かに、使用済みハンコ方式にすればきっと利用率が跳ね上がりそうですね。
もっとも、クラスティさんあたりはその事実に気付いていそうですが、敢えて伝えていないのかもです。策士!
日誌はゆったりゆるゆるな日常ものを目指しているので、ほのぼのとした雰囲気を感じていただけたなら嬉しいです。
確かに、使用済みハンコ方式にすればきっと利用率が跳ね上がりそうですね。
もっとも、クラスティさんあたりはその事実に気付いていそうですが、敢えて伝えていないのかもです。策士!
- 津軽あまに
- 2012年 04月30日 11時50分
[一言]
・・・
>女性比率高めのD.D.D
あれ? ちょっとギルメンからイケメン引っ張り上げて「がんばりました」カード書かせれば…
あ、ダメだ、担当が多数メンバーからのカースを受けて爆発するw
・・・
>女性比率高めのD.D.D
あれ? ちょっとギルメンからイケメン引っ張り上げて「がんばりました」カード書かせれば…
あ、ダメだ、担当が多数メンバーからのカースを受けて爆発するw
御感想ありがとうございます!
クラスティさん補正と、スタッフメンバーに姐御系、お姉さんの女性が多い関係で女性比率は多いかなあ、と妄想してこのような描写になりました。
イケメン版カード……たしかに、クラスティさんのがんばりましたカードなら、がんばる女性プレイヤーも多そうかもしれませんね。もらうために要求される基準は高そうですが!
クラスティさん補正と、スタッフメンバーに姐御系、お姉さんの女性が多い関係で女性比率は多いかなあ、と妄想してこのような描写になりました。
イケメン版カード……たしかに、クラスティさんのがんばりましたカードなら、がんばる女性プレイヤーも多そうかもしれませんね。もらうために要求される基準は高そうですが!
- 津軽あまに
- 2012年 04月30日 00時45分
感想を書く場合はログインしてください。