感想一覧
▽感想を書く[良い点]
これは冬のホラーの主催者に相応しい名作ですね。最後のセリフのインパクトが凄いです。頭がおかしいコトコが真理を吐き捨て、主人公の幻想をぶっ壊す、という展開は、二つのギャップが合わさっていてなんとも印象的です。
しかも読ませる文章ですね。読み終わった後に9000字あると知ってびっくりしました。あっという間に読んだので、5000字くらいに感じてました。
結果的に信仰の謎や集落を取り囲む炎の謎は解明していませんが、それでもいいと思わせるような内容に収まっているのも上手いと思いました。
[気になる点]
コトコという名前は「個と個」から来ているのでしょうかね?
[一言]
お久しぶりです。私も企画参加作品を投稿しましたが、年末年始は体調不良でやる気がでず、期限ギリギリの投稿となってしまいました。なんだか申し訳ないです。
遅ればせながら他の参加作品も読んで楽しませていただこうと思います。企画の開催と運営、お疲れ様です&ありがとうございます!
これは冬のホラーの主催者に相応しい名作ですね。最後のセリフのインパクトが凄いです。頭がおかしいコトコが真理を吐き捨て、主人公の幻想をぶっ壊す、という展開は、二つのギャップが合わさっていてなんとも印象的です。
しかも読ませる文章ですね。読み終わった後に9000字あると知ってびっくりしました。あっという間に読んだので、5000字くらいに感じてました。
結果的に信仰の謎や集落を取り囲む炎の謎は解明していませんが、それでもいいと思わせるような内容に収まっているのも上手いと思いました。
[気になる点]
コトコという名前は「個と個」から来ているのでしょうかね?
[一言]
お久しぶりです。私も企画参加作品を投稿しましたが、年末年始は体調不良でやる気がでず、期限ギリギリの投稿となってしまいました。なんだか申し訳ないです。
遅ればせながら他の参加作品も読んで楽しませていただこうと思います。企画の開催と運営、お疲れ様です&ありがとうございます!
このたびは企画にご参加いただき、ありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ
>コトコという名前
わたしはぽんと降りてきた名前をキャラクターにいつもつけていますので、それは神様に聞いてください(^.^;
>コトコという名前
わたしはぽんと降りてきた名前をキャラクターにいつもつけていますので、それは神様に聞いてください(^.^;
- しいな ここみ
- 2024年 01月26日 21時47分
[良い点]
アメリカから日本へ、そして樹海での凍死の恐怖から一転して死の世界へと……だんだん話が広がってゆき、最後はうまく着地させていたという感じでした。
そうしたなかコトコの役割が最後まで光っていました。コトコは何だったのでしょうね。こちらの世の者でも、あちらの世の者でもないように思いました。
アメリカから日本へ、そして樹海での凍死の恐怖から一転して死の世界へと……だんだん話が広がってゆき、最後はうまく着地させていたという感じでした。
そうしたなかコトコの役割が最後まで光っていました。コトコは何だったのでしょうね。こちらの世の者でも、あちらの世の者でもないように思いました。
仰る通り、コトコは『あいだにいるもの』というつもりで書きました。
お読みいただき、ありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ
お読みいただき、ありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ
- しいな ここみ
- 2024年 01月06日 13時55分
[良い点]
怖いけれど、どこか優しい。
何が「正常」なのかわからなくなるほど、違う世界が交錯してゆきます。
[一言]
面白かったです!
怖いけれど、どこか優しい。
何が「正常」なのかわからなくなるほど、違う世界が交錯してゆきます。
[一言]
面白かったです!
中に入り込むと何が正しいのかなんてわからなくなりますよね(*´ω`*)
途中までは4日間かけて丁寧に書いていたのですが、メアリーが出てきたあたりから自分が何が書きたかったのかよくわからなくなったことは秘密です(*>_<*)ノ
途中までは4日間かけて丁寧に書いていたのですが、メアリーが出てきたあたりから自分が何が書きたかったのかよくわからなくなったことは秘密です(*>_<*)ノ
- しいな ここみ
- 2024年 01月01日 10時42分
― 感想を書く ―